ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

JET STREAM 00:00~00:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/30 00:35/I Still Haven't Found What I'm Looking For/U2

採用
ベリーグットリップ2024春夏号
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2024
台湾東部沖地震JFN募金
生コマ
お仕事ナビ

[放送内容]

2014年6月25日

美しい村の小さなレストラン ゆりがね

大パノラマの風景と とろみのあるお湯が楽しめる
“那珂川町温泉浴場 ゆりがねの湯”。
ここに、レストランがあるのはご存知でした?

実はこれまであったお食事処が改装され
4月22日から
『美しい村の小さなレストラン ゆりがね』として
リニューアルオープンをしたのです!!

温泉施設のお食事処というと
休憩室を兼ねた広い和室に
テーブルと座布団、というイメージですが・・・
店内はテーブル席とソファ席のみ。
広々とした空間で
ゆったりとくつろげるようになっています。
立ったり座ったりも、これなら楽にできそうですね。
ソファ席はお子様連れの方に特に人気だとか。

また、“お箸で食べられる創作料理”をコンセプトに
メニューも新たになりました。

せっかくなので
「何か一押しのものを出してください!」と
お願いしたところ・・・

どっどーん!!
・・・え?!
私が思っていた「温泉施設のお食事」の想像を
はるかに超えている!!

写真中央のメインの牛カツ(1080円)に
セットのスープ、サラダ、コーヒー、デザート
(+400円)。
さらに右奥はオードブル(3点盛)、
一番奥にあるのは不定期で出るという
きのこスープのパイ包み。

この牛カツ、お肉が柔らかで美味し~い☆
なんと使っているお肉はサーロイン!!

オードブルの一番右にあるのは
岐阜県から取り寄せているという国産チコリ。
その隣のサーモンのムースは
チーズのような濃厚さでワインがほしくなるーっ!

当初、「温泉施設のお食事処」とだけ
聞いてやってきましたが
これはもう普通にレストランじゃないですかっ!!

こういった意外性は
「温泉施設のお食事処。というだけでなく
 期待以上のものを提供したい」という想いから。

温泉と一緒にはもちろん、
お食事だけの方にも楽しんでもらいたい。ということで
温泉の入口とは別に、専用入口も設けられています。
(建物右側あたり)

今回、私がいただいたお料理の他にも
スタンダードな そば、うどん、丼モノや
ピザやパスタもありますよ!

ちなみに、料理長のおすすめは・・・?
カレー!!!とのこと。
こだわりのカレー、美味しそうですね~♪


また、温泉同様に
窓からの景色がすばらしいです。

夕焼け温泉郷とも呼ばれる“馬頭温泉郷”。
遠くの山々に沈みゆく真っ赤な美しい夕日は
いつも見ているという店員さんさえも
見惚れてしまうほど。

「カップルにもオススメです♪」とのことですよ~

名前は“小さなレストラン”ですが
大きな満足感を味わえますよ!
ぜひ一度ご賞味あれ。

もちろん、「ゆりがねの湯」の温泉も
堪能してくださいね!

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
☆プレゼントのお知らせ☆

今回、那珂良しラジオを聴いて
応募してくださった方の中から

抽選で10名様
那珂川町温泉浴場 ゆりがねの湯の中にある
『美しい村の小さなレストラン ゆりがね』で使える
お食事割引券(会計から20%OFF)
プレゼントします!!

ご希望の方は
『那珂良しラジオ』のプレゼント応募フォームから!!

