[ハイパーあれこれ]2013年8月23日
「愛のトマトベリーキャンペーン」③![]() ![]() ![]() おまけ~♪
![]() |
2013年8月23日
「愛のトマトベリーキャンペーン」②今度は「あまたにチーズ工房」さんでモッツァレラチーズ作りをお手伝い♪
![]() ![]() |
2013年8月23日
「愛のトマトベリーキャンペーン」①那須どうぶつ王国では現在
「愛のトマトベリーキャンペーン」を開催中! 29種類もの甘くてみずみずしいトマトを栽培されている 『那須高原こたろうファーム』さん、 そして自家製モッツァレラチーズを作られている 『あまたにチーズ工房』さんが 那須どうぶつ王国とコラボレーション! ![]() ![]() まずは…那須高原でトマトを作っている、那須高原こたろうファームさん行ってきました~
|
2013年8月9日
「変身写真館VOYAGE」まずはスタッフと一緒にどんな写真を撮りたいのか?を決めます。
女性にとって、この時間が一番楽しい! ![]() 写真を撮る2パターンが決まったら次はメイク開始。
プロのスタッフが次から次へと変身させてくれます。 井出さんは付けているメイクを全ておとしてから変身しました。 ![]() 変身が決まったら続いては撮影。
こちらもプロのカメラマンがやさしく指示をだしてくれます。 ついつい気分も乗ってきます!! ![]() 完成した写真がこちら!
入るとオーケストラのBGM、そしてイイ香りのお香が焚かれていて 雰囲気も抜群の「変身写真館VOYAGE」! 今回紹介をした「変身写真」は、事前予約でお願いいたします。 料金は19800円~ですよ。 1人でももちろん、友達同士、彼女へのプレゼントもおススメです! *「変身写真館VOYAGE」はHP、FACEBOOKもあります!ぜひ! ![]() ![]() |
[キントレ]2013年8月30日
今注目の異色のゆるキャラ&ゆるキャラグッズきょうのキーワードは…ズバリ「ゆるキャラ」でございます…。
今や、日本全国に数千種類のゆるキャラがいるらしいですよ! 最近は多すぎて、いったいどこからどこまでがゆるキャラなのか?
定義さえよくわからなくなってきた…結構、生存競争も激しそう…。 「ゆるキャラ」の定義は… (1)郷土愛に基づくメッセージ性 (2)立ち居振る舞いが不安定でユニーク (3)愛すべき「ゆるさ」を持ち合わせている ~というものだそうです。 今月初めに、日本百貨店協会主催の「2013ご当地キャラ総選挙」というのが行われて、 今年の「トップ・オブ・ご当地キャラ」は、 千葉の「ふなっしー」が選ばれました。 そして、いよいよ今月17日からは、まさにゆるキャラ界の一大イベント 「ゆるキャラグランプリ2013」の投票がスタートします! おととしは熊本県の「くまモン」、 昨年は愛媛県今治市の「バリィ」さんが制した「ゆるキャラグランプリ」。 昨年は900近いエントリーがあり、今年はそれ以上になるというこのコンテストで、 新たなスターは生まれるんでしょうか? そこできょうは…「今注目の異色のゆるキャラ&ゆるキャラグッズ」を3つ(3人?)、ピックアップ! まずはここ栃木から…今年のグランプリ候補の一角 『佐野市の「さのまる」』 昨年の「ゆるキャラグランプリ2012」では第4位にランクインした「さのまる」! 佐野らーめんのお椀の笠、いもフライの剣を持った佐野の城下町に住むお侍さんで、 前髪は麺でできています。 そんなさのまるの現在のイチオシグッズが…「音がピッピと鳴るよマスコット」(714円)。 株式会社ラナが運営するネットショップ「ラナタウン」から9月下旬に発売予定の新商品で、 マスコットをプッシュすると、ピッピッ!!とかわいい音が鳴るもの。 