[~愉快な編集後記~(過去ログ)]2018年8月31日
8月31日(金) 平成最後の8月がおわります。。。 |
2018年8月24日
8月24日(金)コオロギが元気になってきました。今日もお聴きいただき ありがとうございました! まだまだ 厳しい残暑…、 気張ぃもんそ!チェストー!(「西郷どん」より) * 『愉快なサムシング!』では、 国史跡指定30周年、「根古谷台遺跡」の話題を お伝えしました! * ~Information~ ◆「チャレンジもったいない2018 」開催! 身の回りの 不用品で作品を作る 無料体験コーナーや、 「クリーンパーク茂原」の 施設見学、 小学生のブラスバンド演奏、野菜やパンの販売、 ミニ新幹線や ミニソーラーカーの試乗体験など、 たのしいイベントが盛りだくさんです! 開催は、8月25日(土) 午前10時~午後3時まで。 会場は、「宇都宮市 環境学習センター」です。 ◆「上河内ふれあいまつり」 開催! 宇都宮市・今里町にある「梵天の湯」と その周辺で、 地元の子供たちによるステージイベント、 模擬上棟式と餅まき、ジャンボスイカ大会、 たくさんの屋台が並ぶほか、夜には 7,000発の花火が 夜空を彩ります☆ 開催は、8月25日(土)、午後1時~夜8時まで、 花火の打ち上げは よる7時30分からとなります。 なお、おまつりの開催にともなって 周辺では 交通規制がおこなわれますので ご利用のかたは ご注意ください。 ◆「とちぎ地元の酒で乾杯フェスタ」 開催! 日本酒や クラフトビールなど、 とちぎのお酒が 一堂に会するイベント。 栃木県産の日本酒、焼酎、クラフトビール、ワインのほか、 お酒に合う 料理の販売などが おこなわれます。 また、ステージでは、利き酒会や、抽選会、 専門家によるセミナー、 貴重なご当地レコードが聴ける 「Utsunomiya Doughnut Night」も 行なわれますよ! 開催は、8月24日(金)・25日(土)の2日間、午後3時~よる9時まで。 会場は、オリオンスクエア です。 * それでは皆様、愉快な週末を!! |
今週もお聴きいただいた皆さま、ありがとうございました!
きょうで 8月も終わり…。
ジメジメ暑さが 続きますが
睡眠シッカリとって まだまだ、がんばりましょうね~。
*
「愉快なサムシング!」では
9月1日(土)・2日(日)開催の
多気山不動尊 平成30年 万灯会・八朔祭について、
住職の伊東永人さんに伝えていただきました!
*
~Information~
◆ オリスクマーケット 開催のおしらせ
毎月第1火曜日は、「オリスクマーケット」の日!
今月も、9月4日(火)、オリオンスクエアで
農産物・加工食品、雑貨・軽食など、
出店者 自慢の商品が 提供されます。
時間は、午前10時~午後3時まで。ぜひ ご利用ください☆
◆ 宇都宮立 南図書館、「ミミズ!展」開催のおしらせ
知られざる ミミズの生態や、
その種類、薬になるミミズのコト…などなど、
オトナも気になる、ミミズにまつわる展示が 始まります。
場所は、宇都宮市立南図書館、
会期は、9月4日(火)~10月6日(土)まで。
◆ 保健センター「運動チャレンジデー」開催のおしらせ
ララスクエア宇都宮・9階にある
宇都宮市保健センターで
エクササイズDVDの放映と、運動スペースの提供が行なわれ、
また、体幹トレーニングマシンなどの 体験もできますよ!
開催は、あす・9月1日(土)午前9月30分~正午 まで、
参加は無料、お好きな時間に 参加できます。
日々の活動のフォローアップに…、
運動をはじめるキッカケづくりに、
ぜひ 利用してみてはいかがでしょうか。
*
それでは皆様、愉快な週末を!!