[What's Newとちぎ]2014年2月17日
農園オーナー募集中~&歌麿の複製画をご覧ください☆②「新庁舎を彩る歌麿の大作!」
~江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿の大作「品川の月」と「吉原(よしわら)の花」の高精細複製画を見ることが出来ます~ ★場所・・・栃木市役所の4階 ★時間・・・平日午前8時30分から午後5時15分(市役所の開庁時間に準じます) ★内容・・・歌麿の大作「品川の月」と「吉原の花」の高精細複製画 「月」は品川の遊女屋を描いた作品で、「花」は吉原の茶屋が描かれています。 色とりどりの着物を着た花魁たちの姿がとてもきれいな作品です! 大きさはタタミ3畳分ほど! ☆WHY歌麿?!☆・・・これまでにも番組でご紹介してきましたが♪江戸時代、喜多川歌麿はよく栃木市に足を運んでいたというのです!!栃木市で作品をのこしたり☆歌麿は、栃木市ととてもゆかりが深いのです! ぜひ、みなさんも、栃木市役所に立ち寄って、歌麿作品の美しさを間近で感じてみてくださいね。 ----------------------------------------------- |
~「おいしい野菜を育ててみよう♪」平成26年度の「農園オーナー」募集中~
★オーナーになれる期間・・・今年の4月から来年の1月までのおよそ一年間
★場所・・・「とちぎ・皆川市民農園」@皆川城内町(みながわまじょうないち)
★料金・・・1区画7000円(30平方メートル)
★内容・・・農園のオーナーとして、土づくり、種まき、管理、収穫までを体験することができます。はじめて農業にチャレンジするという方もどうぞご心配なく!
★point★野菜栽培歴30年のベテラン農家さんが、畑仕事を一から丁寧に教えてくれます。畑仕事に使う道具なども用意されています。
★お申込み・お問い合わせ・・・0282-21-2383(栃木市役所 農林課)
★締め切り・・・2月21日(金)
先着順となっていますので、お早めにお申し込みください。
-----------------------------------------------