ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Rolling Stone Cafe 23:55~00:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/26 23:56/Get Off Of My Cloud (モノラル)/The Rolling Stones

初めての資産運用セミナー
ベリテンライブ2024
採用
ベリーグットリップ2024春夏号
台湾東部沖地震JFN募金
生コマ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ

[今週の『心の杖』]

2019年1月28日

心の杖 其の200




【「辞めてもいい」は魔法の言葉・・・】


最近は「辛抱」という言葉があまり使われなくなりましたね。


耐え忍ぶこと、じっと我慢することをしない人が増えてきた

ようです。


哲ちゃん上人のような僧侶になるためにも、何年も厳しい修行に

耐えてやっとなれるんです。ですが、今の若い人たちからは、

「辛抱して、耐えてまで、なんでやらなきゃいけないのか。」

と質問を受けたりもするそうです。


仕事でも時には辛抱したりしながら成長して、一人前になって

いくんでしょうけど、それにしてもすぐに辞めてしまう人が

多いと思います。

人生は楽なことばかりではないし、辛い事を抱えていくことが

人生なんですけどね!(^^)!


ですが、実は、哲ちゃん上人にも「仕事を辞めたい。」と

思っていた時があるんだそうです。

それは、「心底絶望していた時」だったそう。


しかし、そんな時も「負けちゃいけない。辞めちゃダメだ。」

となんとか続けてきたそうです。


今現在もそんな気持ちになっている人が大勢いるんじゃない

でしょうか?


哲ちゃん上人は、苦しくて仕方ない時は「辞める」という

選択肢も当然あっていいと思うとおっしゃっています。


「もしあの苦しかった時に辞めていたらどうなっていたんだろう。

 辞めていなかったら出世したのかな。」


などと答えが出るのは、人生の最後だと思います。

苦しい時は、頑固に「負けちゃいけない。辞めちゃいけない。」

と無理すると心が壊れてしまうこともあります。

そういう人に「辞めてもいいんですよ。」と一言声をかける

だけで、フッと心と身体がゆるむこともありますから

「辞めてもいい」という選択肢を加えることでその中から

自由に選ぶこともできます。


すると、「ま、もうちょっと続けてもいいかな。」と気が楽に

なったりもしますからね。


「辞めてもいい」


これは、「辞めよう」でも「辞めなさい」でもないんです。

辞めてもいいは続けてもいいも含まれますから、本当に苦しい

時は「辞めてもいいか・・・」とつぶやくと

心が楽になりますよ(^^)/



さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁





2019年1月21日

心の杖 其の199




【悩みを相談するなら・・・】


悩みを持ったら誰に相談しますか?


一番良い方法は、その道のプロや経験者に聞くこと!(^^)!


東南アジアの昔話です。

“一匹の魚が海から大空を眺めて悩んでいました。「鳥は大空を

自由に飛べていいなぁ。僕も空を飛べるようになりたい。」と

そこで魚は仲間の魚たちに空を飛ぶ方法を訪ねてみましたが

誰にもわかりませんでした。しかし、ある時、海に漂っていた

一羽の鳥に勇気を出して相談してみたところ、「君は胸ビレが

発達しているから、それを広げてジャンプしてごらん。そしたら

翼のようになって飛べるかもしれないよ。」とアドバイスを

もらいました。それ以来、魚は鳥のアドバイスに従って何度も

ジャンプを繰り返したところ、とうとう飛べるようになり

「飛び魚」と呼ばれるようになりました。”


私たちは、広い世界にいる割には狭い世間に閉じこもりがちです。

ですから、時にはいつも接している人たちとは違って、自分が

やりたいと思っていることをすでにやり遂げている人たちと

交流を持つことが大切なんです。


自分の解けない問題に詳しい人は必ずいます(^-^)

例えば・・・

恋愛で悩んだのなら、独身女性ではなく、既婚女性やその道の

プロと呼ばれる方、経験豊富な方に相談すると、知らなかった

解決の知恵を教えてもらえることがたくさんあります。


そう考えると、皆さんの周りでも割と身近に相談相手が

いませんか?

