ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

AuDee CONNECT 02:00~03:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/14 02:17/5%/クリープハイプ

radikoユーザーアンケート調査

[番組で紹介した情報]

2023年6月24日

初夏に楽しむ観葉植物 (with 渡辺裕介)Part.3

今日は久しぶりに太陽が見えるかな?
毎日、梅雨らしいお天気が続いていますが、
この時期にはやっぱり、「傘」が必需品ですね。

この傘の後始末(水切り)は、みなさんどうしてます?
ブンブン振って水を切ったり、トントンと地面にあてて水を切ったりしていませんか?

実はこれ、「傘にとってNG」とのこと。
傘のハンドルやシャフト部分に大きな負荷を与え、パーツが割れたり、曲がったり
傘のバランスを崩す原因となるそうです。
さらに、「傘を閉じてクルクル回して水を切る」のもNG。
「ろくろ」と呼ばれるジョイント部分に大きな負荷を与えて雨漏りの原因にもなるそうです。
そしてなんと! これらのやり方では、思ったほど生地に付着した水切り効果がないとのことです!

正しい傘の水切りのしかたとは?
「傘を斜め下方向の地面に向けてパサパサと静かに開閉し、水を切る」が正解だそうです。

傘に限らず、世の中の全ての道具には、想定された動きと想定外の動きといえるものが存在します。
傘の中棒に沿って『開いて、閉じる』に関わる全ての動きは、傘の使用方法の想定内。
ぜひ今日から気を付けていただき、この梅雨を相棒と一緒に乗り越えていきましょう!

そしてこの梅雨の時期に楽しみたいのが…「植物の植え替え」
Goodlife!
テーマ【初夏に楽しむ観葉植物】の3回目となる今週は、「ハーブの寄せ植え」に挑戦していきます!


まずは、プランターの底に水切り用の石を敷いていきます。
これをやらないと底に水が溜まって根が腐ってしまう可能性も…

つづいて培養土など栄養が混ざった土を敷いて
好きなハーブをポットから取り出して植えていきます。
その上から、苗が自立する程度に土をかぶせていきます。
※この時に、土をぎゅーっと押し固めないように!
※また苗の根っこを広げてあげると根付きやすくなるそうです。

簡単!あっというま!

雨が続いて「外遊びに行けないな~」って悩んでいる方も、
ちょっと「新しい事はじめてみたい」という方も、とにかく手軽に始められるハーブの寄せ植え
ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?


改めまして、カンセキの佐藤さんも言ってましたが
ハーブは「育てやすいし、癒し効果も期待され、そしてお料理や虫よけと実用的」

ハーブ苗自体は数百円と、おてごろ価格ですよ!
わからないことがあったら、お近くのカンセキ
または、「ザ・グリーンコネクション」スタッフにお声掛けください♪
★カンセキからのお知らせ★

ホームセンターカンセキでは25日(日)まで、「スマイルカード5倍ポイントセール」を開催中です。
お庭のお手入れや、季節の虫対策用品なども今なら5倍ポイント!
また、カンセキLINE公式アカウントではお得なクーポンも配信中です。
この機会にぜひご利用ください。
セールの情報など、詳しくはカンセキホームページでご確認ください。

2023年6月17日

初夏に楽しむ観葉植物 (with 渡辺裕介)Part.2

久しぶりに今年の梅雨はしっかりと雨が降るなぁ… と思っていたら
この週末は、バッチリ「晴れマーク」予報が出ていますね。
ちゃんとお湿りがあって、しっかりと日差しが届くこれからの季節は、
植物の植え替えにちょうどいい時期!

Goodlife!
今回は、【初夏に楽しむ観葉植物】をテーマにお送りしています。
先週、カンセキ真岡店 ザ・グリーンコネクションで観薬植物の魅力に触れてきました♪


そうそう…
カンセキ真岡店では、今日と明日の2日間「園芸まつり」を開催!!
催し物の一つに、「ハーブの寄せ植え会」を今日限定で実施しますよ~

「ハーブ」と、 ひとくちに言っても、いろんな種類があるんですよね~
今日は、時間の許す限り この時期におすすめの「ハーブ」にフォーカスしていきます!
ハーブって、たくさんあるんですね~
(ミント系だけで今日は3種類ご紹介しましたが…)

ハーブの魅力は…
まず育てやすい! そしてその香りに癒されたり…あとお料理!
パパっと添えるだけで、簡単に料理が1ランクアップしちゃう便利な植物なんですね~

これからの季節にありがたい、害虫を寄せ付けないハーブもあったり
ちょっとハーブの世界にハマっちゃいそうです(笑)


もう少し、じめっとした時期が続きますが、自宅や職場のインテリアとして
生活の一部にハーブを取り入れてみませんか?
★カンセキからのお知らせ★

カンセキ真岡店では、6/17(土)18(日)の2日間、「園芸まつり」を開催!
園芸ハサミの刃物研ぎや、園芸機械の実演販売、園芸薬品相談会など盛りだくさん!
観葉植物の「希少品種」やお買得品も限定数量・大特価にて販売いたします。
「ハーブの寄せ植え会」は本日限定です!