8月いっぱいまで使えますよ。
お出かけの際にぜひ、立ち寄ってみてください。
レストランのみの利用もできます。

みなさんのご応募、お待ちしておりまーす☆

このプレゼントは終了しました。
沢山のご応募ありがとうございました


*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
【那珂川町温泉浴場 ゆりがねの湯】
【美しい村の小さなレストラン ゆりがね】
住所:栃木県那珂川町小口1671-1
お問い合わせ:0287-92-3023
※お食事に関して:0287-92-1246
休館日:毎週月曜日

温泉施設の営業時間:
午前10時~午後9時(最終入館は午後8時30分)

レストランの営業時間:
午前11時~午後9時(L.O 午後8時)
※土日祝日は午前10時30分~営業
※午後2時30分~午後5時までは
 メニューが一部限定されます


2014年6月18日

いわむらかずお絵本の丘美術館

絵本作家の いわむらかずおさんの作品といえば
小学生のころ、よく読んだ14匹シリーズが
私は特に印象に残っています。

図書室に新作が並ぶと
何冊かあっても あっという間に
みんな借りていってしまうんですよね(笑)
返却されて自分の手元に来るのが
とっても待ち遠しかったです。

いわむらかずお絵本の丘美術館は
那珂川町でも特に緑深い丘の上に立っています。

季節の鳥の声に風の音。
まるで いわむら作品の世界に入り込んだよう。
ここは美術館内だけではなく、
周辺の豊かな自然も楽しめるようになっているんです。


ここでは、開館当時から定期的に
いわむらかずお先生ご本人による
おはなし会とサイン会が行われています。

おはなし会の内容はその時によって。
朝、先生が周辺を散策して発見したもの、できごとを
お話します。

この日に見せてくれたのは、ナツメの実。
そして クルミの殻を互いにこすり合わせて
どんな音が鳴るのか・・・など聞かせてくれました。
集まった子どもたちは もちろん、
大人も目を輝かせて興味津々!

おはなしの後は、絵本の朗読も。
6月1日の会では
フランスで賞をもらったばかりだという
「栗栖ちくりん」と
女の子が主人公の「りんごがひとつ」を
読んでくださいましたよ。
登場人物になりきって読む先生に
ちびっこたちはキャッキャと声をあげて
喜んでいました!

サイン会では絵本にサインをしてくださいます☆
絵本は持ち込みはもちろん、
館内のショップでも販売されていますよ!
実は私もショップで絵本を買って
サインしてもらっちゃいました―!感激!!

希望をすれば名前も入れてもらえますよ。
世界でたった一つの絵本。
大好きな絵本がもっと大切なものになりますね。

また、美術館内では9月7日(日)まで
『とっくんの絵本展』が開催中。
14匹シリーズに出てくる
ねずみの兄弟の末っ子“とっくん”や
男の子が主人公の
“とっくんトラック”シリーズに焦点を当てて
作品が出来るまでのエピソードや
ここでしか見られない資料などが展示されています。

透明感あふれる いわむら作品の美しさを
より楽しめる原画も見ることができますよ~。
絵本では見開きとなっているページも
原画では1枚の絵として展示されています。
なかなか貴重ですね。

絵本の世界をとても身近に感じることができる
いわむらかずお絵本の丘美術館。
絵本を知っている方にとって
その世界に浸れる感激や、
今までと違った発見がある場所なのはもちろん、
あまり知らないという方にとっても
いわむら作品を もっと知りたくなる!
そんな心ゆさぶられる場所です。

窓から風景を一望できるティールームもおすすめ。
日常の喧騒から離れて
ゆっくりと流れる時間を楽しみにきてみてくださいね。

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
【いわむらかずお絵本の丘美術館】
住所:栃木県那珂川町小砂3097
お問い合わせ:0287-92-5514
開館時間:午前10時~午後5時
    (入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝祭日は開館し、翌火曜が休館)
    展示替え期間など
※その他、詳細は下記リンクから
 公式ホームページをご確認ください。

---------------
☆朗読とおはなし会・サイン会 開催日☆
6月22日(日)
7月6日(日)・20日(日)
8月3日(日)・10日(日)

おはなし会は午後2時~
サイン会は午後2時30分~
※いずれも予約不要です


2014年6月11日

武茂川でアユ釣りに初挑戦!

およそ ひと月前のアユ放流の時から楽しみにしていた・・・
念願のアユ釣りデビューしてきましたーっ!!