バッグやカギなどに付けて持ち歩ける、手のひらサイズのマスコット。 ![]() 続いては、そのインパクトで注目度急上昇中… 『北海道夕張市のゆるキャラ「メロン熊」』 メロン熊とは、夕張の農家を荒らし、 おいしいメロンを食い荒らしたことで変貌した熊のこと。 4年ほど前に登場した「ゆるくないゆるキャラ」…メロン熊が、今大注目! 異色のゆるキャラとして一部に熱狂的ファンを持っています。 共演する他のゆるキャラを牙でかじるのがお約束となっていて、 幼稚園などに訪問すると泣き出す子も多数という、ゆるキャラらしくない悪役として貴重な存在!? そんなメロン熊の、今イチオシグッズが…「メロン熊 貯金箱 (鮭バージョン)」(2100円)。 「ある日、鮭を丸呑みしてしまったメロン熊。勢い余ってか、後ろから鮭の頭が突き出したではないか!さぁ大変!いったいどうなる!メロン熊!」 という商品説明で紹介されております。 ちなみに「ゆるキャラグランプリ」に向けての抱負をメロン熊に聞いたところ… 「ゆるくないので場違いな気もしているのですが…できる限り頑張ります」!! とのことでした。 ![]() ラストも超個性的なゆるキャラながら、さのまるの強力ライバル!? 『愛知県岡崎市の「オカザえもん」』 本名:岡崎衛門之介。通称「オカザえもん」は、 アートの視点を活かした岡崎の文化の魅力発信を強力に推し進めるため、 今年4月に特命の「岡崎アート広報大臣」に任命され、各地のイベントに参加。 特技は自己流ダンスで、くねくねした動きでシュールなダンスを踊るのが特徴。 家族には、4歳のオカザえもんJrがいます。 キャラのポイントは岡崎を全身でPRしているところ! そんなオカザえもんの今イチオシグッズが…「オカザえもんと線香花火」(10本入り400円)。 オカザえもんとオカザえもんJr.と岡崎城の紙人形付き線香花火です。 岡崎は徳川家康公出生地ということで、江戸時代も火薬の使用を認められていた土地柄。 伝統の三河花火が、最近全国的に広く知られるようになったことから、 『オカザえもん』の協力を得て、三河花火の産地・岡崎をもっと知ってもらいたいという思いから開発。 ![]() 今日のキントレは、「今注目の異色のゆるキャラ&ゆるキャラグッズ」をご紹介しました~ |
2013年8月16日
楽しくお金を貯めるグッズこの夏休み、いろいろなところに遊びに行ったり、旅行に行ったりして、楽しいけれど、
お金もガッツリ無くなった…という方々も多いのではないでしょうか? …また次の休みもあっという間にやってきますから、 遊びためには、がんばって働いて、地道に貯めないとね♪ 今日のキントレは、「楽しくお金を貯めるグッズ」をご紹介! ![]() まずは、水のペットボトルに見えますが…2つに割れる 『隠し金庫 ペットボトル』(3,500円~) こちらは、防犯ショップアーマーから発売中! お札や小銭、印鑑、鍵、貴金属、キャッシュカードなど、 小さな貴重品の保管に、小型金庫として使用する、カムフラージュタイプの隠し金庫。 盗難や防犯はもちろん、家族に見られたくないものや、 へそくりを隠す小型金庫としても使えます。 よく印鑑と通帳は分けて保管すると防犯上良いと言いますが、 小型の隠し金庫に印鑑を、通帳類を本型の大きな隠し金庫で保管すれば さらに安心! 水が入っているので見た目も重さもリアルですし、 キッチンや冷蔵庫などに置いておけば、 泥棒さんでも簡単には見分けが付かないでしょう。 このシリーズ、ほかには空き缶型や瓶型など様々なタイプが出ていますが、 やはりペットボトル型が一番人気とのこと! 金庫としては勿論、貯金箱としても便利です! ![]() 続いては、わかりやすくお金が貯まります…!
