メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
AI Not So Different 20:00~20:30
2025/5/7 20:21/my wish/AI
『面接・実践マナー講座』を紹介しました!
平成26年10月に
「より地元に密着した就職相談を」という目的で設立された
ハローワーク真岡 茂木出張所、
通称「もてぎジョブセンター」。
茂木町役場と同じ敷地内、庁舎の北側にあります。
求人検索はもちろん、事業者向けに求人受付も行っていますよ。
こちらでは、就職に関する講座が定期的に開講されています。
たとえば、履歴書や職業経歴書といった応募書類の書き方。
そして、今回紹介した「面接・実践マナー講座」などです。
「面接・実践マナー講座」は
面接の基本をしっかり身につけるための講座。
講義を交えながら
おじぎをするときの角度について詳しく学んだり
模擬面接のロールプレイングも行われます。
会場は役場の会議室で行われるので、
実際の面接に近い雰囲気の中で練習できますよ。
講座ではうっかり見落としがちな部屋への入室方法など
面接のポイントを細かく知ることが出来ます!
参加条件としては年齢制限はありませんが
ハローワークへの求職登録が必須となります。
就活中であれば、学生の方もOKとのこと。
条件を満たしていれば、
茂木町民でなくても参加できるそうです。
面接に自信のない方、ぜひこの講座に参加して
あこがれの会社への就職につなげてみてはいかがでしょうか!
【面接・実践マナー講座】
開催日時:2月23日(火)
午後1時30分~午後4時30分
会 場:茂木町役場301会議室
定 員:20名
申込・お問い合わせ:0285-63-5686
(もてぎジョブセンター)
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
茂木町インフォメーション
現在、茂木駅ききょうホールで『ひなまつり展』が開催中です。
7段飾りのひな壇のほか、
地元の子どもたちによる ひなまつり作品も展示され
この季節ならではの華やかな雰囲気がお楽しみいただけます。
来場された方にはお茶のおもてなしがあるほか
お子さまにはひなあられのプレゼントも実施中です。
2月28日の12時~13時には、
茂木町のキャラクター“ゆずも”も登場します。
ぜひ皆さん、“ゆずも”に会いに来てください!
【ひなまつり展】
開催日:2月6日~3月6日までの土日祝日
および2月8日・9日、3月3日・4日
開館時間:午前11時~午後3時
会場:茂木駅ききょうホール
お問い合わせ:0285-63-5644(運営委員会)
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
茂木町マスコットキャラクター“ゆずも”の
オフィシャルサイト「ゆずも の へや」や
公式ツイッターもチェックしてね♪