JavaScriptが無効となっている為、一部の機能が動作しません。動作させる為にはJavaScriptを有効にしてください。
メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからサイト内共通メニュー
奥日光湯元温泉で開催中の「湯元温泉 雪まつり」。
実に美しい氷像アートが楽しめる
「ウィンターフェスティバル」会場と、
1000個のミニかまくらがLED照明で演出される
「雪灯里(ゆきあかり)」会場。
しかも、期間中2晩(4日と25日)、湯ノ湖の湖畔で花火の打ち上げもあるんです。
吹雪の中、"超"安全運転で会場に向かい、到着したのは午後7時過ぎ。
車のカーエアコンで外気温をチェックしたら「-7度」。
さ・・・さむい・・・・。
しかし、7時半からの花火が始まると、やはりテンションが上がり、ひととき寒さをわすれますね。
花火の後も、氷像やミニかまくらなど、ついつい8時半くらいまで極寒の奥日光を満喫していました。
去年以上にグレードアップした演出も多く、いや~、本当に楽しめました。
冬祭スタッフのみなさん、寒い中、大変おつかれさまでした!
無料で楽しめる「日光冬祭」。湯元温泉の「雪まつり」もオススメです。