『コンビニATM touch!~タッチ!~』(3,990~円) 「せいらく」から発売中のATM型貯金箱。 音声案内にしたがって、タッチパネルで操作。 硬貨を入れると液晶画面に硬貨のアニメーションが表示され、 紙幣を挿入するとスルスルっと自動に入って金額をタッチ! 目標金額設定・残高確認など、お金の管理がカンタンに そして楽しくできる見た目も楽しい貯金箱。 なんといってもポイントは「しゃべる」ということ。「いらっしゃいませ」とか 「お預かり金額は~円です」など、本物のATMさながらの音声案内があり、 リアルな操作が可能。 ATM型貯金箱はいろいろなメーカーから発売されていますが、 タッチパネル式はコレのみ。 大きくて見やすい液晶パネルだったり、 お金をいれるとアニメーションで何円入れたのか説明してくれたりするので、 お子さんやお孫さんの貯金箱としてもオススメ。 パスワード機能もついているので安心です。 最後は、またまた見た目が貯金箱に見えないグッズ…
『BANCLOCK2 TwinBell』(2,480円) 「ドリームズ」から発売中。目覚まし時計と貯金箱が1つになったグッズ。 なんとこちら…お金を入れないとアラームが止まらない! お金がなかなか貯められない~という人にもぴったりな商品で、 1円玉から500円玉まで、日本の硬貨全てに対応しています。 お金を入れないと目覚まし時計が止まらないので、起きるたびに貯金ができます! カラーは白、ピンク、黒の3種類。 今日のキントレは、「楽しくお金を貯めるグッズ」をご紹介しました! しっかり貯金して、次の休みに備えよう! |
2013年8月9日
「最新美容家電」夏休みには、自分磨きにも力を入れたい…
“美”を磨きたいという方々のために… 「最新美容家電」をチェック!! …といっても、今や美容家電は男性にも人気! 今週は、女性にも男性にもオススメの「注目の最新美容家電」を3つ、 ピックアップしてみました! ![]() まずは、まさしく男性向けの最新美容家電
「ブラウンクールテック」(19,800円~) こちらは、今年4月に発売された、世界初!冷却ヘッドテクノロジー搭載のシェーバー。 シェービングの際に発生する熱を除去し、肌のひりつきを「冷やして抑える」機能を備えた持った全く新しい発想のシェーバー。 開発すること6年、これまでのシェーバーに「冷やす」という価値を世界で初めて持ち込み、 驚くほど肌に優しい剃り心地を実現!敏感肌の男性にも安心のシェーバーです。 メーカーの「プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン」さんにお話を伺ったところ、 シェーバーは、肌に近い場所でひげをカットするため、肌の角質層の上で刃と肌の間に摩擦が起こり、 その結果、肌がヒリヒリする可能性があるんですが、肌を冷やすことでこのヒリヒリを抑えることができるのでは… と思い、開発を行ったそう。 本体前面、電源ボタンの上についたクーリングボタンを押すと、 わずか5秒程度でクーリングバーの冷却が始まり シェービング中の肌を瞬時に冷やし、ヒリヒリ感、かゆみ、赤み、つっぱりといった シェービング後の肌トラブルを減少させることができるとのこと。 すでに幅広い年齢層の男性に高い支持を得ています。 ![]() 続いて、特に女性に大人気!
