[INFORMATION]2016年7月9日
アクセス![]() 時刻の詳細は県のホームページをご覧ください。
※駐車場には限りがございますので、できる限り公共交通機関をご利用下さい。 |
苗木プレゼント各回先着150名 合計300鉢
●午前・午後 各1回ずつ(とちぎ環境・みどり推進機構ブース) ※スタンプラリーもあるよ! |
協賛株式会社下野新聞社、テクノウッドワークス株式会社、株式会社ナカニシ、奥日光清流清湖保全協議会、株式会社神戸製鋼所、東京ガス株式会社、栃木県木材業協同組合連合会、一般社団法人日光市観光協会、日産自動車株式会社栃木工場、星野工業株式会社、栃木県地域づくり機構(土地開発公社・道路公社・住宅供給公社)
株式会社足利銀行、RADIO BERRY、株式会社JTB関東法人営業宇都宮支店、株式会社シノザキ、栃木県森林組合連合会、株式会社栃木銀行、栃木県山岳連盟・栃木県勤労者山岳連盟・日本山岳会栃木支部、日光山輪王寺、日光東照宮、下野一之宮日光二荒山神社、とちぎ材利用拡大推進協議会、株式会社日光自然博物館、株式会社トーセン、公益社団法人とちぎ環境・みどり推進機構、株式会社ミズホ工機、日光木材業共同組合、株式会社宇都宮総合木材市場、株式会社金平、JA栃木中央会、株式会社島田商店、株式会社栃毛木材工業、二宮木材株式会社、有限会社マルハチ、株式会社ヤマサンワタナベ、株式会社渡辺製材所 主催:栃木県「山の日」協議会/共催:栃木県/後援:日光市 |
◼︎お問い合わせ栃木県環境森林部環境森林政策課 Tel.028-623-3302
|
【電車の方】東武鉄道日光線 下今市駅下車 シャトルバスをご利用ください。
<シャトルバスのご案内>
【運行ルート】
JR今市駅 ⇄ 東武下今市駅 ⇄ 西駐車場 ⇄ 会場
始発:JR今市駅発 9:00/最終:会場発 16:40