ベリーグットリップ春夏2025
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親なきあと対策セミナー
親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
無事故無違反チャレンジ
生コマ
ベリテンライブ2025

[ゲスト]

2013年2月1日

せきぐちゆき

“場末のステージに響く、女の嘆き…”

月曜夜8時30分~ONAIR「いちご通り十文字」パーソナリティでおなじみ!
「第53回 輝く!日本レコード大賞」優秀アルバム受賞アーティストの
せきぐちゆきさん♪

“ファッションセンスが微妙…”でもおなじみ、
本日は80年代バブルあたりのイメージを取り入れた
ダルメシアン柄のワンピに金のネックレスを合わせて登場。。。

かわいいせきぐちゆきさんは2月6日にミニアルバム「私の愛するふるさとは~うたうたの歌3~」をリリース!
「いちご通り十文字」の中のコーナー【月刊うたうた】でできた作品集♪

栃木県民ならきっと癒されるはず!




Info:
2月10日(日)@ビッグワンTSUTAYA さくら店
13:00~ /15:00~ インストアライブ

2月17日(日)@東京:江古田マーキー
ライブ

3月20日(水・祝)@日光市今市文化会館
16:00~ コンサート【里の音】

[ウィークエンドラッキーカクテル]

2013年2月22日

『フォーリング・スター』

先週のロシアの隕石にはビックリしました…
今日は先週の大事件で、このカクテルを思い出しました。


本日のカクテル… 『フォーリング・スター(流れ星)』

隕石の衝撃波すごいですよね。
怪我をされた方も沢山いるそうで怖いですよね。
突然、空から岩が降って来る訳で、もうどうしようもない。
まさに、青天の霹靂です。
人生何がおきるか分からないんだから
悔いの無いように生きなきゃな~なんて考えました。

このカクテルは、私の友人でバーテンダー世界一に輝いた
保志雄一さんのオリジナルカクテルです。
「パイプのけむり」出身で
今は銀座で何店舗も出して頑張っています。
たしか、このカクテルで日本一、総合優勝したはずです。

2013年2月15日

『チャーリーチャップリン』

昨日はバレンタインデー、
チョコレートを沢山貰った人、本命チョコ1個だけの人、
そして、なんにも貰えなかった人も、
みんな、幸せになって欲しいなと願う
今日この頃の、私ではございます…

昨日がバレンタインデー本番だった訳ですけど、
金曜日だし、今日、待ち合わせしている人も
多いんじゃないかと思うんですよね。
バレンタインはカップルでいっぱいで、忙しいでしょ。
などと言われる事も多いんですが、そんなじゃないんですよね。
バレンタインの場合は、大体は女性が場所を決めますよね。
そうすると、まあ、カフェだったり、レストランだったりで
バーという選択肢はそんなには多くない訳ですよ。
ですから、是非2軒目として、今度は男性がリードして
バーに誘って欲しいなと思ってるんですよね。

そこで、チョコレートの御礼としてカクテルをプレゼントする
いいでしょ、これ。スマート
そんな時には、このカクテルあたりがちょうどいいかな~
と、思って用意しました。


本日のカクテル… 『チャーリーチャップリン』

強すぎなくて、フルーティーで口当たりが良い
女性受けは抜群なカクテルです。

他にもスプモーニやピュアラブなんてカクテルでもいいですけど。
これを飲みながらチャップリンの名言集を引用して人生を語ったりしたら
ちょっと、株が上がる感じがするでしょ
かかっている曲がスマイルだったりしたら最高ですけど

2013年2月8日

『チョコレートを使ったカクテル』

さて、気がつけば豆まきはとうに終わって…
来週はもうバレンタインデーじゃないですか。

最近は上げる相手は男性じゃなくてもいい、的な風潮があるみたいですね。
でも、だめです。女性の皆さん男性に、あげて下さい。俺にも下さい。
沢山あげて、男性に勘違いしてもらって下さい。
そのくらいの方が、世の中平和で楽しいです。

という訳で、今日のカクテルはバレンタインデーにちなんで
チョコレートを使ったカクテルです。


本日のカクテル… 『チョコレートを使ったカクテル』

パトロンというメーカーのテキーラ入りのコーヒーリキュールと
ゴディバのチョコレートリキュールを使いました。
テキーラがスパイスになって、
チョコレートが少し刺激的な味になっているはずです。
トッピングにオレンジの皮かクルミで迷いました。
が、オレンジにしてみました。
少し大人なチョコレートカクテルになったんじゃないでしょうか。

バーのカウンターでこんなカクテルを、
いい女から贈られたいモノですよね。ねえ、望さん

井出さんからもらうと1月後が怖くてしょうがないですね。
法外な請求をするタイプですからね。

2013年2月1日

『おとめびより』

2013年のとちおとめカクテル!

今年の“とちおとめカクテル”は、和テイスト!
あずきのリキュールを使用したフローズンカクテルで
“いちご大福”をイメージしました!

本日のカクテル… 『おとめびより』


今年は「Barバンビーナ」の吉田智晴さんの作品

ラムベースのアルコール12度~13度のカクテル
「宇都宮カクテル倶楽部」各店で順次いただけますので
ぜひお試しを♪

2013年2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
ハイパーあれこれ
キントレ
ゲスト
ウィークエンドラッキーカクテル
放送後記