ベリテンライブ2024
採用
台湾東部沖地震JFN募金
初めての資産運用セミナー
ベリーグットリップ2024春夏号
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
生コマ

[キラリ!日光]

2013年9月26日

栗山在住の地域おこし協力隊に会ってきました☆

皆さん「地域おこし協力隊」という存在をご存知ですか? 総務省が行っている事業で、全国に600人以上の「地域おこし協力隊」がいます。
主な仕事は、受け入れを申し出ている地域の中に引っ越しをして、住民の皆さんと生活を共にしながら、その地域が持つ魅力を発見、発信していく、というお仕事です。

栃木県にいる「地域おこし協力隊員」は全部で6人。全員が日光市にいます。栗山に4人と、足尾にお2人。今回は栗山の4人に会ってきました。
ちょうどこの日は9月7日(土)、栗山にある「日向地区」の獅子舞が日向公民館(写真↑)で行われていました。栗山地域に残る獅子舞の種類は9つ。江戸時代から続く二百年以上もの歴史があるものもあり、豊作祈願や厄除け祈願の為に毎年奉納されています。
(写真↓は獅子舞の様子)
で、この日向の獅子舞の日に、隊員4名にお会いしました。(写真↓)真ん中の景子さんから左回りにご紹介します。一番左は、3年前からいる1期生ペアで青山裕之さんと土屋小枝さん。
隣は今年からの2期生ペアで清水武大さんと加藤綾紗さん。皆、長野や大阪など、県外からの移住者です。

この日、それぞれ何をされていたかというと・・・
男性陣は男衆に交じって獅子舞のお手伝いや荷物運び。女性陣はお台所でお料理の準備を手伝っていました。地元の方にお話しを伺うと、4人とも高評価! すっかり地域に溶け込んで、楽しんでいました。
隊員の夢は・・・栗山の魅力をもっともっと全国に発信してゆくこと。生まれた場所に関係なく栗山に集った仲間たち。今後の活躍にも期待しましょう。

栗山の青く広がった空の下、日向公民館におられる二宮金次郎さんは書物に落とした目を上げて、ふと空を仰ぎました。

「みんなの夢が一つになって、今日もお空がキレイだな・・・」

※栗山の今年最後の獅子舞は、日蔭地区で10月12日(土)に行われます。ガイドブックにも余り載っていない貴重な獅子舞を見られるチャンスをお見逃しなく!!


  
番組トップへ前のページに戻る
キラリ!日光
2013年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
キラリ!日光
日光~グッディーグッディー
日光FEELING
日光シチズンプロモーション
週末ナビ
◆今週のプレゼント◆
日光市
日光彩子