また、ホームセンターカンセキ全店で25日(日)まで、「スマイルカード5倍ポイントセール」を開催中。
お庭のお手入れや、季節の虫対策用品なども今なら5倍ポイント!
この機会にぜひご来店ください。
セールの情報など、詳しくはカンセキホームページまたは公式SNSでご確認ください。

2023年6月10日

初夏に楽しむ観葉植物 (with 渡辺裕介)

そろそろかな〜と思っていたら、いよいよ「梅雨入り」が発表されましたね!

本格的な夏がやってくる前のおよそ1か月、じめじめ〜っとした時期が続きますが、
自宅や職場では、インテリアにお気に入りのアイテムを取り入れて、
リラックスしたり、癒されたりする空間を整えたいですね♪

そこでオススメするのが観菜植物!

Goodlife!
今回は、【初夏に楽しむ観葉植物】をテーマに、観薬植物の魅力を探っていきます♪

今回おじゃましたのは、カンセキ真岡店にある「ザ・グリーンコネクション」。
切り花・アロマも充実するこちらでは、その名の通り「葉もの」「多肉植物」も多く
300~500種類の植物(アイテム)が揃います♪

・観葉植物の購入と植え替えは5~9月が最適!
 気温が25度前後になるこの時期は、観葉植物の植え替え最適時期!
 寒くなると休眠期に入ってしまうので、植え替えなどは今の時期がおすすめ。
 また元気な状態の物が出回るこの時期が観葉購入にベストなタイミングなんですよ~


・観葉インテリアとしてのメリット(効果)
 インテリアとしてお部屋に「緑」を取り入れて気分をリラックス♪
 観葉植物はお部屋の空気清浄や加湿調整などの効果も期待できるんです。
 なにより「植物を育てる楽しみ」を味わうことができます。
 植物の成長を通して、暮らしの中にちょっとした楽しみを見つける…毎日が楽しくなりますね!

今回は、森戸みゆアナと一緒でしたが、ファミリーでもひとり暮らしでも、
「植物のある生活」は魅力的!!

「ザ・グリーンコネクション」は、カンセキ真岡店と栃木そのべ店の2店舗。
いつ行っても豊富なグリーン(観葉植物)たちが出迎えてくれます。
価格もリーズナブル♪
初心者の方でも気軽に始められる葉もの、今からがベストシーズンです!


来週はハーブのある暮らしを紹介していきますよ~
★カンセキからのお知らせ★

カンセキ真岡店では、来週6月17日(土)18日(日)に『園芸まつり』を開催!
スマイルカード5倍ポイントセールも同時開催です♪
園芸ハサミの刃物研ぎや、園芸機械の実演販売、開芸薬品相談会など盛りだくさん!

また、17日(土)限定で『ハープの寄せ植え会』を開催。
生産メーカーの方が講師となり、ハープの選び方や植え方、育て方など
教えてもらいながら寄せ植えを行います。
ハーブ苗を育ててみたいけどどうすればよいかわからない方など、
この機会にぜひ挑戦してみてください。

※寄せ植え会ご参加数には限りがあります


また、カンセキ真岡店「ザ・グリーンコネクション」では、通常店舗で取り扱いが少ない
観葉植物の希少品種やお買得品を限定数量・大特価で販売いたします。
この機会にぜひカンセキ真岡店に遊びにお越しください。

詳しくはカンセキホームページまたは公式 SNS でご確認いただけます。

2023年6月3日

スローハイクを楽しもう♪ (with 山本亜里紗)Part.3

雨の季節ですねぇ
せっかくだったら雨の日も楽しく過ごしたいですよね。
そんなときは、「じっくり雨の音を聴く」っていうのはどうでしょう? 風情じゃないですか?(笑)
お料理に少し時間をかけてみるとか?

今が旬の野菜のひとつに…「ソラマメ」がありますね。
ソラマメは、疲労回復や疲れたお肌の回復に必要な「ビタミンC」に、
“抗ストレスミネラル”とも呼ばれる「マグネシウム」など
この時期に嬉しい栄養がたくさん含まれているそうですよ!
新緑のように美しい、緑あざやかな豆類をおいしい時期に、ぜひ召し上がってみてください♪

…さぁ、明日は少し、お天気も回復するのかな? 太陽が出たら、思いっきり外で遊びましょ♪

Goodlife! 3週に渡って、カンセキのアウトドア専門店「WILD-1」の一推しアクティビティ、
【スローハイクを楽しもう♪】をテーマに
WILD-1の岡田さん、そしてWILD-1宇都宮西川田店の佐藤さんと一緒に
の~んびり、お話しを楽しみながら、新緑のハイキングを楽しんでいます♪

今週は…スローハイクの醍醐味! 森林浴だけじゃない、もう一つのお楽しみを目指します!

