ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

JET STREAM 00:00~00:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/3/30 00:43/セイヴ・ザ・カントリー(国を救え)/ローラ・ニーロ

パパママ応援♪ハッピーフェスタ2024
BERRY GOOD CM 2023
開局30周年リスナー投票結果発表
ハンターマウンテンコラボシール
ベリテンライブ2024
生コマ
ラジオCMしませんか
キャンパスNAVI
無事故無違反チャレンジ
お仕事ナビ

エコラジ

[今月のエコピープル]

2020年10月1日

『日光茅ボッチの会』 代表 飯村孝文さん

『日光茅ボッチの会』は
日光市・栗山地域(旧 栗山村)の土呂部地区で
秋に“茅ボッチ”の立ち並ぶ 昔ながらの里山の風景と
そこにある貴重な草原環境(採草地)・花や生き物を守るため
さまざまな活動をおこなっています。
(日光在住の有志を中心に2013年発足・現在会員数40名)
 
 
茅ボッチとは…
秋に刈り取った茅(ススキなど)を
乾燥させるために、束ねて円錐形に立たせたもの。
今では 茅ボッチの並ぶ風景も、
茅が育つ草原(採草地)も、たいへん珍しいものになっています。

…昔は 住宅の屋根や牛馬のエサとして
茅は生活に欠かせないものでしたが
今はほとんど使われなくなってしまいましたからね…。

:::
 
そして、収録時に飯村さんが持ってきてくださったのが
ミニ茅ボッチ!!!
実物は 1,5~2メートル近い高さがあるということで
5分の1サイズくらいでしょうか…
 
 
目玉をつけるのは、大学生のアイデアだったそうですが
まるで息を吹き込まれたようになりますね~♪
カワイイ~!!◎◎
 
土呂部での茅ボッチ作りは 10月の上旬が最盛期。
10月11日(日)には、土呂部の採草地で
一般の方も参加できる 茅ボッチづくり体験会がひらかれます!
詳しくはコチラ
採草地の必要性を学びながら
貴重な茅ボッチづくりを体験することが出来ます☆
会の皆さんが分かりやすく教えてくれるので
はじめての方でも安心ですよ~(^^)ぜひ!
 
:::
 
そして、コチラは
土呂部産メープルシロップ『雪の華』
 
 
土呂部と言えば さむ~いことで有名ですが
まだ雪深い時期に 楓(イタヤカエデ)の樹から採取した樹液を
薪の火を使ってじっくり煮詰めて作られます。
 
地元のお母さん達の愛情が感じられる、貴重な逸品!
来年4月には 2021年分が発売になる予定です。
日光の道の駅など、覗いてみてください。
(完売必至ですよ☆)
 
 
この茅ボッチが 土呂部の山の斜面に
た~くさん並ぶ様子を、皆さん 想像してみてください…
これぞ 日本の原風景ですね。
 
土呂部の茅ボッチが並ぶ風景は
11月の上旬くらいまで見られるということです。
その頃には 紅葉も美しくなっているでしょうね。
貴重な草原と そこに生き続ける植物たちに思いを馳せながら
紅葉狩りドライブ、いかがでしょうか♪
 

2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
たいらや