ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

IMP.のIMPickup 14:55~15:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 14:57/ミチシルベ/IMP.

無事故無違反チャレンジ

[ワッキーの愉快リポート]

2015年2月20日

愉快ショップ「チバコーヒー」

ワッキーです!
今週は、宇都宮市陽東にある愉快ショップ「チバコーヒー」さんをご紹介♪
お話は、代表の 千葉 公次さんに 伺いました。
「チバコーヒー」さんは、今年の5月でオープン丸2年となる、
自家焙煎のコーヒー豆を販売しているお店です。
世界中約60カ国(アフリカ・南米・中米・アジアなど)の豆の中から、
常時20~25種類を販売。
中には、中国・インドネシア・インドなどのレアな豆も取り扱っているそうです。
お店以外でも、毎月第1・第3木曜日に 宇都宮二荒山神社前 バンバ広場で
開催されている「サーズデイ・ナイト・フィーバー」などイベントに出店したり、
コーヒー教室などを開催されているそうですよ。
そんな千葉さんは、昨年11月に開催された コーヒー豆の焙煎技術を競う
「ジャパン・コーヒー・ロースティング・チャンピオンシップ」で 
全国6位の成績を収められた 腕の持ち主!!
それを知って、千葉さんの焙煎された豆を購入したい!という県外のお客様も多いとか。
お店でも、物腰柔らかな千葉さんが、丁寧に お客様1人1人に説明されている姿が
印象的でしたよ♪
その「チバコーヒー」さんが打ち出す「愉快メニュー」は、
「コーヒー飲み比べ豆セット(50g(4~5杯分)・3種類)」を ¥900でご提供。通常100gからの販売だそうですが、「愉快の日」は特別に・・・。
味の違いを試したい方、ちょっとしたプレゼントにもおススメですよ。
そして、25(水)が定休日の為に、2月は 24(火)と26(木)に実施!!

私達もスタジオで 飲み比べをさせて頂きましたが、やはり、説明を受けながら
飲み比べをすると より自分の好みも分かりますね。
私とクロスケは、コスタリカの深く煎った豆が好きでしたが、最近では、浅煎りが人気だそうですよ。
豆の選び方が分からない、という方は、
千葉さんに、色々アドバイスをくれますし、実際に試飲もできますので、
楽しみながら 様々な味を試して頂ければ、と思います。

お店では、豆の他に、コーヒーグッズや 焙煎機も置いてありますので、
ゆっくりと店主との会話を楽しみながら、コーヒーのいい香りに包まれて
納得のいくまでコーヒー選びを楽しんで下さいね。
「チバコーヒー」
住所:宇都宮市陽東3ー7-2
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日+不定休
電話:028-660-8090

「チバコーヒー twitter」

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
PODCAST