「プラズマクラスターベッドサイドモイスチャー」(16,000円) シャープから発売中。 その名の通り、ベッドサイドに置いて使うプラズマクラスターイオン発生器です。 アームを調整して顔の方向にぴったり向けたら、 あとは寝る前にスイッチONするだけ。 だそうです… 寝ている間にキレイになれるすぐれもの! 面倒な給水の手間なしで手軽に美肌ケアと美髪ケア! 寝ている間にお肌つるつる、しっとりまとまりのある髪になれるかも・・・!? シャープさんにお話を伺ったところ、 「保湿」と「良質な睡眠」の2つは、美肌のための重要なファクター …ということで、この2つの要素を同時に満たすために、就寝専用の美容商品を開発したそうです。 プラズマクラスターイオンによって、「肌保湿」の効果は勿論のこと、 枕元の空気の質を改善…脱臭効果も期待できます。 付属のスタンドでベッドサイドのテーブルに置いてもいいですし、 ベッドサイドに固定することも可能。 さらに、おやすみ前の軽い読書などに便利なLEDライトも搭載。 主に30代以上の、美容に関心の高い女性に人気。 さらに、「気持ちよく眠りたい」という方々にも高い支持を得ているそうです。 ![]() 最後は、男性にも女性にもオススメです…
「ブレスチェッカー」(4,200円) タニタから発売中! さりげなく口臭をチェックできるコンパクトなミニタイプのブレスチェッカーです。 息を吹きかけ5秒で簡単にチェックができ、分かりやすく6段階の数値と可愛いイラストで判定。 ミニサイズなので、仕事先や外出先など、どこでも持ち運べて、 どこでも口臭チェックができます。 タニタさんにお話を伺ったところ、 現代人はかなり「ニオイ」に対して敏感であり、さらに、およそ3割の日本人が、 口臭対策を普段の生活で行っているという調査結果も出ていたため、 このような調査結果から、どこでも簡単に口臭を測定できる機器の開発を行うことにしたそうです。 この商品、幅広い年齢層の方がに人気で、中でも20代30代が伸びているとのこと。 購入者の男女比は、6:4(男性:女性)。 最近は女性の購入が伸びているそうです。 センサー寿命は、測定回数500回または使用開始から1年です。 ![]() 今日のキントレは、自分磨きにも力を入れたい…“美”を磨きたいという方々のために… 「最新美容家電」をご紹介しました! 美顔器や脱毛器などの女性の定番美容家電も、男性と一緒に… カップルに使用する時代に突入か!? |
2013年8月2日
「家で涼しく過ごせるアイテム」いよいよ8月。子供たちも夏休みに入って、
家族連れでどこかに出かける人たちも多く見かけますが… 最近は本当に雷雨が多くて、 朝晴れていても、急に大雨になったりして… そのあたりも大変です。 そこできょうは…夏でも家派!オタク派!というアナタに キントレがオススメする…「家で涼しく過ごせるアイテム」を 3つピックアップしてみました! ![]() まずは、見た目は、かわいいペンギン(orウサギ)の形をしたバルーン
「オーディオペット」(4,980円) こちらは、子供から大人まで楽しめる、新感覚のデジタルグッズ。 風船を膨らませたら、セット箱に乗せ、MP3端子をつないで音源を再生… すると、まるでバルーンペットが歌い出したかのようなライブ空間に早変わり! こちら、エスエージーバルーンズという会社が、 デバイスネットそしてデザインファクトリーと共同企画・開発したアイテム。 もともとは、これを作った方の制作作業中の楽しみとして、 ペンギン型の風船に、振動スピーカーを付けて音楽を聴いていたことから生まれたグッズ。 風船なので持ち運びもラクですし、付属のステッカーなどを好きな場所に貼れば、 自分だけのオリジナルスピーカーをつくれます。 パソコンは勿論、スマートフォンにも対応。 また、公式サイトにあるオーディオペットのペンギンやウサギのイラストをクリックすると、 それぞれの動物のキャラ設定も見られます。 ウサギは、帰国子女。 ペンギンは、この春上京してきたばかりで、クラブDJとしてバイトしているという設定だそう。 夏の1人の時間を音楽を鳴らせるペットと楽しく過ごしましょう! 大手雑貨店、バルーングッズを販売している店舗などできょうから発売です。 ![]() 続いて、まさにインドア派の夏休みにオススメのアイテム!
