ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

デイリーフライヤー 13:00~13:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/5/17 13:18/プール/スピッツ

ラジオCMしませんか

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2013年3月20日

~高根沢町の循環型農業~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
「たんたんマスター」を目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

高根沢町では、家庭で出た生ゴミや、
畜産農家で回収した牛糞などの糞尿、
数ある米農家の収穫したお米のもみ殻、
これらを集めて、有機質肥料「タンタンくん」を
作るなど、『循環型農業』へ力を入れている。

力を入れているといっても、具体的には
どんな活動を町全体で行っているんだろうか。
今回は、高根沢町の循環型農業の取り組みを
少しだけ覗いてみました!

タンターン様に飛ばされてたどり着いたのは、
高根沢町役場環境課の窓口です。
循環型農業について尋ねてみると、
環境課の阿久津さんが詳しくお話ししてくれました。

循環型農業へのまち全体での取り組みのひとつとして、
一般家庭で出た生ごみを徹底的に回収する活動が
町で行われています。その動きの中にも工夫があります。

「生分解性プラスチック」という物質で出来たゴミ袋が
町のコンビニやスーパーに並んでいます。
この生分解性プラスチックというのは、
バクテリアによって分解され、そのまま水や土に還るという
環境に非常に優しい物質です。そのゴミ袋に生ゴミを捨て、
回収し、土づくりセンターへまとめて持っていくのです。

近くのコンビニへ行って、その袋を探してみました。
「高根沢町」と書かれた緑色のゴミ袋がありました!

これが生分解性プラスチックでできたゴミ袋。
生ゴミと一緒にリサイクルへ出してしまっても安心。
手触りも普通のゴミ袋とは少し違っていますね~。
なんというか樹脂を袋にしたような軽い感じ…。(?)
袋の開け口についているタンタンくんのマーク。
今後は、これを10個集めると、高根沢産の野菜もしくは、
有機肥料「タンタンくん」と引き換えができるようになるんだそうです。
消費者も町の循環型農業を直接的に実感できるわけですね~。


農業の自立。
町で出たゴミをも次のシーズンの農産物にへ生かす。
肥料として生まれ変わり、野菜が育つエネルギーになり、
美味しい野菜が生まれ、そして私たちの原動力になり、
その力でまた生ゴミを出して野菜を育てて。
人は自然の恵みに支えられて生きているんです。

高根沢町はそれをより循環させようと努力しているのですね!
真の「地産地消」というのは、こういうことなのか・・・!



今年もこれから畑作業も始まるシーズンですので
たんたん畑にも、バッチリ「タンタンくん」を撒かせてもらいました。




あなたの町にもこんな袋があったら、
是非活用してみてください!

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
Let's農!~たんたんマスターへの道~
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