[愉快な雑談(過去ログ)]2018年11月9日
漫画家 朔田浩美さん 「ストロベリー・キャニオン」![]() |
2018年11月9日
2018年11月9日(金) イチョウも色づいております…今日も お付き合いいただいた皆さん ありがとうございました! なんだか今日は スッキリしませんが…、 カラダ冷やさぬよう、お過ごしくださいねー。 * 「愉快なサムシング!」では、 「蒲生君平ゆかりの地をめぐるウォークラリー」について お伝えしました! * ~information~ ◆ 「第7回 南としょかん祭」 開催 「図書館から地域へ 人の輪を広げよう」と題して、 宇都宮市出身のシンガーソングライター せきぐちゆきさん(宇都宮愉快市民)の コンサート、 地元 小学生・中学生によるステージ、 工作教室や ミニ新幹線・ミニソーラーカーの運行、 模擬店や、南図書館のイメージキャラ “みなみちゃん”のグッズ販売など、 たのしいイベントが 盛りだくさん! 開催は 11月11日(日) あさ 9時30~午後3時30分 会場は 宇都宮市立南図書館。 詳しくは、南図書館のHPもチェックしてください☆ ◆ うんめ~べ朝市 開催。 毎月・第2土曜日は、「うんめ~べ朝市」! 宇都宮市中央卸売市場では、 水産物や 水産加工品、お菓子・乾物などの 関連商品、 新鮮な野菜や果物の販売、お楽しみ抽選会も ありますよ! 開催は、11月10日(土) 午前9時から 正午まで。 ぜひ、活気あふれる会場で、おトクなお買い物を お楽しみください☆ それでは、 皆さま 愉快な週末を! |
2018年11月2日
虎屋本店 天満屋徳さん宇都宮市本町に 酒蔵・本店を構える「虎屋本店」の杜氏、
天満屋 徳さん との 雑談をお送りしました。 「虎屋本店」は、天明8年(1788年)創業…、 230年もの、長~い歴史のある 酒蔵です! しかも その場所は 宇都宮の中心地にあって、「菊」「七水」といった銘柄は、 皆さんも 一度は目にしたことが あるのではないでしょうか…? そんな「虎屋本店」で、現在 日本酒づくりの最高責任者・杜氏をなさっているのが、天満屋さん。 今回は、“イマまさに 仕込みの真っ最中!”という 天満屋さんに 「虎屋本店」のお酒のこと、酒造りのコダワリから 真岡出身の天満屋さんが どのようにして「虎屋本店」の杜氏になったのか…、 日本酒の楽しみ方 なども うかがいました! 「愉快な雑談」はポッドキャストで再度お聴きいただけます♪ ![]() |
2018年10月19日
アグクル 代表 小泉泰英さん宇都宮大学で生まれた ベンチャー企業、
「株式会社アグクル」代表の 小泉 泰英さんをスタジオにお迎えしました。 小泉さんは 埼玉県出身、宇都宮大学の学生で、現在21歳…、でありながら、 今年2月、次代を担う若者から 起業プランを公募する 「第5回 とちぎアントレプレナー・コンテスト」で 見事優勝、 それをキッカケに、“なめらかなアグリカルチャー” を目指し 「株式会社アグクル」を 起業されました。 そして、このたび、ついに、発酵食品“糀”を使った アグクルの第1弾商品、『おりぜ あまこうじ』が 完成! 今月末から 発売するそうです。 この商品…『あまこうじ』とは、一体 どんなモノなのか? また、食と農を“なめらかにつなぎたい”という「アグクル」の思い…、 さらに、発酵食品を研究・開発する 小泉さんの“裏テーマ”も、 伺うことが出来ました! ポッドキャストでも聴いてくださいね♪ ![]() 「愉快な雑談」はポッドキャストで再度お聴きいただけます♪
|
2018年10月12日
タレント・モデル 渡辺亜紗美さん宇都宮市の 観光ポスターのモデルもつとめた、
タレントの 渡辺 亜紗美さんを スタジオにお迎えしました! 地元栃木県愛のお話したっぷり! 餃子の食べ方や 宇都宮のお気に入りスポット ハロウィンの思い出 マイブームやこれから挑戦したい事など 沢山お話を伺いました! 是非ポッドキャストでも聴いてくださいね♪ 「宇都宮を全国に広めます!」と意気込みを語ってくださいました! 宇都宮城址公園で 11月3日(土)・4日(日)に開催予定の 「宇都宮餃子祭り2018」! 4日(日)の午後2時から トークショーにも出るそうです!! 是非 足を運んでみてください! ![]() ![]() 「愉快な雑談」はポッドキャストで再度お聴きいただけます♪
http://www.berry.co.jp/podcast/yukai-utsunomiya.php |
数々の作品を今まで書いてこられましたが、
最新作コミックスが先月、祥伝社より発売になりました!
「夢×恋×ボルダリング」高校生3人がつむぐ
クライミング・ラブストーリー
スポーツであるボルダリングと、ヒューマンドラマどのように絡むのか!!
失恋した悔しさから オリンピックを目指すことになった主人公 みゆ。
オリンピックに向けての奮闘、
そして恋。ライバルとの戦い。
地元のいろいろな人の優しさに触れ成長していく姿。きっと心動かされます!
「ストロベリー・キャニオン」
朔田さんの宇都宮愛溢れる作品です♪
県内では主に
東武百貨店、FKD宇都宮、FKDインターパーク、ララスクウェア、パセオ、ベルモール、うさぎや各書店で発売中です
また 現在アイフォンアプリ「マンガJAM」でも読むことができます!
是非 ご一読ください♪
ポッドキャストで愉快な雑談もお聴きください。