今回、私にアユ釣りを教えてくださったのは
那珂川町観光協会のアユ釣り名人!
小原 利夫(こはら・としお)さんです。

流れが緩やか、浅瀬でも釣れて初心者向き!ということで
アユ放流と同じく、今回も武茂川へ。

アユ釣りの特徴はその釣り方。
最もポピュラーなのは“とも釣り”と呼ばれる手法です。

釣り糸に仕掛けるのはエサではありません。
おとりアユを用意し
鼻冠という小~さな細工(画像は小原さん作)を
おとりアユの鼻先にピアスのように通します。
そして、おとりアユを釣り糸の先につけて
川で泳がせるのです。

アユは縄張りを作る生き物。
別のアユが侵入してくると・・・
「あっちにいけー!」と体当たりをしてくるのです。
そのはずみに針に引っかかると
おとりアユにつられるように野アユがかかる!

と、原理は分かったものの
初めてで釣れるのか・・・??
7~8mはあろうかという長ーい竿を持ち
とにかく小原さんのアドバイス通りに
おとりアユを川の中央にある岩場へと泳がせました。

待ち方がよく分からないけど
でも、なんかワクワクする!

すると。5分くらい経ったところで
「かかってるよー!」と小原さん。

え!?これ掛かってるの!?
手ごたえが分からない!(笑)
釣りあげ方も分からない!

パニックになりかけましたが
小原さんに誘導してもらい
ゆっくり ぐーっと竿を上へと引くと――
おとりアユの下にもう一匹のアユが!

わー!!感激!!!
全長10~12cmくらいの小さなアユ。
これは天然アユだそうです。
ヒレがキラキラしていて、さわやかな香り。
小さいけれど美味しそう♪

1匹釣れると俄然やる気が出ます。
2匹目は直後にゲット。
そして20分経過時くらいで3匹目も!!

始めは分からなかった“釣れた手ごたえ”が
だんだんとハッキリわかってきます。
そして、待ち方も「ただ待つ」から
おとりアユという相方とともに
真剣勝負に挑む気持ちが芽生えてきました。

開始直後はただ突っ立って竿を持っていた私も
30分後には岩に足をかけ本気モードに(笑)

「もう一匹釣って締めましょう!」と4匹目に挑戦。
一度はかかるも取りのがし・・・
45分経過もかからず。
それもそのはず、途中で相方の おとりアユちゃんが
逃げてしまっておりました・・・!
ああ、せめて別れのあいさつをしたかった←

残念ながらこの日はタイムアップにより
3匹で打ち止め。
でも1時間で3匹という釣果に
小原さんからはお褒めの言葉をいただきました!
いやぁ、私はほとんど小原さんのアドバイス通りに
やっていたので すべては小原さんのおかげです。
よっ!名人!!

終わった後には観光協会の方が用意してくれた
ドラム缶で焼いたアユの塩焼きでお腹いっぱいに☆
こちらは養殖アユで まるまるとしておりました。

釣った魚は家でフライにしていただきました。
自分で釣ると美味しさもひとしお!
時間が許せば もっと釣っていたかったー!!
すっかりハマりそうです、アユ釣り!!

今回、私が行った武茂川は腰まで浸からなくても大丈夫な
漁場もありますので
初心者の方には特におすすめです。


今年は海からの天然アユの遡上が
例年より多く確認されているそうです。
私が釣った時点ではまだ小さかったですが
(でも美味しかった!)
これから夏に向けて大きく成長していくそうなので
次回は大物を釣り上げるぞーっ!!!

アユ釣りの際には必ず入漁券をお求めください。
那珂川町内の各所で販売されていますよ。

その他、那珂川町のアユ釣りスポットについて
詳しく知りたい方は
那珂川町の各漁業協同組合さんへお問い合わせください。

2014年6月4日

第4回 森のアートフェスタinサンタヒルズ

鳥の声が響き渡る静かな森に
降りそそぐ やわらかな木漏れ日・・・
こんな素敵なシチュエーションの中、
アウトドアが楽しめるオートキャンプ場“サンタヒルズ”!

