ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

日食なつこの拝啓、あをいめだまの小いぬ 00:00~00:25 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/29 00:17/銀河鉄道の夜/初音ミク

お仕事ナビ

[ミュージックメモリー〜音楽のSDGs〜]

2024年4月25日

さざんかの宿/大川栄策

大川栄策の「さざんかの宿」です。
1969年に発表した「目ン無い千鳥」から実に13年ぶりのヒットになりました。最終的に180万枚を売り上げ、「ザ・ベストテン」や「紅白歌合戦」に初出場するなど、彼の転機になった曲です。
この曲が発売された1983年は農林水産省が発足。前身の農林省から改名した形で発足した農林水産省ですが、200海里水域問題などによって水産業への重要度が高まり、農林業に水産業をつけ足した形で発足となりました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月24日

Miss You/The Rolling Stones

昨年新作を発売したことも記憶に新しいローリングストーンズの「Miss You」です。
彼らの中でも評価の高いアルバム「女たち」からの先行シングルとして発売され、大ヒットしました。
この曲が発売された1978年はハウス食品からスナック菓子「とんがりコーン」が発売。元々はアメリカの軍隊ラッパをモチーフにした「ビューグルズ」というお菓子でしたが、ハウス食品が契約を結んで発売するにあたり、「とんがり帽子のような形」から「とんがりコーン」と命名して発売されたものでした。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月23日

夢想花/円広志

関西ではテレビタレントとしても知られる円広志の「夢想花」です。
「飛んで飛んで飛んで~♪」というサビが有名ですが、彼が歌手活動を引退しようと思った時に急に頭に浮かび、5分で書き上げ、それがデビュー曲にして大ヒットになるというまさに奇跡のような曲です。
この曲が発売された1978年は
ゾンビ映画の金字塔「“ゾンビ”-Dawn of the Dead-」がイタリアで初公開。ショッピングモールに立てこもってゾンビと戦うという今では定番のシチュエーションは後続のゾンビ映画に大きな影響を与えました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月22日

We Are the World/USA For Africa

チャリティーソング「We Are the World」です。
アフリカを飢餓や貧困から救おうとマイケル・ジャクソンやスティービー・ワンダーをはじめとするアメリカを代表する大スターが終結したまさに夢のような曲です。
この曲が発売された1985年は太眉ブームが到来。バブルで好景気に沸く日本では太眉やギラギラした服装などアグレッシブな格好が好まれました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月18日

激しい雨が/The MODS

福岡発祥のめんたいロックのしんがりを務めた、The MODSの「激しい雨が」です。
激しいギターがかき鳴らされる彼らの代表曲です。
この曲を発表した前年彼らが出演した野外ライヴでは会場が突然豪雨に襲われましたが、メンバーたちは感電しながらも最後まで演奏をやり切り、伝説の「雨の野音」としてファンの間では語られているそうです。この曲が発売された1983年は「ショーケン」こと萩原健一が大麻不法所持で逮捕。1年近く活動停止を余儀なくされました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月17日

昔の名前で出ています/小林旭

マイト・ガイこと小林旭の「昔の名前で出ています」です。
発売当初はあまり売れなかったというこの曲ですが、本人の地道な営業活動によって最終的に200万枚以上を売り上げ、小林旭の代表曲になっています。
この曲が発売された1975年は東洋水産株式会社から「カップきつねうどん」が発売。「赤いきつね」の前身にあたる商品で、1978年の和風カップ麺ブームの時に他社との差別化のため「赤いきつね」と改名し、売り場で目立つ赤い色を押し出したのだとか。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月16日

Black Star/Radiohead

イギリスを代表するロックバンド、Radioheadの「Black Star」です。
彼らの初期の代表作「The Bends」に収録され、比較的ストレートなギターロックであることからファンからも人気のある曲です。
この曲が発売された1995年は野球選手、野茂英雄がメジャーリーグに移籍。日本人として村上雅則以来の本格的なメジャーへの挑戦ということで不安視されていましたが、彼が編み出した必殺のトルネード投法で数々の猛者バッターを打ち取り、見事その年の新人王に輝きました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月15日

お祭り忍者/忍者

忍者をテーマにした異色のアイドルユニット、その名もずばり忍者の「お祭り忍者」です。
原曲は美空ひばりの「お祭りマンボ」ですが、曲と歌詞に大胆なアレンジが加わったことで、サビの最後のフレーズ以外はほとんど別の曲のようになっています。
この曲が発売された1990年はポール・マッカートニーが日本で初めてライヴを行いました。ビートルズとして来日して以来ということもあり、日本中のビートルズファンがお祭り騒ぎになりました。

あなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?

