[B-HOT!]WHITE JAM 『Tattoo』【2025 January】![]() 2014年メジャー・デビュー。
同年に発表された「ウソツキ」がiTunes総合チャートで1位を記録、 YouTubeなど動画サイトでも2,000万を超える再生回数を誇るなど、 10年の長きにわたってヒット・シングルを連発! グループとしての活動と並行して、それぞれのメンバーが プロデューサーとして活躍。 特にSHIROSEは、作詞・作曲家として嵐、松田聖子、Snow Man、 Kis-My-Ft2、Nissy、Da-iCEなどなど数多くのアーティスト、グループに 楽曲を提供。 10周年となった2024年の全国37ヶ所ツアーのファイナルでは Zepp Shinjukuをソールドさせ、2025年ますます勢いつくWHITE JAM。 各々の冴えわたる才能を自己のグループに集約させた スペシャルなニューアルバム「TATTOO」から 眩い輝きにあふれた「Tattoo」をリード曲として、新たな全国ツアーを敢行中。 ![]() |
星街すいせい 『AWAKE』 【2025 January】1月22日 3rd Album「新星目録」より ![]() 2024 年 3 月にリリースした『ビビデバ』が、 Billboard Hot 100 の 19 位を記録し、 30 週連続チャートイン (10/29 現在) と スマッシュヒット中のバーチャルアイドル 「星街すいせい」が待望の 3rd アルバムをリリース! 「それぞれの革命」をテーマに、「ビビデバ」や「ムーンライト」などの既発曲に加え、 Giga & TeddyLoid 書き下ろしの「AWAKE」などの 意欲作を散りばめた挑戦的な作品になっている。 アルバム特設サイト https://supernova.hololivepro.com/album/ ![]() |
[B-HOT!ルーキーズ]#KTCHAN 『距離ガール』【2025 January】1月13日 配信リリース ![]() HIPHOP界のシンデレラガール、満を持してメジャーデビュー! RAPの甲子園的存在である高校生RAP選手権に 彗星の如く現れ、その独特なRAPスタイルで注目を集め、 一気にHIPHOP界を駆け上がった#KTCHAN。 その活躍はHIPHOP界だけに留まらず、 地上波バラエティやドラマにも進出。 Yahoo!!検索大賞ネクストブレイク部門にも選出され、 益々勢いに乗っていた矢先、突如フリースタイルバトルからの 卒業を宣言。 楽曲制作とライブ活動に注力していくことを 宣言し世間を驚かせた。 その後、自身の20歳の誕生日(2024/10/6)には 初のワンマンライブを開催し、 その場でメジャーデビューを発表。 メジャーデビュー曲「距離ガール」は距離を 縮めたいのに、ついつい距離を取りたがってしまう 女子を表現した恋愛ソング。 #KTCHAN自身の恋愛観に基づいて書かれた 特徴的なリリックが面白い。 トラックはimaseやiriの楽曲で知られる ESME MORIが担当。 雰囲気のある「エモエモ」なトラックと #KTCHANらしい「キュート」さが際立つ。 ![]() やっほー#KTCHANです。 「距離ガール」は、女の子が好きな男の子の想像する 「理想の女子」でいるために、ついつい距離を取りたくなってしまう、 そういった歌です。 私自身、恋愛についてはシャイで遠くから好きな人を 眺めているようなタイプで、そんなつい「距離」を 取ってしまいたくなる気持ちを曲にしました。 私がリリースした楽曲史上、1番女の子らしさが 出ているんじゃないかと思っていて、 メジャーデビューのタイミングで私の全てを さらけ出しちゃえ!と思い、 素直な気持ちでリリックを書きました。恋愛は成就するだけがハッピーエンドじゃない!笑 恋してること自体が幸せな時間だなあと思うので、今恋をしている全ての人にこの曲を届けたいです。 ESMEさんははじめましてでしたが、今まで関わられていた楽曲は、私が大好きな楽曲が多く、 ご一緒でき、とても嬉しく思います。メジャーデビュー1作目、私にとって勝負の曲です。 改めまして、#KTCHAN、そして「距離ガール」よろしくお願いします! |
ハク。 『奥二重で見る』【2025 January】1月8日 EP「Catch」より ![]() 2019年結成の大阪を中心に活動する、 0平均年齢22歳の4ピースバンド。 ドリーミーなポップサウンドと、ヴォーカル”あい”の 力強くも柔らかな歌声が魅力。 昨年夏頃からSNSで注目を集め、わずか数ヶ月で 動画累計再生数が5,300万回を突破するなど、 驚異的なスピードで人気を拡大している。 Digital E.P.『Catch』のリードトラック「奥二重で見る」は 喜びも悲しみも、全てを深く映し出す。 過去の傷跡、未来への希望、そして今この瞬間。 この曲は、迷いの中で立ち止まり、自分自身と向き合うための音楽。 |
1月29日 5th Album「TATTOO」より