意外と成功者や同じ悩みを解決した人たちは、快くアドバイス

してくれるものですよ(^^)/



さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁





2019年1月14日

心の杖 其の198




【心の鍛え方・・・】


チョットしたことで心が傷つくことってありますよね。

心ってデリケートですもんね!(^^)!

しかし、心も鍛え方によって強くすることができます。


江戸時代に活躍した良寛和尚の言葉に

“災難に遭う時節には災難に遭うがよく候、是はこれ災難を

 のがるる妙法にて候”

という言葉があります。


“災難に遭った時はジタバタしても始まらないし、

 なるようにしかならないと思うとなんとかなるもんだよ。”

という意味です。


しかし、良寛和尚が言わんとすることは、もっと深く

“困難にぶち当たっても予想とは裏腹に簡単に事が片付いて

 しまうこともある。一度乗り越えてしまえば自信もつく。

 そうすれば、同じような困難に遭遇しても物怖じすることは

 なくなる。”

ということを教えてくださっています。


皆さんは、自転車の補助輪を初めて外した時のことを覚えて

いますか?

最初は、バランスをとるのも難しくて誰かが後ろで支えて

くれないと不安で何度も後ろを振り返ったりしませんでしたか?

でも、慣れてきて一人でこげるようになったら、恐怖感は薄れ

怖かった自転車の運転も楽しみになったんじゃないでしょうか?



これと一緒で、つまりどんな困難も一度それを乗り越えることが

できれば、心に免疫がつくんです。そのおかげでまた同じような

困難にみまわれても必ず乗り越えられるようになります。

大切な人を失ったり、病気になったり、不運や困難もまだまだ

経験するかもしれませんが、「これでまた強くなれる。」と

受け止めて、できることを淡々とやっていけばいいのではない

でしょうか(^^)

人間はそんなに弱い生きものではない!!ということですね。



さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁





2019年1月7日

心の杖 其の197

【恩送り・・・】


皆さんは、「ペイフォワード」という言葉を知っていますか?


“誰かに親切にされたら、その人に返すのではなく他の人に渡す”

ことなんだそうです。


この精神は、古くから日本でもおこなわれていました。

これは「恩返し」ではなく「恩送り」というんだそうです。


「情けは人の為ならず」・・・

情けをかけても結局はその人の為にはならない。と誤った解釈

をしがちですが、本来は「恩送り」のことを意味していて、

人に情けをかけるとそれは巡り巡って、いずれ自分のために

なるという意味です。


今の世の中、自分のことを第一に考える‭人も多いし、自分さえ


良ければいいという風潮もありますよね。


このような時代こそ、この「恩送り」が必要なんです。


人と人との関係が希薄になっている状態では、親切をその人に


お返しする「恩返し」よりは、「恩送り」の方がおこないやすい


でしょう。



誰かにしてもらったことをまた別の誰かにしてあげるというのは、


それがドンドンつながって良いことですね。



体育会系とか芸人の世界では、後輩にごちそうしたり、


アドバイスしたことをこちらに返すのではなく、自分の次の


後輩にしてあげる、これが巡り巡って自分に返ってくるという


風習がありますね。


これはとてもいいことですよね。



修証義というお経に「人類いかでか恩を知らざらん」という


一説があります。


「人として生まれたからには、恩に報いずにはいられようか。」


という意味です。



皆さんも、今までにいただいたたくさんの恩を誰かに


返していきましょうね(^^)/



さて、

哲ちゃん上人は皆さまからのお声に丁寧に答えてくれます!

ぜひぜひ、メッセージを送ってくださいね♬


           
          では、あなたの素敵な明日に南無阿弥陀仏❁


秋桜コバヤシ