「推理小説×ジグソーパズル 鏡の国の住人たち」(2,310円) 株式会社スモールライトから発売中。 ズバリ、300ピースのジグソーパズルが付いた推理小説! 小説と連動したジグソーパズルの謎を解くと、驚愕の真相が明らかになるというもので、 まず、まず小説の冒頭でいきなり300ピースあるジグソーパズルの中から、 血の跡がついたものを選んで分別するように指示があり(70ピース)、 この区分けに何の意味があるのか? 何故パズルが血まみれなのか? その理由はその後の物語で徐々に明らかになっていく・・・!というもの。 謎の真相を解くため、推理しながらジグソーパズルを作り、 パズルの謎が解けたら、小説の「解決編」を読んで事件が解決する・・・という仕組みです。 パズルは難易度高め。 主人公と全く同じ状況になり、物語に入りこめて事件を解決していける部分が最大のポイント。 こちら、ミステリー作家の綾辻行人さんや我孫子武丸さん、小野不由美さん などを輩出したことでも知られる、ミステリー好きには有名な 「京都大学推理小説研究会」が作ったアイテム。 時間をかけてたっぷり楽しみたい人にオススメです。 ![]() 最後は、こちらもハマってしまいそうな話題のアイテム…
ソーダマシン「ツイスパ ソーダ」(6,980円) 水やジュース、アルコール飲料などを簡単に炭酸飲料にすることができるソーダマシン。 フレッシュジュースやオーガニックのシロップを使って、自分だけのソーダを作ったり、 フルーツジュースを水やストレート・アイスティーで薄めて、炭酸を入れれば、 低糖分・低カロリーの健康ジュースも作れますし、 オリジナルソーダやカクテル、ハイボールを家でも作れるという、 今話題のアイテムです! もともとは、ヨーロッパのオーストリア生まれ。 炭酸文化が盛んなヨーロッパのように、日本でも もっと気軽に炭酸を取り入れることができるようにと販売をはじめたそうです。 これまでに国内で販売されていたソーダマシンは、 水のみでしか炭酸水をつくることができなかったんですが、 「ツイスパソーダ」は、水以外の様々な飲み物を炭酸飲料にすることができるのが特徴。 オススメは、100%のジュースを炭酸飲料にすること。 なかなか100%ジュースの炭酸飲料はないので、また違った味わいが楽しめるとのこと。 ほかにも、お酢に炭酸をいれたり、料理やフルーツポンチなどに使用するのもオススメ。 甘みのあるものと相性がよく、甘酒やマッコリに使用したりする方もいらっしゃるそうです。 今日のキントレは、「家で涼しく過ごせるアイテム」を3つ、ご紹介しました。 きょう紹介した3つのアイテムは1人は勿論、何人か友達が来た時にも楽しめそう。 家飲み会などにもオススメかも~ |
[ゲスト]2013年8月2日
稲川淳二夏… といえば、「怪談」でしょう。
今年もあいつがやってくる… 今週はスタジオに 稲川淳二さんが遊びに来てくれました~♪ 21年目の夏到来! 通算公演回数497公演、観客動員数約38万人 語られた“怪談”…393話 今もなお進行形の伝説のイベント「稲川淳二の怪談ナイト」が 4年ぶりに宇都宮にやって来ます。 9/16(月・祝)の宇都宮市文化会館は、ミステリーナイト。 語り継がれる怪談、身の毛もよだつ不思議な話、毎年変わる写真… そして心温まる話の数々 これはこの夏マストでしょ!? ![]() |
[ウィークエンドラッキーカクテル]2013年8月30日
HARU パイプのけむり気がついたら、朝晩は秋の風に変わっていて、
若いフリして薄着で出て来るのはやめようと思っている 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか? 日中暖かいと思って、Tシャツ1枚で自転車に乗って来ると、 帰りヤバい事になります。 それはそうと、今日はうれしいお知らせを持ってきました。 宇都宮カクテル倶楽部に新しいバーが仲間入りします。 といっても望さん達もよく知っている かなり昔からの仲間なんですが パイプのけむり武井の田代はるみさんが独立して お店をオープンいたします。 という訳で はるみちゃんにカクテルを持って来ていただきました。 HATU パイプのけむり
