とろろのトロトロ日記
プロフィール
中野 知美
中野 知美
前のページ
2012年12月5日  22:14
壁をキャンパスに200円の収納
先日100円ショップで買った、壁に取り付けるタイプの
ボックス収納と、フック収納バー。

壁のどの辺りにつけようか、ナニを飾ろうか

う~ん、う~んと悩みながら、とうとう
飾り付けました。

あんまり重いものは入れられないから・・・

結局入れたのは・・・・

   ↓
拡大画像
・・・花

でも、何だか素敵★

そしてフックの収納バーも位置に悩みながら
取り付け。小さいからバッグは1個。

壁をキャンパスに、色々足したり引いたり
色を合わせたりして、完成したのがこんな壁

  ↓
拡大画像
結局、お気に入りの黒いバッグは、壁にそのまま
かけてみました。

雑貨屋さんで見かけた時、こんな風にかけてあったんだ。


コレ ↓ は、学生の時ウェイトレスしていたお店で
貰った食品サンプル(レアチーズケーキ)!!

それと、ぶどう。

理由はよく分からないけど、可愛い!とトキメクものたちです。
拡大画像
イメージは雑貨屋さん。

だけど、ポップなものと、ナチュラルなものを
両方置くのは、バランスをとるのが難しいんですね。

好きなものだけ並べたらゴチャゴチャに
なっちゃう。

2012年12月4日  12:00
つのちゃんデビュー
本日B-UPにて「つの」こと角田恵美さんが
B-UPリポーターデビューしました。ぱちぱちぱち。

実は先週、ひこやんとB-UPスタッフ数人で
デビュー日のシミュレーションしたんです。

私が卓に座って、千帆さん役をやったのですよ。

千帆さんは、初日だから、きっとこんな質問を
してくるハズ・・・とか想定して、シナリオにない
質問を、つのちゃんにぶつけてみたりして(^皿^)

果たして本日の結果は・・・。
あの練習が、ちょっとはお役に立ったのかなぁ。
拡大画像
B-UPリポーター、こうなります ↓

今後もよろしくお願いします!
拡大画像

2012年12月3日  23:14
リンゴのおかず と お菓子のおうち
いつもお世話になっている那須の式場で
関係者さんたちの懇親会が開かれて
私も参加させていただきました~。

いつも、司会をしながら、ゲストのみなさんが食べている、
美味しそうなお料理を

「いいなぁ・・・」

と内心思いながら司会をし、買っておいたパンをかじりながら帰るのです。

え?!司会者さんの分はないんですか?

って時々きかれるけど、

ないです。
拡大画像
そんな美味しいお料理を、今日は食べる側~★
嬉しいな(^▽^)♪

どれも普段は食べられないようなものばかりで
素晴らしかったけれど、一番ビックリしたのは
リンゴのおかず。

デザートじゃなくて、おかずなの。

「蜜入りリンゴの那須味噌焼き」 ↑
たっぷりの果肉そのままのリンゴの器の中に
ホタテ・ねぎ・シャケ・舞茸・ギンナンが
味噌味で焼き上げられているのです!

リンゴの酸味と甘みに味噌が、自然の甘さで合うんですね。
生まれて初めて食べる味の融合で、とっっっても美味しかったです。

しかも、このリンゴ、畠山農園産だそうです。
先日ひこやんがリポートで行った、
「千帆の木」があるところじゃない?
拡大画像
それと、ホテルエピナール那須の正面入り口には、
女子の憧れ、「お菓子のお家」がお目見え!!

可愛い~~~。

本当にお菓子で出来てるよ。


おうちの中をのぞくと ↓ わぁぁ~~
お菓子の宇宙が広がっている! ファンタジー。
拡大画像
トナカイさんもビスケットで出来ているし、
屋根の部分もフランスパンなんだよ~!!

すごいよ~
拡大画像
外の壁には、ドーナッツや、ポッキー・エクレアが
くっ付いているよ。

拡大画像

2012年12月2日  20:58
フルポン
今日は、お笑いライブIN TOBU で フルーツポンチが
来ました。

お二人とも、テレビとおんなじでハンサムだし、
舞台裏でも、普通にお話してくださって、
とっても嬉しかったです。

フルーツポンチは「ぴらめきーの」もやっているから
子供からも大人気なんですね。
拡大画像

2012年12月1日  22:22
雪国かっ!
今日はビックリしたね。

12月に入って1日目で、こんなに雪が降るなんて。

今朝、那須に向かって出発すると、小さな雨粒が
しだいにコロっとした粒になり、
これはもしかして・・・と思っているうちに、
どんどん粒が大きくなって、

やっほ~!初雪だぁ!(^▽^)/

拡大画像
・・・なんて無邪気に喜んでいられたのは、つかの間。

鬼怒橋を渡る辺りで、視界が悪くなるほど、大きな雪が
どんどん降ってきて、

さくら市に入った所では、危険を感じるほどでした。

雪国かっ!

と突っ込みながら、那須で待っているお二人のために
「頑張って行きますからねっ!」と気合を入れて運転。

拡大画像
↑ なんだか、今にも、サンタさんがやって来そうな
雪をかぶった木々♪

みなさんは、どこにいましたか?怖くなかった?

ワイパーの下にはどんどん雪がたまっていくし、
雨と違ってパウダースノーがウィンドウにくっついちゃって、
ワイパーではすくい取れない時があって焦る~~・・・
ウィンドーを温めながら、注意しつつ運転しました。

拡大画像
いつもの景色が、全然違う景色になって、
12月・冬の訪れをより意識させてくれました。

でも、那須に着くころにはすっかり晴れて、
雪がキラキラ、太陽に照らされて、また綺麗な
冬の景色でした。
拡大画像
しかも、お二人のウェディングケーキは、
マカロンのクリスマスツリーだったの★

可愛いし、今日にピッタリ。
クリスマスのムードがググっと高まった一日でした。

明日は東武宇都宮百貨店に出没します♪
拡大画像

前のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月