ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 07:47/まじで、サヨナラべぃべぃ/Vaundy

TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN

栃木県
とちまるショップ
とちぎ旅ネット

[Tochigi Nice Story]

2015年2月1日

西方町農産物生産組合(おとめ会)

今回は、栃木市にある「西方町農産物加工組合(おとめ会)」さんをご紹介しました(●^o^●)
さあ、放送のおさらいです!

今回は、組合長 大嶋 たか子(おおしま たかこ)さんに
お話を伺いました☆
西方町農産物加工組合は、別名おとめ会!
かわいらしいネーミングだな、と思い、由来を聞いてみると、
栃木市の農産物「とちおとめ」と、
西方町のブランド米「桜おとめ」の2本の柱と、
もう一つ、西方町の農産物を支える“乙女”たちの3本柱で
西方町をもっともっと盛り上げていこう!
ということからついたネーミングなんだそうです!

その名の通り、ここでお仕事をしているのは全員女性☆
ジャム・ジュース部門
漬物部門
仕出し、菓子部門
味噌部門
この4つの部門で、多種多様な加工品を製造しています。
なんとその種類は50種類超え!

その中でも今回わたしたちが注目したのは、
地元栃木産のとちおとめをふんだんに使って作った
手作り とちおとめ イチゴジュース」と
手作り とちおとめ イチゴジャム」!!
ジュースは、とーっても濃厚で、
ジュースというよりはシロップのような感じでした☆
甘くてとろみのあるジュースなので、
牛乳で割って飲んだり、ヨーグルトに混ぜたりするのがオススメです!

ジャムは、いちごのつぶつぶの食感を楽しむために
敢えて、潰しすぎずに果肉の形を少し残してあります。
こちらも、ヨーグルトに混ぜて食べたい!
トーストにたっぷり乗せて、ジャムパンとして食べても良いかも♪
どちらも乙女の愛がいっぱいに詰まっていて
美味しかったぁ~~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
Tochigi Nice Story
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
とちまるくんOfficial HP