一年を通してキャンプが出来る こちらでは
カフェやギャラリー、雑貨店も併設されていて
広い敷地を利用して積極的にイベントも開催しているんです。

そして今週末7日、8日に開かれるのが
今年で4年目となる
『森のアートフェスタinサンタヒルズ』

今回は、サンタヒルズ代表の
中村 郁夫(なかむら・いくお)さんに
サンタヒルズ内のカフェ“Cafe+Gallery Komorebi”にて
詳しいお話を聞かせてもらいました!
森のアートフェスタ、とは野外クラフト市。
創作活動の発表の場と
アートを通して、作家(作り手)と来場客(使い手)の
コミュニケーションの場を作ることが
目的だというこのイベント。
出店者は県内外から集まる予定で、その数なんと約50!
緑の葉っぱのドームの下に ズラリとお店が並びます。

フリーマーケットと何が違うかというと
販売物は既製品ではない、出店者のオリジナル作品のみ。
しかも製作者さん自らが販売も担当しているので
その作品にまつわるお話を直接聞くことも出来るんです。
中には、普段ネット販売のみの作家さんもいるので
会えるのは貴重かも。

人と同じく、モノとの出会いも一期一会。
コレだ!という運命の作品と出合えたら
作品が誕生するまでのストーリーも聞いてみると
より思い入れが深まるかもしれませんよ♪

また、販売だけでなくワークショップやイベントも。

たとえば、
買い物をしてスタンプを集めるとノベルティがもらえる
スタンプラリー企画。

8日の11時~12時、13時~14時には
石の蔵ビュースタジオ 土谷マスオバンドライブが。

不定期でジャズシンガー「冴理」ライブも。

ライブはどちらも無料!!
森の中に響き渡る音楽・・・ホールで聴くのとは
一味違いそうです。

買い物していて おなかが空いたらフードブースへGO!

今回、話を聞くためにお邪魔した
“Cafe+Gallery Komorebi”も参加予定です。
当日も出すという“アーモンドキャラメルケーキ”がこちら。
特別にスタジオでも試食させてもらいました。
ほろにがで甘すぎず、アーモンドが香ばし~~い☆

これ以外にも、普段は出会えない
イベントだけのメニューも登場する・・・かも?

その他にも、窯焼きピッツァの美味しい地元の店
トトによる出張販売『デリ・トト』などなど
森の中のお食事って、さらに美味しく感じそう!


「どんなものが販売するの!?」と気になった方は
イベント公式ホームページへ!
出店者の作品例の画像が掲載されています。
そちらを見ながら、今週末の計画を立ててみてくださいね!

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
【第4回 森のアートフェスタinサンタヒルズ】
日時:6月7日(土)・8日(日)
   午前10時から午後5時まで(8日は午後4時まで)
会場:サンタヒルズ(那珂川町三輪967)
お問い合わせ:0287-96-4622
☆雨天決行です


[プレゼント]

2014年6月25日

『美しい村の小さなレストラン ゆりがね』お食事割引券!


このプレゼントは終了しました。
沢山のご応募ありがとうございました


温泉とともに紅く沈む美しい夕日を楽しめることから
“夕焼け温泉郷”の別名を持つ“馬頭温泉郷”。

その馬頭温泉郷にある
那珂川町温泉浴場『ゆりがねの湯』のお食事処が
『美しい村の小さなレストラン ゆりがね』として
4月22日にリニューアルオープン!

イタリアンレストラン顔負けの
創作料理も楽しめます。
(詳しくは6月25日の放送内容にて!)
今回、那珂良しラジオを聴いて
応募してくださった方の中から

抽選で10名様
『美しい村の小さなレストラン ゆりがね』で使える
お食事割引券(会計から20%OFF)
プレゼントします!!

ご希望の方は
『那珂良しラジオ』のプレゼント応募フォームから!!

8月いっぱいまで使えますよ。
お出かけの際にぜひ、立ち寄ってみてください。
レストランのみの利用もできます。

みなさんのご応募、お待ちしておりまーす☆

2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
前の月   次の月
那珂川町