田代晴美 はるみの“はる”をとって、店名にしました。 9/4~9/6まで、レセプションを行い 9/9(月)から、グランドオープン! 2つの空間をもった店づくりの「HARU」 落ち着いて飲めるお店です。 ぜひお待ちしてます♪ さて、テレビ東京の「出没!アド街ック天国」が今度、
宇都宮の特集をするそうで、 勿論カクテルも取り上げられます。 そんな訳で9月15日のカクテルナイトはTVカメラが入るようです。 多分、宮コンも出ますけどね。 |
2013年8月23日
『イチローズモルト』イチロー選手4000本安打達成しましたね。
色々言う人には言わせておいていいので 後260本打っちゃって欲しいですね。 ![]() イチローの野球に対する姿勢や発言などを見聞きしていると 野球を野球道という武道にしてしまったように感じます。 精進、研鑽、鍛錬とか、無我の境地、正々堂々なんて 言葉が似合うじゃないですか、武士道を感じるんですよね。 イチローは野球道の達人になりたくて研鑽を重ねているのかな? と精進とか鍛錬が全然似合わない私はそう思います。 そんな訳で今日はウイスキーを持ってきました。 本日のウイスキー… 『イチローズモルト』 ウイスキー自体を少し冷やしてきました。夏ですからね。 「イチローズモルト」勿論、ヤンキースのイチローじゃないですよ。 会社名は「ベンチャーウィスキー」 社長が肥土伊知郎(あくといちろう)さん 日本が誇るウイスキー造りの達人です。 現在は埼玉県の秩父に醸造所を作ってウイスキーを造っています。 世界一小さい蒸留所 本場のイギリスでも評価が高いウイスキーを造っているんですよ イギリスの『ウイスキーマガジン』で最高得点の「ゴールドアワード」 に選ばれたほどなんです。 今日飲んだやつじゃないですけどね。 |
2013年8月16日
『ヴィクトリー』大連休を満喫している方も多いのかと思います。
それに引替え、私はまったくの通常営業… しかしながら、そのことにいっさい疑問を感じなくなった 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか? ![]() もう30年近くもそうだとなんとも思わなくなりますね~
大型連休なんかあったら何していいのか、まったく分からない状態です。 習慣は怖いですね。 ところで、作新強いじゃないですか~甲子園 点も取ってるし、明日 山形に勝てばベスト8ですか 頑張って欲しいですね~ 今日はそんな祈りをこめてこのカクテルを持ってきました。 本日のカクテル… 『ヴィクトリー』 アブサンとグレナデンとソーダというシンプルなレシピです。 アブサンはスイスやフランスで作られている酒なんですが 芸術家たちが好んで飲んだ酒として有名です。 詩人ヴェルレーヌや 画家のロートレックやゴッホなども飲んでいた酒です。 まあ関係ないですけど、 漫画のあぶさんの名前の由来もこのアブサンからきてるんですよ。 実はこのアブサン、一時期は輸入禁止というか 製造禁止になっていたんです。 成分の一部が幻覚作用があるという事で中毒症状があるとかないとか 実際には違うかもしれないという見解も出てますが まあ、強くて安い酒ですから幻覚が見える程飲んだだけかも知れません。 そんなこともあって 最近まであまり日本に入って来なかったんですよね。 同じ様な酒でペルノーは有りましたけど うちも先日仕入れたばかりです。 ![]() ![]() |
2013年8月9日
『ジャクター(水夫)』9/15(日)「カクテルナイト」開催~!!
