ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

S.I.N NEXT GENERATION 21:00~21:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/20 21:07/Bonjour Bonsoir/Cymbals

ベリーグットリップ2024春夏号
採用
ベリテンライブ2024
台湾東部沖地震JFN募金
初めての資産運用セミナー
ラジオCMしませんか
生コマ
お仕事ナビ

メッセージ受付
プレゼントの応募
かぬまにあ
カヌマスター
週刊かぬまジャーナル
KANUMA Stagram
なう。のお知らせ

[かぬまにあ]

2013年3月16日

鹿沼で陶芸体験!


おはようございます! 
パーソナリティの高賀茂沙緒里です。


鹿沼なう。今回の放送では、
鹿沼市下田町にある まちの駅“陶芸の駅”「飄風窯」へ行って、
陶芸体験をしてきた様子をお届けしました。


**************************************


飄風窯は今年33年目を迎えるお店で、店長の森谷さん手作りの
湯のみやお皿・コーヒーカップ・オブジェなどを主に扱っています。

もともと陶芸品のコレクターだった森谷さん。
陶芸の修行をして今のお店を作ったそうですよ。

また、週に1度は陶芸教室も開いていて生徒さんたちに教えているそうです^^

教室だけではなく、1日体験で作品を作ることもできるそうなので、
早速私も挑戦してみました!

初めてのろくろ体験で作る作品は、お茶碗!
下準備は森谷さんがしてくださったので、そこからろくろを回して形を作っていきます。


力を入れすぎず・入れなさすぎず形を作っていく
しかも、集中しないと一瞬で形が崩れてしまうので、慎重に力を入れていきます。



そして、約10分後・・・



完成―!


いかがですか??

綺麗な形のお茶碗、と言いたいところですが、
結果はバランスの悪い、いびつな形のお茶碗ができました・・・
が!こうやって味のある作品は、陶芸に慣れてくるとできないので貴重らしいです♪


素人だからこそできる作品ですね☆

ちょっと崩れた形のお茶碗、気に入りました^^


はじめての陶芸体験、最初は少し緊張しましたが、慣れてくると楽しくて
どんどん色々な作品を作りたいと思いました!

陶芸、ハマりそうです^^



今回私の作ったお茶碗 焼き上げて完成するまでまだかかりそうなので、
残念ながら手元には今ありませんが、完成して届きましたらまたご紹介しますね。
どんな作品が出来上がるのか、報告を楽しみにしていてくださいー!!


みなさんもぜひ、手作りの陶芸作品 鹿沼で作ってみてくださいね♪


森谷さん、ありがとうございました!!




[カヌマスター]

2013年3月16日

今週の鹿沼情報

☆今週の鹿沼情報 3/16 放送☆


週末の鹿沼を楽しむための情報を「カヌマスターX」がご紹介!


◆ 自然体験交流センター デイ☆キャンプ4/20
◆ かぬまマイ・カレッジまつり3/16,17


***********************************


◆  自然体験交流センター デイ☆キャンプ4/20 


自然いっぱいの、鹿沼市板荷にある自然体験交流センターで
日帰りキャンプを楽しんでみませんか?
カレーライスを作る「野外炊飯コース」もしくは、
ハイキングを楽しむ「ハイキングコース」のどちらか
お好きなコースを選んで楽しめる、毎年人気のイベントです。
夜は全員でキャンプファイアを行います。
野外活動やキャンプファイアに興味のある方なら、どなたでも参加できます。

日にちは、4月20日(土)
時間は、午後2時30分から。
定員は80人程度です。
参加料は大人 1500円、小・中学生 1200円、幼児 800円。
なお、お子様のみの参加はできませんので、ご了承ください。

申し込み受付は、3月16日(土)から22日(金)まで。



日にち: 4月20日(土)
時間: 午後2時30分~
場所:自然体験交流センター
内容:野外炊飯、ハイキング、キャンプファイヤ(小雨決行)など
    ※荒天時はキャンドルファイアに変更になります
参加料:大人 1500円
      小・中学生 1200円
      幼児 800円
定員:80人程度(先着順)
申し込み:3月16日(土)から22日(金)の期間に電話で
自然体験交流センターへお申し込みください。
問合せ:自然体験交流センター
TEL: 0289-64-8760