2024年4月11日

Ten Years Gone/Led Zeppelin

70年代三大ハードロックの一角、Led Zeppelinの「Ten Years Gone」です。
ジミー・ペイジが弾く12弦ギターの煌びやかなギターリフが印象的な彼らの中でも人気の高いバラードです。
この曲が発売された1975年は「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送開始。同じ石ノ森章太郎原作の仮面ライダーシリーズと双璧を成すスーパー戦隊シリーズの第一作として制作され、両シリーズとも現在でも新作が発表されています。個性豊かな5人のヒーローというアイディアは歌舞伎の演目「白浪五人男」をモチーフに考え出されたのだとか。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月10日

林檎殺人事件/郷ひろみ・樹木希林

郷ひろみと樹木希林の2人が歌う「林檎殺人事件」です。
テレビドラマ「ムー一族」の挿入歌として作られ、当時大人気の郷ひろみと樹木希林の異色の組み合わせが話題を呼び、「ザ・ベストテン」では4週連続1位を獲得しました。
この曲が発売された1978年はタンクトップが大流行。現在では単に袖がないシャツを指す言葉ですが、当時は肩や背中を露出したトップスのようなリゾートファッションを「タンクトップ」と呼んでいました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月9日

Somewhere in My Heart/Aztec Camera

80年代のネオ・アコースティックブームの火付け役、アズテック・カメラの「Somewhere in My Heart」です。
この曲ではいつものアコースティックギターは控えめに、ダンサブルなアレンジで大ヒットしました。彼らの最大のヒット曲になっています。
この曲が発売された1987年は伊丹十三監督作「マルサの女」が公開。「脱税」をテーマに国税局査察部、通称「マルサ」所属の女捜査官の活躍を描き、大ヒットしました。その年の流行語にもなり、なんと同名のファミコンソフトも作られ、まさに列島に「マルサ」旋風が巻き起こりました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月8日

17才/森高千里

永遠のアイドル、森高千里の「17才」です。
もともとは1971年にヒットした南沙織の曲として知られていますが、元のメロディーを大切にしつつ、大胆かつアレンジによって見事に彼女自身のものにしています。
この曲が発売された1989年は永谷園から「おとなのふりかけ」が発売。子どもの頃は大好きでも、大人になると食卓からフェードアウトしてしまうふりかけを大人用に作ってみようと始まった「おとなのふりかけ」は見事大ヒットし、中高年からちょっと背伸びをしてみたい子どもまで幅広い支持を得ました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月4日

Here Comes Your Man/Pixies

オルタナティブ・ロックの先駆者、Pixiesの「Here Comes Your Man」です。
ニルヴァーナやU2など数々のオルタナティブ・ロック・バンドに影響を与えたピクシーズの中でも、ひときわポップな曲として有名です。
この曲が発売された1989年はアメリカ、カリフォルニア州でロマ・プリータ地震が発生。マグニチュード7.1というアメリカでも類を見ない規模の大地震で、被害総額はなんと80億ドル。現地の痛ましい様子は当時発達著しかった衛星放送によって、全世界に中継されました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月3日

炎のたからもの/ボビー

邦ロック初期から活動している女性ロッカーボビーの「炎のたからもの」です。
宮崎駿の初監督作品「ルパン三世カリオストロの城」の主題歌として発表され、ルパン三世シリーズの中でも今なお人気の高い曲になっています。
この曲が発売された1979年は「シカト」が流行語に。現在でも「仲間はずれにする、無視する」=「シカトする」といった具合に使われている言葉ですが、発祥は花札の鹿がそっぽを向いている図柄から。花札が発祥と知ると少しお洒落なようにも感じられます。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年4月2日

万里の河/CHAGE and ASKA

現在も様々な方面で活動を続けるCHAGE and ASKAの「万里の河」です。
当時流行していたオリエンタル風のメロディーで、彼ら自身初のオリコンチャートトップ10入りを果たしています。
この曲が発売された1980年は不思議なおもちゃ「ポッピンアイ」が大流行。見た目は合成ゴムでできた半球で、裏返して地面に置くとしばらくしたあとにひっくり返り、その勢いで飛び跳ねるというただそれだけのおもちゃですが、ひっくり返った時の「パチンッ」という音やひっくり返したはいいものの、いつ跳ね返るかわからない時限爆弾のようなスリルが当時の子どもたちを虜にしました。

あなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?

