[今週のおさらい]2018年8月11日
8月19日(日)開催!『ブライダルエキスポ』前回参加ケイスケさんインタビュー♡![]() ケイスケさんは・・・
奥さんが妊娠していたため、しっかりとケアしてくれる式場を探していました。 奥さんは、当初、4~5つの式場候補があったそうですが、ブライダルエキスポで、実際に式場のプランナーさんと話す事ができ、自分達にぴったりの式場を探し出す事ができたそうです。ケイスケさんは、直接話しをする事ができたのがとても良かったと話して下さいました。また、ケイスケさんは、ブライダルエキスポに参加する前は、式場に見学に行くのは面倒だと感じていて、あまり積極的ではなかったそうなんですが、ブライダルエキスポに参加して、具体的な予定が決まり、結婚式に前向きな気持ちになれたそうです。 そして、無事、結婚式を挙げられ、現在は、奥さんとお子さんと幸せな日々を過ごされているそうです。良かったですね!! 応募締め切りが迫っています。 ケイスケさんのお話でブライダルエキスポが気になった方は、 今すぐ!ブライダルエキスポのページをチェックして下さいね♬ ☆ケイスケさん、ありがとうございました!☆ この番組では、只今メッセージを大募集中です! テーマは「恋人の自慢ポイント」♡♡♡ 例えば・・・仕事の愚痴も聞いてくれる優しい彼が大好きです! 健康を気遣った美味しい料理を作ってくれる彼女に感謝!など♬ 友達に自慢したくなるような恋人の大好きなところをラジオで披露してみませんか? メッセージは、ご覧の番組ホームページのメッセージ応募フォームからお送り下さい♪ あなたからのメッセージお待ちしております! それでは皆さん、トキメキのある素敵な週末を・・・♡ トキメキハンターゆっきーこと、水間有紀☆ミ |
2018年7月29日
宇都宮の街中が巨大アリーナ!「FIBA3x3ワールドツアーうつのみやマスターズ」♡トキメキMORNING=略して「トキメモ♡」
お聞き頂きました皆様、ありがとうございました! 今回は、宇都宮の街中が巨大アリーナとなるイベント、 3人制バスケットボールの国際大会 「FIBA3x3ワールドツアーうつのみやマスターズ」をご紹介しました☆ 先日も、栃木ブレックスに日本代表の比江島慎選手が加入することが発表され、 大きな話題となるなど、バスケットボールが熱い街・宇都宮ですが、 夏は3人制バスケの季節!3人制バスケットボールの国際大会 「FIBA3x3ワールドツアーうつのみやマスターズ」が 二荒山神社前バンバひろばで、いよいよ今週末(7月28日&29日)開催されます! 今年で3年連続での開催となったこちらの大会は、 世界9都市で開催されるツアーの一戦で、海外10チーム、国内2チームが、 土曜日に4グループに分かれて予選ラウンド、 そして日曜日に8チームによる決勝トーナメントを戦います。 当日は、バンバ広場に特設のコートと観客席が設置され試合が行われるんですが、 和と洋の融合がオシャレなんですよね~!! 土曜日の試合前にはお神輿が登場したり、 DJによるクラブミュージックが鳴り響くコートのすぐそばには、 大きな鳥居があって、 冷たいドリンクを飲みながら試合を観戦してるだけでテンション上がりますし、 写真や映像を撮影するのも楽しめます。ブレイクダンスのバトルもあるそうですよ~! コートが5人制の半分の形だったり、21点先取で試合終了だったりと、 5人制との違いも多々あるんですが、試合の展開が早いから息つく暇もないですし、 ワールドクラスのパスやシュートが見られるので、 細かいことは抜きで盛り上がれると思いますよ♪ また、U23の国際戦や、女子カテゴリーや小学生による大会も行われるようです。 