***********************************


◆  かぬまマイ・カレッジまつり3/16,17


3月16日・17日の2日間、
市民情報センターにて『かぬまマイ・カレッジまつり』が開催されます。

市民が創り、市民が学ぶ、市民の大学「かぬまマイ・カレッジ」。
本年度、このカレッジまつりも15年目を迎えました。
受講生の日頃の成果を、見て・体験して・楽しめるイベントです。

展示・体験・実演など様々なコーナーがありますので、
ぜひ足を運んでみてください。

時間は、今日16日が午前11時から午後4時まで。
明日が午前10時から午後3時まで。


日時: 3月16日(土曜日)午前11時から午後4時まで
3月17日(日曜日)午前10時から午後3時まで
場所:市民情報センター
問合せ:かぬまマイ・カレッジ事務局
TEL: 0289-63-8360






[週刊かぬまジャーナル]

2013年3月16日

鹿沼市で陶芸体験!!!

皆さん、こんにちは。
スタッフの堀です。

今日の“かぬまにあ”では
鹿沼市下田町にあるまちの駅 陶芸の駅“飄風窯 ”に
お邪魔して陶芸体験させて頂いた様子をお届けしました。

“飄風窯”代表の森谷 哲夫さんにご指導して頂きましたよ。
陶芸の駅“飄風窯”は
鹿沼市下田町交差点のすぐ近くにある小さな工房です。

扉を開けて中にお邪魔すると、
ブースには所狭しと色んな種類の作品が飾られています。
お皿や湯呑みなどの容器はもちろんフクロウなどの
可愛らしい作品も多く飾られています。

さっそくお話を聞いてみると
森谷さんはもともと陶器のコレクターだったそうで
ある時、奥さんに集めるのもいいけどやってみたら?と
その言葉を切っ掛けに陶芸の世界に入ったそうです。

当時足しげく通っていた益子町の先生に教わりながら、勉強したそうです。

ちなみにこちらの駅名にもなっている“飄風窯”ですが
≪ひょうふうがま≫と読みます。

窯の中で火が燃えあがり、
つむじ風となって昇っていく様を表現しているそうです。
さて、今回は高賀茂さんも陶芸体験させていただきましたよ!

さっそくろくろを回して、泥の塊に手を掛けてクルクルと回していくのですが…

グチャ…

再度挑戦…

グチャ…
中々うまく行きません。
すると「レコードの針のように一つの場所でじっとするんだよ。
そして、ゆっくりと手の形を変えていく。自然と土も応えてくれるから」


土というのは凄く素直で正直。
こちらの心が少しでも乱れたり、他の事を考えていると
すぐにそれは土に伝わってしまう。

僕と向き合うなら、真正面からよろしく。と…

土から言われているかのようです。

そんなこんなで土と、自分の雑念と格闘する事約15分。
ようやく形となって表れた容器。

高賀茂さん曰く、
もう少し小さめの女の子サイズの器を作ったつもりだったのに…



でも、森谷さんからは
乾燥させて火に入れると10%前後小さくなるから
もしかしたらちょうどいいかもね、との事。

しかも今回作った容器は少し歪さが残るものの
それは悪い事ではなく、ある程度経験していくと
出せなくなってしまうものだそうです。

これはこれで味があるんだよ。と

お褒めの言葉を頂きました!!


完成するのはもう少し時間がかかるとの事で
まだお見せする事はできませんが…

完成したら、改めてご紹介しますのでお楽しみに!!!


森谷さん、どうもありがとうございました!!


◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆

“飄風窯”

住所:栃木県鹿沼市下田町2-1400-3

電話:0289-62-3064

時間:9:00~18:00

◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆

2013年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月
鹿沼市
鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会