[今月のエコピープル]2018年12月7日
森のハープ弾き 阿久津 瞳 さん☆![]() <森のハープ弾き 阿久津 瞳 さん> 国産材竪琴奏者。栃木県 芳賀町生まれ、 宇都宮大学農学部森林科学科 卒業、 森林インストラクターの資格をもつ。 大学卒業後、自然ガイドとして働きつつハープを習い、 その後 アイルランドに渡り1年間 アイリッシュハープを学ぶ。 現在は「栃木県 県民の森」で森の案内人として働きながら、 宇都宮市でハープ教室「竪琴教室 林音」を主宰。 日本の木にこだわったハープを奏で、 国産材ハープ製作にも挑戦している。 ![]() 国産の スギとヒノキを使った 小さな手作りハープ。 触れてみると、とっても あたたかな温もりを感じました。 不思議ですね~…♪ ・阿久津さんのHPはコチラ 阿久津さんが 森の案内員をつとめる「県民の森」の イベントや ワークショップも ぜひ チェックしてみてくださいね! ・「栃木県民の森」(矢板市) ・県民の森 イベント情報 |