観戦はなんと無料となっていますので、大会の公式サイトなどをチェックして、 お気軽にお出かけくださいね! また、只今メッセージを募集中です! テーマは「恋人の自慢ポイント」♡♡♡ 例えば・・・仕事の愚痴も聞いてくれる優しい彼が大好きです! 健康を気遣った美味しい料理を作ってくれる彼女に感謝!など♬ 友達に自慢したくなるような恋人の大好きなところをラジオで披露してみませんか? メッセージは、ご覧の番組ホームページのメッセージ応募フォームからお送り下さい♪ あなたからのメッセージお待ちしております! それでは皆さん、トキメキのある素敵な週末を・・・♡ トキメキハンターゆっきーこと、水間有紀☆ミ |
2018年7月29日
月に一度のメッセージ紹介!「忘れられない夏のトキメキ♡」ひよこさんトキメキMORNING=略して「トキメモ♡」
お聞き頂きました皆様、ありがとうございました! 7月21日(土)の放送では、月に一度のメッセージ紹介をさせて頂きました!! 募集したメッセージテーマは「忘れられない夏のトキメキ」☆ 下記、頂戴したメッセージを掲載させて頂きます。 ラジオネーム ひよこさん 毎年、夏が来ると思い出す人がいます。 それは、高校時代に付き合っていた先輩です。 彼は、野球部に入っていて、毎日練習に励んでいました。 特に、夏は甲子園を目指して、より忙しくなり、花火大会やお祭りなど夏らしいデートはできませんでした。少しさみしかったけど、彼の一生懸命な姿が好きだったので、私も応援に集中しました。 しかし、残念ながら、甲子園に進む事はできませんでした・・・。 それから、なんとなく疎遠になってしまい、そのまま自然消滅してしまったのですが、 2年後、地元の夏祭りでその時の彼になんと再開したんです! 丸刈りだった時より髪が伸びていたけどすぐに彼だと気付きました。 彼も私にすぐ気付いてくれて、あの時話せなかった話を沢山しました。 そして、再び付き合う事に・・・。 今でも、テレビで甲子園を観ると、当時の胸が締め付けられるような想いと、キラキラした彼の笑顔を思い出します。これからは、この笑顔をずっと近くで眺めていられるように、 どんな時も側にいたいと思っています。 あ、それから…花火大会も夏祭りも行けましたよー♬リベンジデート最高です♡ ・・・というメッセージを頂戴しました! ひよこさん、ありがとうございました(*^-^*) 甲子園…青春の代名詞ですよね! 私も高校生の時に野球部の先輩に憧れていたので、このメッセージを読んで懐かしい気持ちになりました♬ きっと、当時は彼になんて声をかけたらいいのか?何をしてあげられるのか? 分からなかったり悩んだりしたんでしょうね。 彼も、もしかしたら気持ちを切り替えるタイミングを見失っていただけだったのかも? そして、念願叶っての夏らしいデートも楽しかった事でしょうね! 再開してすぐに惹かれあったのは、きっと気持ちがずっと残っていたからではないでしょうか? これからも仲良くいられるよう願いを込めて… 恋の逆転満塁ホームランを打ったひよこさんにトキメキました💛 ひよこさん、そして、メッセージをお送り頂きました皆様ありがとうございました!! 来月のテーマは「恋人の自慢ポイント」♡♡♡ 例えば・・・落ち込んだ時、あったかい笑顔で励ましてくれる彼が大好き♡ 甘え上手な彼女の笑顔は世界一♡ などなど♬ 本当は友達に話したいけど、遠慮しちゃって言えないような恋人自慢を ラジオでしてみませんか? メッセージは、ご覧の番組ホームページのメッセージ受付フォームからお送り下さい。 あなたからのメッセージお待ちしております♪ トキメキハンターゆっきーこと、水間有紀☆ミ |
2018年7月14日