2024年4月1日

The April Fools/高橋幸宏

YMOのドラマー、高橋幸宏の「The April Fools」です。
アルバム「薔薇色の明日」の最後を飾る曲で、カバー曲ですが彼独特の世界観に溶け込み、「薔薇色の明日」の美しい締めくくりになっています。
この曲が発売された1983年は日本軽金属株式会社からアイスクリームメーカー「どんびえ」が発売。バケツの中にあらかじめ冷凍庫で冷やしたアイスクリームの材料を入れて蓋のハンドルを回して中身をかき混ぜるだけでアイスクリームが出来上がるという画期的な製品で、日本だけでなく、アメリカでも販売され、世界的な大ヒットになりました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月29日

God Save The Queen/Sex Pistols

伝説のパンクバンド、Sex Pistolsの「God Save The Queen」です。
ピストルズの代表曲にして、パンクロックを代表する名曲として知られています。女王を讃える歌詞になっていますが、なぜか彼らの母国イギリスでは放送禁止になってしまいました。
この曲が発売された1977年はパンク・ファッションが流行。ピストルズのマネージャーマルコム・マクラーレンのパートナー、ヴィヴィアン・ウエストウッドがデザインした数々の斬新な服飾は世界に衝撃を与え、「パンクの女王」と呼ばれました。彼女は2022年に亡くなりましたが、奇しくも同じ年にエリザベス女王も亡くなり、イギリスはふたりの「女王」を失うことになりました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月28日

Angel Baby/John Lennon

ロックンローラー、ジョン・レノンの「Angel Baby」です。
死後に発表されたアルバム「メンローヴ・アベニュー」に収録された未発表曲ですが、ベストアルバムに選ばれることが多く、ファンからの人気も高い曲です。
この曲が発売された1986年は東京ディズニーランドにて「シンデレラ城ミステリーツアー」がスタート。あのシンデレラ城の内部をキャストとともに巡るという貴重な体験ができるアトラクションで、世界でも東京ディズニーランドだけで実施されていましたが、2006年に惜しくも終了してしまいました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月27日

TIME STOP/米米CLUB

エンターテインメント集団、米米CLUBの「TIME STOP」です。
彼らの中では珍しい真面目なバラード曲で、カールスモーキー石井の素晴らしい声が楽しめる一曲になっています。
この曲が発売された1988年は俳優である川津祐介氏の著書「不思議な面白減量法 こんなにヤセていいかしら」が大ヒット。表紙には「1回30秒だけで1日1キロ落ちる」「ぜったいにやり過ぎないでください」というなんとも魅惑的な文章が踊るこの本は、当時なんと215万部以上も売り上げ、日本のダイエット本で最も売れたと言われています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月26日

Mama Said Knock You Out/LL COOL J

1985年から活動しているラッパーLL COOL Jの「Mama Said Knock You Out」です。
近年でも映画「デッドプール2」の予告編で使われるなど、ハードコアラップの代表的な曲のひとつに数えられています。
この曲が発売された1990年はイタリアの観光名所「ピサの斜塔」が改修工事のため閉鎖。これ以上の傾きを防ごうと様々な試みを行いましたが、いずれも芳しい効果はなく現在に至っています。ただ、専門家によればあと300年は倒れる心配はないということで現在は有料で観覧が可能になっています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月25日

Shangri-La/電気グルーヴ

静岡が生んだ暴れん坊、電気グルーヴの「Shangri-La」です。
当時最新のCGを使い、ワンカットで撮影されたミュージックビデオも話題になりました。
この曲が発売された1997年は史上最高のゴルファーと名高いタイガー・ウッズが最年少でマスターズを初優勝。その後も各大会を総なめし、世界ランク1位を獲得。日本でも「笑っていいとも!」などに出演し、ゴルフのことをよく知らない人でもタイガー・ウッズなら知っているというほどの人気でした。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月22日