アウトドアと寄り添う暮らしの楽しさを伝える、WILD-1ならではの視点で提案するスローハイク。
山頂への登頂や達成感を味わうことを求めるのではなく、
初心者の方も、すでに山登りを楽しんでいるベテランの方も
肩の力を抜いて楽しめる、「ハイキング」と「トレッキング」を合わせたアクティビティです。

ハイキングの後に温泉や、カフェ、ランチを楽しむ とか、
寺社仏閣をハイクしながら参拝 とか、
史跡巡りハイクもイイですね~
自転車でいうところのポタリング感覚で、何か小さなご褒美を目的にの~んびりお散歩を楽しむ!

今回は、大谷にある「ベルテラシェ大谷」でのランチをご褒美に♪

トマトの冷やしらーめん や、ロックカレー、
大谷の地下水で育った「なつひめ」(いちご)のジェラートに、大谷石プリンも!!
ここには、オイシイがたくさんありましたー!!

美味しいご褒美をおなかいーっぱい♪
でもその前にしっかり歩いたから、カロリーは「±0」でしょ?(笑)
美味しいものを、うしろめたさナシで食べられる、
むしろ歩くから健康!!
って最高じゃないですか?
この時期は特に、新緑もまぶしく、そして生命力あふれるフィールドを、全身で味わってみてください!

…ということで、今週もハイキング、スローハイク、にかけて俳句(川柳)を一句
【 ご褒美に 足取り軽く 倍楽しい】
    
    
    
    
★WILD-1からのお知らせ★

6月18日(日)は父の日です。
アウトドア好きのお父さん、インドア派のお父さんへのプレゼントにも
おすすめのアイテムがWILD-1にはたくさんあります!!

只今、WILD-1全店にて「父の日ギフトラッピング無料キャンペーン」を開催中です。
6月18日(日)までの期間WILD-1メンバーズカードご提示でラッピング代が無料となります。
当日メンバーズカードにご入会の方も対象となりますよ!

また、お近くにWILD-1が無い方には、是非こちらをチェックしてみてください~♪
只今、公式WILD-1オンラインストアでも開催中。
指定商品に限り、ラッピング代が無料となります。

詳しくは、WILD-1公式ホームページ。または店頭のスタッフまでお問い合わせください。

2023年5月27日

スローハイクを楽しもう♪ (with 山本亜里紗)Part.2

今日は雲の広がる時間帯もありそうですが、
だいたいは、日差しが届いて穏やかな空となりそう…とのこと。
気温はどうでしょう? …最高気温が25℃~27℃の予想。

よし!! チャンスですね!
この時期、気温が高めで風の弱い夕暮れはホタルを見つけるチャンスです。
近所に小川や清流があるよ~という方は、のんびりホタル観賞、おすすめです!
せっかくだから、昼間はお散歩…のんびりスローハイクなんてできたら
100点の週末なんじゃないでしょうか?

さぁ、今回は…カンセキのアウトドア専門店「WILD-1」の一推しアクティビティ、
【スローハイクを楽しもう♪】をテーマにお送りしています!
機能的なアウトドアウェアを身にまとい
装備もチェックして、飲み物をもったら…さっそくスローハイクに出発です!
聴こえました? 野鳥たちのさえずりに、爽やかに流れる風の音!
新緑の中を歩くって、気持ちイイ!

でも、やっぱり今年は少し暑いかな~
少し歩いただけで汗ばんでしまいました。 あと日差しね!
この時期は紫外線も強いんですよね~

今回は、“日焼け止め”や“虫よけ”の豆知識を教えてもらいながら
のんびりスローハイクを楽しんできました♪
本当に気持ちよかったです!

…ということで、今週もスローハイク、ハイキングにかけて俳句(川柳)を一句
【風吹けば 気持ちも軽く 初夏の山】
    

さぁ、来週も もう少しだけスローハイクを楽しんでいきます。
スローハイクのお楽しみは、森林浴だけ(・・)じゃないんですよね!
来週は、もうひとつのお楽しみ!? 森林浴プラスαのご褒美もいただきます!

★WILD-1からのお知らせ★

只今、WILD-1全店にて「エントリー応援フェア」を開催中です。
明日5月28日まで、WILD-1会員様のお買い上げポイントがいつもの2倍!
最大10%相当をポイント還元!!
WILD-1の店頭にて、お買い上げ金額 税抜き100円ごとに通常時のポイント付与率が
3%の方なら「6ポイント」。
5%の方は「10ポイント」を還元いたします。
期間中、ご入会の方も対象となりますよ。
新緑シーズンのアウトドアを楽しむためのアイテムや、父の日ギフトなどのお買い物などに
是非ご利用ください。

さらにWILD-1メンバーズカード「新規入会・ご登録キャンペーン」も5月31日まで開催中。
メンバーズカードに新規ご入会のうえ、5月31日までに会員登録をされた方に、
もれなく500ポイントをプレゼント!

詳しくは、WILD-1公式ホームページ。または店頭のスタッフまでお問い合わせください。

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
番組で紹介した情報
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月