今日7/14~開催!佐野市唐澤山神社「風鈴参道 天明鋳物 涼音の杜」♡トキメキMORNING=略して「トキメモ♡」
お聞き頂きました皆様、ありがとうございました! 今回は、佐野市の唐澤山神社で今日7/14~開催の 「風鈴参道 天明鋳物 涼音の杜」について、ご紹介しました☆ 金属を溶かし、型に流し込んで作る鋳物。 その、日本で一番古い産地となっている佐野ですが、歴史はなんと、1000年以上!! 佐野で作られた鋳物は昔の地名にちなみ、天明鋳物と呼ばれていますが、 その始まりは、唐澤山の山頂にある唐澤山神社の御祭神 藤原秀郷公(ふじわらのひでさとこう)が、平将門の乱のため、大阪から鋳物師を佐野に移り住まわせた事だったそうです。 そんな、鋳物とゆかりの深い唐澤山神社で、今日から、およそ300個の天明鋳物で作られた風鈴を境内に飾るイベントが開催されます。 ![]() 地元で作られた、金、銀、銅の小ぶりな風鈴、が神社までの参道や境内に設置される風鈴棚に飾られ、暑い夏を鋳物風鈴の音色で涼やかに演出してくれます。また、ハイキング客も多い唐澤山の自然は素晴らしく、緑のマイナスイオンを感じる事ができるそうで、風鈴と合わせてより涼しげなデートができそうですよ。
オンエアーでは、天明鋳物の風鈴の音を流させて頂きました! 控えめでキラキラとした音色だとゆっきーは感じました。 思わず耳を澄ましてじっくり聞きたくなるような綺麗な音色です。 ぜひ、神社で生の音を聞いてみてほしいなぁと思います(*^-^*) また、見た目もとっても可愛らしいんですよ! 落ち着いた色合いが涼しげだと思いませんか? 神社に行ったら目でも天明鋳物の魅力を味わって頂きたいです♡ また、光沢のあるバタフライのワンポイントがオシャレな御朱印帳に、夏季限定のブルーが登場しています!通常人気のピンクもありますので、カップルでセットで持つと素敵ですよね♬さらに!番傘の形をしたインスタ映えも抜群なめずらしいおみくじもあるので、カップルで引いたら盛り上がるんじゃないでしょうか? 夏のデートに神社めぐり、オススメです♡ 「唐澤山神社 風鈴参道 天明鋳物 涼音の杜)」は7月14日~8月26日まで! ぜひ、涼を求めて行ってみてくださいね♬ ![]() また、メッセージを募集中です!!
テーマは「忘れられない夏のトキメキ」 あの夏の告白があってお付き合いがスタートしました♡ 夜の海辺でやった花火が忘れられません! などなど・・・トキメキエピソードを教えて下さい!! 本当は友達に話したいけど遠慮しちゃって話せないようなのろけ話を、 ラジオで披露してみませんか? 聞いているみんなが恋をしたくなるような素敵なお話しお待ちしております♪ メッセージは、ご覧の番組ホームページにあるメッセージ受付フォームからお送り下さい。 頂きましたメッセージは、7月中に放送させて頂く予定です! あなたからのメッセージ待ってます♪ 唐澤山神社様に取材協力をいただきました。 写真は、唐澤山神社のインスタグラムから許可を頂き頂戴しました。 神社のインスタグラムのURLを添付しています。ぜひチェックして下さいね☆ それでは、トキメキのある素敵な週末を・・・♡ トキメキハンターゆっきーこと、水間有紀☆ミ |
2018年7月14日
今日7/14~開催!佐野市唐澤山神社「風鈴参道 天明鋳物 涼音の杜」♡トキメキMORNING=略して「トキメモ♡」