横須賀ストーリー/山口百恵

伝説のアイドル山口百恵の「横須賀ストーリー」です。
「横須賀ストーリー」というタイトルではピンと来ないという人も「これっきりですか」の歌いだしは知っているのではないでしょうか。作詞家阿木燿子が生み出した特徴的なフレーズは当時の流行語にもなりました。
この曲が発売された1976年は学校給食に米飯が導入。日本人の食生活を変えたと言われるコッペパンと脱脂粉乳が主流だったそれまでの給食の献立にバリエーションが生まれました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月21日

君は天然色/大滝詠一

ポップスの伝道師、大滝詠一の「君は天然色」です。
きらびやかなイントロが印象的で、CMでもイントロ部分が使われることが多く、サビ部分が使われない珍しい曲です。
この曲が発売された1981年は悪性新生物こと「がん」が脳卒中を抜いて日本人の死因の1位に。驚くべきことに1981年に首位に躍り出てから現在に至るまで他の病に首位を明け渡していません。まさに日本人の国民的病と言えるでしょう。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月20日

Purple Rain/Prince

Princeの「Purple Rain」です。
自身の半生を描いた自伝的映画「パープルレイン」のテーマ曲として発表され、大ヒットしたプリンスの代表曲です。
この曲が発売された1984年は女性の刈り上げヘアーが流行。前年に小泉今日子が聖子ちゃんカットからショートカットにイメージチェンジした途端にブレイクしたことが流行のきっかけと言われています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月19日

さよならだけどさよならじゃない/やまだかつてないWink

やまだかつてないWinkの「さよならだけどさよならじゃない」です。
女芸人のパイオニア山田邦子の人気番組「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」で結成されたWinkのパロディユニットですが、大江千里やKANなど豪華な作曲陣が話題になりました。
この曲が発売された1991年は新東京都庁舎が完成。ノートルダム大聖堂をモチ―フにしたツインタワーの外観が現在でも観光名所、フォトスポットとして親しまれています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月18日

ふたりの大阪/都はるみ・宮崎雅

「はるみ節」と呼ばれた力強いコブシで知られる都はるみのデュエット曲「ふたりの大阪」です。
デュエット相手の宮崎雅とは当時実際に夫婦の関係でした。
この曲が発売された1981年は株式会社ロッテからラクトアイス「雪見だいふく」が発売。「冬に食べるアイス」をテーマに冷たいアイスをモチっとした大福餅で包んだ今までにない食感が人気を集め、大ヒットしました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月15日

Kill The King/Rainbow

本日3月15日はローマの英雄ユリウス・カエサルが暗殺された日ということで、Rainbowの「Kill The King」です。
高速で刻まれるギターリフが特徴のこの曲は彼らの日本公演でもオープニングとして採用されたまさにレインボーの代表曲といってもいいでしょう。
この曲が発売された1978年は玩具メーカーツクダオリジナルから「スライム」が発売。ひんやりとした独特な手触りが子どもを中心に人気を呼び、250万個を売り上げる大ヒットになりましたが、原料の大部分が水であるため一時期はスライムを製造するための水がメーカー側で不足する事態にも陥りました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月14日

The Things We Do For Love/10cc

ひねくれポップスといえばこのグループ、10ccの「The Things We Do For Love」です。
前作でメンバー4人中2人が脱退し、「10cc」ではなく「5cc」などとも揶揄されていた彼らでしたが、この曲が大ヒットしたことで世間の悪評を払拭しました。
この曲が発売された1976年は読売ジャイアンツがリーグ優勝。ミスターこと長嶋茂雄が引退してから初めて監督を務めた前年の最下位という順位から大逆転し、監督初年度の雪辱を果たしました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月13日

Pressure/Billy Joel

アメリカを代表するシンガーソングライター、Billy Joelの「Pressure」です。
大胆にシンセサイザーを導入した緊張感のある曲調からは、これまでの彼の「ピアノマン」なイメージからかけ離れた印象を世間に与えました。
この曲が発売された1982年は日清食品からトマトベースのピリ辛なスープ、現在でも人気の「カップヌードル チリトマトヌードル」が発売。なんとなく新顔なイメージのあるチリトマトヌードルですが、実はカップヌードルの定番の味「シーフードヌードル」より2年早くデビューした歴史のある商品なんだとか。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月12日

BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)/TM NETWORK

シンセサイザーのカリスマ小室哲哉が率いるTM NETWORKの「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」です。
「平和より自由より正しさより君だけが望む全てだから」という現実的で割り切った歌詞が衝撃を呼びました。
この曲が発売された1988年は栄養ドリンク「ユンケル黄帝液」のCMにタモリが出演。彼が発したキャッチコピー「ユンケルンバ デ ガンバルンバ」は流行語になりました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月11日

さらばシベリア鉄道/太田裕美

柔らかな歌声で日本中を魅了した、太田裕美の「さらばシベリア鉄道」です。
現在では大滝詠一のアルバム「A LONG VACATION」に収録されている曲として知られている曲ですが、実は太田裕美の歌った方が先に発表されています。
この曲が発売された1980年はアイドルなどの可愛い子ぶっている人に対して「ぶりっ子」と呼ぶ流行語が生まれ、当時大人気だった松田聖子は特に「ぶりっ子」と言われていました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月8日

夢芝居/梅沢冨美男

本日3月8日はサントリーが定めたレモンサワーの日ということで、今やテレビやCMでおなじみの国民的女形、梅沢富美男の「夢芝居」です。
当時人気の出た俳優はとりあえず歌を出す流行があったため、あまり乗り気ではなかったそうですが、50万枚を売り上げデビュー曲にして大ヒットになりました。
この曲が発売された1982年はストーン・ウォッシュ加工が流行。新品のゴワゴワした履き心地のデニムを軽石と洗うことで生地を柔らかくし、さらに着古したヴィンテージのような風合いが出せるまさに一石二鳥といえる加工法で、日本でジーンズがメジャーになった立役者ともいえるでしょう。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月7日

Neon Knights/Black Sabbath

全てのメタルの生みの親、ブラックサバスの「ネオンの騎士」です。
オジー・オズボーンの代わりにレインボーのボーカル、ロニー・ジェイムス・ディオが歌っていることで、より疾走感のある仕上がりになっています。
この曲が発売された1980年は牛丼チェーン「吉野家」が倒産。店舗急拡大に伴う輸送費の節約のため、つゆを粉末に変更し、牛肉をフリーズドライに変更したところ、味が変化し客離れを招いてしまったためでした。その後、何よりも味が大事だとレシピを見直し、全店舗で「再建セール」を実施。「吉野家の味」復活をアピールしました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月6日

Dub-I-Dub/Me & My

デンマーク出身の姉妹アイドルMe & Myの「Dub-I-Dub」です。
一度聴くと頭から離れないフレーズで有名なこの曲はミュージックビデオのナースのコスプレも話題を呼び日本では150万枚を売り上げました。
この曲が発売された1995年はカルビー株式会社からポテトスナック「じゃがりこ」が発売。カップ容器で持ち運びやすく、手も汚れにくい新しいスナックをということで開発され、見事若い女性を中心に大ヒット。今までのじゃがいも菓子にはなかったサクサクとした小気味いい食感も人気を博しました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月5日

Super Freak/Rick James

パンク・ファンクのカリスマ、リック・ジェームスの「Super Freak」です。
その斬新な音楽性からプリンスにも影響を与えたカリスマの持ち主ですが、破天荒な行動が多く、一部では「スキャンダルのデパート」とも呼ばれていました。
この曲が発売された1981年、昭和56年は東北地方周辺を襲った記録的豪雪「五六豪雪」が発生。強い冬型の気圧配置が異常に長引き、さらに例年より気温が低く日照時間が短かったため、雪捨て場の雪がちょっとした山になるまで積もり、その雪は6月まで解け残ったそうです。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月4日

Romanticが止まらない/C-C-B

歌えるドラマーといえばこのグループ、C-C-Bの「Romanticが止まらない」です。
歌いながら卒なくドラムを叩いてる姿が歌番組ではおなじみでしたが、普段は別のメンバーがボーカルを担当しているため実はドラマーの笠浩二氏が歌うのはこの曲が初めてだったそうです。
この曲が発売された1985年はプラス株式会社から発売された「チーム・デミ」が大ヒット。ハサミや定規、ホッチキスといった定番文房具7つがコンパクトなケースに収められた文具セットで、見た目のかわいさはもちろん、バッグから取り出してすぐ使えるといった便利さから女性を中心に650万個を売り上げました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年3月1日

