[~愉快な編集後記~(過去ログ)]2019年3月8日
2019年3月8日(金) なんともいえない季節です・・・。 |
2019年3月1日
2019年3月1日(金) 春が来ています~今日もお付き合いいただいた皆さん
ありがとうございました! くろすけも声が裏返るくらい 花粉対策が必要な季節、 あたたかいと体も緩みますので 体調管理 気をつけて行きましょうね~ ~「愉快なサムシング!」~ 「宇都宮江戸時代歩き地図」講演会について 宇都宮まちづくり推進機構 (宮再発見専門委員会) 坂本明さんに伝えていただきました! ~information~ ★オリスクひなまつり 開催★ お囃子 や キッズダンス といった ステージイベント、 ひな祭りにちなんだ 昔遊び体験、 和菓子や 甘酒など 飲食の販売もあります。 開催は、3月2日(土) お昼12時~午後3時まで 会場は、オリオンスクエア ★天文台で 星を観察しよう★ 冬から春へ移り変わる 天体の様子を 観察してみませんか? 開催は、3月2日(土)と16日(土)、 時間は 午後7時~9時まで。 場所は、宇都宮市立 田原中学校にある 天文台 詳しくは「河内 星の子会」 電話:090-4954-6261 まで ★ゆうあいひろば よみきかせ会のお知らせ ★ 乳幼児から 小学生を対象に、 歌や手遊び、絵本や紙芝居の 読み聞かせが行なわれます。 開催は 3月2日(土)の 午前10時30分~11時、 3月5日(火)、18日(月)・19日(火)午前11時~11時30分 です。 会場は、表参道スクエア 6階 ゆうあいひろば それでは皆様、愉快な週末を! |
今日もお付き合いいただきありがとうございました!
春がすみ・・・花粉も踊るキセツ・・・(涙)
気合い入れていきましょーっ!!
*
~「愉快なサムシング!」~
きょうは、3月16日(土)に宇都宮市南図書館で行なわれる
「地産地消マルシェ」について
お伝えしました!!
春野菜がおいしい季節・・・♪
みんなで宇都宮の野菜を食べよう~♪
~information~
★ きよはら飛山まつり 開催 ★
国指定史跡「飛山城跡」のある「飛山城史跡公園」で、
烽火の実演や、武者行列、ボランティアガイドによる
城跡案内などが行われます。
開催: 3月9日(土)
烽火の実演・武者行列は 午前11時20分~ 正午ごろまで
ボランティアガイドの受付は、午前10時30分~ 午後1時まで
その他、昔遊びコーナーや 模擬店もあります。ぜひお出かけください。
★ ゆうあいフェスタ 開催★
宇都宮市民プラザにある「ゆうあいひろば」で、
乳幼児~小学生を対象に、ひろばキャラクターと
市のマスコットキャラ:ミヤリーちゃんと遊べる
イベントが開かれます。
開催は:3月10日(日) 午後2時~3時
会場:うつのみや表参道スクエア・6階の「ゆうあいひろば」
定員は 先着200名。直接 会場へお越しください。
★ うんめ~べ朝市 開催 ★
毎月・第2土曜日は、「うんめ~べ朝市」!
宇都宮市 中央卸売市場では、水産物や 水産加工品、
お菓子・乾物などの 関連商品、新鮮な野菜や
果物の販売がおこなわれます。
ステキな商品が当たる お楽しみ抽選会もありますよ!
開催: 3月9日(土) 午前9時から 正午まで
ぜひ、活気あふれる会場で
おトクなお買い物をお楽しみください☆
それでは皆様 愉快な週末を★