お聞き頂きました皆様、ありがとうございました! 今回は、佐野市の唐澤山神社で今日7/14~開催の 「風鈴参道 天明鋳物 涼音の杜」について、ご紹介しました☆ 金属を溶かし、型に流し込んで作る鋳物。 その、日本で一番古い産地となっている佐野ですが、歴史はなんと、1000年以上!! 佐野で作られた鋳物は昔の地名にちなみ、天明鋳物と呼ばれていますが、 その始まりは、唐澤山の山頂にある唐澤山神社の御祭神 藤原秀郷公(ふじわらのひでさとこう)が、平将門の乱のため、大阪から鋳物師を佐野に移り住まわせた事だったそうです。 そんな、鋳物とゆかりの深い唐澤山神社で、今日から、およそ300個の天明鋳物で作られた風鈴を境内に飾るイベントが開催されます。 ![]() 地元で作られた、金、銀、銅の小ぶりな風鈴、が神社までの参道や境内に設置される風鈴棚に飾られ、暑い夏を鋳物風鈴の音色で涼やかに演出してくれます。また、ハイキング客も多い唐澤山の自然は素晴らしく、緑のマイナスイオンを感じる事ができるそうで、風鈴と合わせてより涼しげなデートができそうですよ。
オンエアーでは、天明鋳物の風鈴の音を流させて頂きました! 控えめでキラキラとした音色だとゆっきーは感じました。 思わず耳を澄ましてじっくり聞きたくなるような綺麗な音色です。 ぜひ、神社で生の音を聞いてみてほしいなぁと思います(*^-^*) また、見た目もとっても可愛らしいんですよ! 落ち着いた色合いが涼しげだと思いませんか? 神社に行ったら目でも天明鋳物の魅力を味わって頂きたいです♡ また、光沢のあるバタフライのワンポイントがオシャレな御朱印帳に、夏季限定のブルーが登場しています!通常人気のピンクもありますので、カップルでセットで持つと素敵ですよね♬さらに!番傘の形をしたインスタ映えも抜群なめずらしいおみくじもあるので、カップルで引いたら盛り上がるんじゃないでしょうか? 夏のデートに神社めぐり、オススメです♡ 「唐澤山神社 風鈴参道 天明鋳物 涼音の杜)」は7月14日~8月26日まで! ぜひ、涼を求めて行ってみてくださいね♬ ![]() また、メッセージを募集中です!!
テーマは「忘れられない夏のトキメキ」 あの夏の告白があってお付き合いがスタートしました♡ 夜の海辺でやった花火が忘れられません! などなど・・・トキメキエピソードを教えて下さい!! 本当は友達に話したいけど遠慮しちゃって話せないようなのろけ話を、 ラジオで披露してみませんか? 聞いているみんなが恋をしたくなるような素敵なお話しお待ちしております♪ メッセージは、ご覧の番組ホームページにあるメッセージ受付フォームからお送り下さい。 頂きましたメッセージは、7月中に放送させて頂く予定です! あなたからのメッセージ待ってます♪ 唐澤山神社様に取材協力をいただきました。 写真は、唐澤山神社のインスタグラムから許可を頂き頂戴しました。 神社のインスタグラムのURLを添付しています。ぜひチェックして下さいね☆ それでは、トキメキのある素敵な週末を・・・♡ トキメキハンターゆっきーこと、水間有紀☆ミ |
お聞き頂きました皆様ありがとうございました!
今回は、8月19日(日)に宇都宮市のマロニエプラザで開催される
『ブライダルエキスポ』をご紹介しました!
栃木県内の16の結婚式場や、旅行・指輪・写真などの結婚関連ブースが集まり、
一日で様々な情報が知ることができる人気イベント「ブライダルエキスポ」
いよいよ開催が迫ってきました!!
カップルで活動するお笑いコンビ「にゃんこスター」のスペシャルステージや、
ダイソンコードレスクリーナーや旅行券10万円分が当たる大抽選会、
さらに無料の飲食ブースもありながら、150組300名様を無料ご招待して開催します!
結婚を考えているカップルはもちろん、友人同士、ご両親などと、お気軽にご参加下さい!
そして今回の放送では、参加を迷っているみなさんのために、
実際に「ブライダルエキスポ」に参加して式場を決めた、先輩カップルの男性「ケイスケ」さんに参加してみてどうだったか?感想を伺いました!