Creep/Radiohead

イギリスの国民的ロックバンド、レディオヘッドの代表曲「クリープ」です。
彼らの出世作としても有名で、サビ部分の「ガガッ」というギターが印象的なアクセントになっています。
この曲が発売された1992年はタピオカが流行。数年前にも大ブームになったタピオカですが、この時に流行ったタピオカは黒い大粒なものではなく、白い小粒なタイプ。甘いココナッツミルクと一緒にスプーンで食べるスイーツとして登場したものでした。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月29日

Centerfold/J Geils Band

日本でもCMなどでおなじみのJ・ガイルズ・バンドの「堕ちた天使」です。
ブルースバンドとして1970年代から活動していた彼らが80年代に放った大ヒットです。
この曲が発売された1981年は貸しレコード屋が大流行。当時1枚3000円近いLPレコードが200~300円という破格の値段で借りられるのが人気の秘訣でした。当然、レコード会社に売り上げは入らないため、レコード会社13社と日本レコード協会が貸しレコード屋大手4社を著作権侵害で訴えるなんてこともありました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月28日

Danger Zone/Kenny Loggins

ケニー・ロギンスの「デンジャー・ゾーン」です。トム・クルーズの代表作、映画「トップガン」の主題歌として有名な曲です。
2022年に公開された続編でも主題歌として引き続きスクリーンで流れ、往年のファンの心を感動させました。
この曲が発売された1986年は服部セイコーから「毛玉取り器 とるとる」が発売。セーターの生地を傷つけずに毛玉だけを刈り取る画期的なアイディアは髭剃り器をヒントに生まれたものだとか。現在では30年以上のロングセラー商品となって、セーターが手放せない冬の必需品になっています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月27日

Lovin’ You/Minnie Riperton

天使の歌声とも称されるミニー・リパートンの「Lovin’ You」です。
実に5オクターブの音域を持つと言われた彼女のハイトーンボーカルが生かされた曲になっています。
この曲が発売された1975年は「ちかれたびー」が流行語に。ライオンの栄養ドリンク剤「新グロモント」CMのキャッチコピーで秋田の方言「ちかれたびー」が採用。インパクトの強さから全国で大流行しました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月26日

海を見ていた午後/ハイ・ファイ・セット

フォークグループ「赤い鳥」の元メンバーで結成された、ハイ・ファイ・セットの「海を見ていた午後」です。
松任谷由実の荒井由実時代の名曲を山本潤子が美しく歌い上げています。
この曲が発売された1975年ははごろもフーズの「シーチキン」がヒット商品に。今では熱烈な愛好家も珍しくないシーチキンですが、発売当初は「シーチキン」という名前も見た目も馴染みのない消費者が多く、テレビCMを通して徐々にその名を浸透させていきました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月23日

Say You, Say Me/LIONEL RICHIE

マイケル・ジャクソンと並び称されるポップスター、ライオネル・リッチーの「Say You, Say Me」です。
彼の作品の中でも珠玉のバラードと言われ、アメリカを含む多くの国でチャート1位を獲得しています。
この曲が発売された1985年はロッテから「のど飴」が発売。先行メーカーとは違いカリンエキスが配合されていることを全面に押し出した飴で、2022年からは国産カリンを100%使用したものにリニューアルされています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月22日

人生いろいろ/島倉千代子

「お千代さん」という愛称で親しまれた島倉千代子の「人生いろいろ」です。
歌いだしからすでに暗い印象を受ける曲ですが、当時人気のあった山田邦子やコロッケなどにものまねされたことがきっかけで若者の間で話題を呼び、自身最大のヒットになりました。
この曲が発売された1987年は広島の衣笠祥雄選手が2131連続試合出場の世界新記録を達成。その身体の丈夫さから「鉄人」と称されました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月21日

