[アントキノキオク]2014年10月3日
第53回★宇都宮市立平石中央小学校★![]() ★平石中央小情報★ ・平石中央小学校のスローガンは、「みんな 明るく 仲良く がんばるぞ」 ・児童数は76名という小規模校ですが、そんな特色を生かした 取り組みのひとつが、「一斉給食」。給食の時間になると、全校児童と 先生たちがランチルームへ集まり、みんなで楽しく給食を食べます。 ![]() そのほか、掃除の時間や運動の時間も、1年生から6年生までが、 常に一つになり、小学校は、いつも家族的な雰囲気に包まれています。 ≪卒業生のキオク≫ 平石中央小学校の卒業生、30代・男性の方によると…、 「“1年生になったら…友達100人できるかな?”という歌がありますが、 当時の全校児童は120人余りで、全員の顔も・名前も知っていて、 全員が友達でした。 また、木造校舎で過ごした6年間は、木のぬくもりと匂いを感じながら、 伸び伸びとした学校生活を過ごすことが出来ました。」 …ということです。 このコーナーでは、 来週も、宇都宮市民の 懐かしい思い出がよみがえる 小・中学校のさまざまな「校歌」をお届けしていきます。 次回は「宇都宮市立岡本北小学校」の校歌です。お楽しみに♪ |
このコーナーでは、宇都宮市民に愛される
宇都宮市内の小・中学校の「校歌」をご紹介していきます!
今回は…JR宇都宮駅・東口からおよそ5キロ、
鬼怒川と新国道4号の中間に位置し、自然豊かな地域にある、
宇都宮市立平石中央小学校の校歌をご紹介しました!
≪学校DATA≫
創立:明治7年開校。
今年度で創立140年を迎える、歴史と伝統のある小学校。
住所:〒321-0903宇都宮市下平出町479
HP:宇都宮市立平石中央小学校