採用
ラジオCMしませんか
ベリーグットリップ2024春夏号
餃子クッキング
ベリテンライブ2024
お仕事ナビ
生コマ

[たかね・ざ・わンダフル]

2012年9月19日

木版画展に出品しよう!

今回は、歴史民俗資料館で開かれている木版画教室にお邪魔して、木版画を教わってきました。
今月末には、その木版画教室の先生や生徒さんの作品が飾られる『木版画展』が行われるということで、
みなさん作品作りも佳境に入っているようでした。
そして、その木版画展になんと私の作品も飾っていただけるらしい…。
木版画をやるのは小学校以来ですが大丈夫だろうか。
この木版画教室の先生である高倉浩三先生が指導にあたってくださるということで、
本気の作品作りが始まりました。

まず、掘るものですが、悩んだ結果『たんたん祭りのモニュメント』を掘ることにしました!
藁でできた人型のモニュメントで、高さが7mもあって圧巻でした。
来月には、そのモニュメントが置かれる「たんたん祭り」が開かれるので、是非版画にしようと思いました。

そこで困ったのが、藁を版画でどう表現するか!
藁一本一本を掘るわけにいかないし、どうしたら藁に見えるか高倉先生に相談しました。
元の写真をよく見ると……藁の影の部分がありました。
光りと影を意識して、影を黒く残す。大まかなシルエットで藁の感じを表現することになりました。
そうやってできた作品がこちら!
初めて私が作った作品いかがでしょうか?
高倉先生や生徒さんたちの木版画は現在、高齢者介護施設 宝夢 で展示されています。
なお、29日からは高根沢町歴史民俗資料館で展示されますす。
こちらでは私の作品も展示致しますので、良かったら見てください。

ちなみに木版画教室の生徒さんは、いつでも募集しているそうです。
ボランティアで教えてくださっているので、月謝はかからず、材料費だけの負担で参加できますよ。
宇都宮市やさくら市からも通っている生徒さんもいるということなんで、興味のある方は是非チャレンジしてみてください。


『木版画展』

期間:9月29日(土)~10月21日(日)

開館時間:朝9時~夕方5時

休館日:月曜日(10月8日を除く)・10月9日

場所:歴史民俗資料館

入館料:無料

問合せ:歴史民俗資料館 028-675-7117
(版画教室に通いたい方もこちらにお電話を)

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
たかね・ざ・わンダフル
2012年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
今週のプレゼント
たかね・ざ・わンダフル
ひるリポ!たかねざわ
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
高根沢町からのお知らせ
Let's農!~たんたんマスターへの道~
いつみんマスターへの道
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