君に、胸キュン。 -浮気なヴァカンス-/Yellow Magic Orchestra

電子音楽のパイオニアYMOがはなった異色作「君に、胸キュン。 -浮気なヴァカンス-」です。
解散を決定していたYMOが「どうせならチャート1位になるくらい売れる曲を」と作った曲で、目論見通り自身最大の売り上げを果たしましたが、チャート1位を阻んだのはリーダー細野晴臣が作曲した松田聖子の「天国のキッス」でした。
この曲が発売された1983年は書籍「和田アキ子だ 文句あっか!」が発売。ビートたけしやタモリを相手取り、歯に衣着せぬコメントが話題を呼び、大ベストセラーになりました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月20日

Born in the U.S.A./Bruce Springsteen

アメリカでボスといえばこの人ブルース・スプリングスティーンの「Born in the U.S.A.」です。
とても勇壮な曲調ですが、歌詞に目を向けてみるとベトナム戦争の後、アメリカに帰ってきた帰還兵のやりきれない思いが綴られているギャップが名曲と言われる理由でしょうか。
この曲が発売された1984年は新紙幣が発行。長く親しまれた聖徳太子からおなじみの福沢諭吉、新渡戸稲造、夏目漱石に変わり、500円札が廃止されるなど大きな変革が起こりました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月19日

カクトウギのテーマ/坂本龍一&カクトウギ・セッション

本日2月19日は日本で初めてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の対戦が行われたことで、プロレスの日となっています。ということで、坂本龍一&カクトウギ・セッションの「カクトウギのテーマ」です。
1972年から日本テレビで放映されていた全日本プロレス中継を見ていた方にはおなじみのテーマ曲になっています。
この曲が発売された1979年はロッテからチョコレート菓子「パイの実」が発売。高級なお菓子のイメージが強かったパイが手軽に楽しめるお菓子としてロングセラー商品になっています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月16日

青い車/スピッツ

日本を代表するロックバンド、スピッツの「青い車」です。
シューゲイザーのように何重にも重ねられたギターによる霞がかった音像と輪廻をテーマにした歌詞でファンの間でも人気の高い曲になっています。
この曲が発売された1994年はイタリアのスイーツ、パンナコッタがブームに。プリンにも似た食感とクリーミーな味わいで人気を集めました。また、牛乳と生クリームと砂糖をゼラチンで固めるだけで、おうちでも作れるという手軽さも人気の秘訣かもしれません。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月15日

春一番/キャンディーズ

2月15日は春一番名付けの日ということで、キャンディーズの「春一番」です。
キャンディーズの中でも激しいロック調の曲ですが、彼女たちの最大のヒットになりました。
この曲が発売された1976年はヤマト運輸で「宅急便」サービスが登場。電話一本で家まで集荷、翌日発送という便利さが好評を博し、現在では定番のサービスになっています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月14日

バレンタイン・キッス/国生さゆり

2月14日といえばおなじみのこの曲。国生さゆりの「バレンタイン・キッス」です。
彼女のソロデビュー曲として発売され、コーラスには所属していたおニャン子クラブから2人のメンバーが参加しています。
この曲が発売された1986年はサントリーからはちみつレモンが発売。はちみつの甘さにレモンをくわえた甘酸っぱい味わいで大ヒットしました。2011年からはペットボトルで販売されています。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


2024年2月13日

Losing My Religion/R.E.M.

アメリカのロックバンドR.E.M.の最大のヒット曲「Losing My Religion」です。
少し暗めのメロディーですが、イントロから入るマンドリンの軽やかな音色が曲全体の印象を明るく彩っています。
この曲が発売された1991年は雲仙普賢岳が198年ぶりに噴火。広範囲に大規模な火砕流が発生し、報道関係者を含めた数十名の犠牲者が発生しました。

spotifyで聴きながらあなたの記憶の宝箱を開けてみませんか?


  次のページ
番組トップへ前のページに戻る

RADIO BERRYが貢献できる目標

3.すべての人に健康と福祉を

  • 1.音楽とトークで脳と心の健康を促進
    ラジオは「耳だけ」で楽しめるメディア。その特性を活かし、全ての世代のストレスを軽減。
    シニア・ミドル世代に至っては生活習慣病の予防にもつなげ、全ての人が健康に暮らすことができる社会の実現をめざします。
  • 2.ラジオCMソングで交通安全を啓発。
    交通事故・違反を減らすことで、すべての人が安心して暮らすことができる社会の実現を目指します。