店舗ごとのカクテルを楽しめるこのイベント 今回は、“フレアカクテルショー”や“男のフラダンス”も楽しめます♪ というわけで、今回は「カクテルナイト」でも味わえるお酒 本日のカクテル… 『ジャクター(水夫)』 From「パイプのけむり武井」堀田京介さん ![]() ![]() ★☆★~レシピ~★☆★ ・151プルーフラム ・サザンカンフォート ・ライムジュース …オリジナルは、横浜の老舗「ウィンド・ジャマー」 アルコール度数は強めですが、 サザンカンフォートのフルーティーな香りと ライムの爽やかな香りでアルコールを和らげています。 |
2013年8月2日
『サマーフェスティバル(サマーフェスタ)』フェイスブックも多くの方の予想通り
ちょい、停滞ぎみの 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか? ![]() 最近ですね、何かと忙しくて 昼間から動いている事が多いんですよ。 そんなこともあって…なんて言い訳をしながら 発信をサボってしまった訳なんですが 来週からまた、少しずつ書きますよ。 今日からでないのは、 明日と明後日は「宮まつり」なので、ちょっと忙しいんです。 ルシファーはお休みにして、 オリオン通りとシンボルロードの交差点で出店をしています。 …うちの大人気商品のステーキを焼いて 生ビールと生のスイカを使ったカクテルです。 今日はそのスイカのカクテルを持ってきました。 スイカの生絞りカクテルですから美味しいですよ。 名前もつけた方がいいかな~ つけるなら 「サマーフェスティバル」「サマーフェスタ」 なんてのがいいかな~どうでしょうか? 本日のカクテル… 『サマーフェスティバル(サマーフェスタ)』 ![]() ![]() |
[放送後記]2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.9ベリテンライブ晴天祈願登山!
ついに登頂!! 太陽も沈み、人気もなくなり…酸素も しかし、ついにたどり着きました! ![]() ![]() これで9/8(日)@真岡は晴天ナリ! 本当に、お疲れ様でした! |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.8山頂までもうすぐ!
![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.7ラストスパート!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.6急な登山で高山病のキケンも
登ります。 ![]() ![]() ![]() |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.5本8合目が遠い…
足元は火山岩がゴロゴロ… 酸素が薄くなってきた… ![]() しかし、3000mから魂の曲紹介!! 「Ambitious」/HOUND DOG ![]() |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.4沖縄在住の登山客 from USA
本日中に富士山制覇し、 今夜はギロッポンの夜を満喫する予定だそうです。 ![]() …そして登る ![]() |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.3現在、本8合目を目指してクライミング!
だんだん足場も岩に ![]() ![]() |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!No.28合目到着!
![]() ![]() |
2013年8月30日
佐藤望今夜がヤマダ、ベリテンライブ晴天祈願登山!!いよいよスタート!
今年もベリテンライブSPのお天気は彼に託された! 今年は日本一空に近い神社に晴天祈願! ![]() ![]() ![]() |
2013年8月9日
東京ディズニーリゾート“男水入らずの夏休み”2013『トシ、日曜日空けとけよ…』『…はい。』
ということで、日曜日も朝7時から会社に… 『トシ、ディズニー行くぞ!!』『マジですか?』 …そんな訳で 男二人、“爽涼感”たっぷりの夏祭り中の 東京ディズニーリゾート 水入らずの旅がはじまった。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
『あまたにチーズ工房』のあまたにさん、
そして『那須どうぶつ王国』鈴木支配人の熱い想いが込められている
「愛のトマトベリーキャンペーン」は、那須どうぶつ王国で現在開催中!
トマトベリーは週末の土日に限定発売していますよ!
またレディオベリーのリスナー限定特典として、
毎日、男女カップル、ご夫婦の方はチケット売り場で「トマトベリー!」と言うと、
二人で3,600円の那須どうぶつ王国の入国料が、二人で1,000円になります!
この「トマトベリー」入国キャンペーンは、トマトベリー販売期間中の
9月16日まで実施予定です。
この夏はカップル、ご夫婦で、「トマトベリー」と言って、
那須どうぶつ王国で楽しんじゃってください!