[ゲスト]2014年2月28日
フラメンコロイド![]() カンテ・フラメンコシンガーの愛夜さんは、栃木出身。 現在、都内を中心に全国で活動中の3人ですが、 3人で栃木に来るのは初めてだったそう。 3人がそろって来てくれたということで、 スタジオで生演奏も! 愛夜さんの独特なカンテに、フラメンコギター、カホンがリズムを刻む 一瞬にしてスペインの風が! 本場仕込みのフラメンコ、 聴いてくれました? 感じてくれました? めちゃカッコイイ、フラメンコロイド。 もっと味わいたい! 今日聴き逃しちゃった…というあなた! 来月も宇都宮3人がやって来ます! 3/11(火)@オブリガード(宇都宮) OPEN 19:00~ / START 19:30~ フラメンコ、イイですね! |
[ウィークエンドラッキーカクテル]2014年2月28日
『テキーラ・サンライズ』2月が今日で終わりだと気付いたんですが…
色々と足りない物が多すぎて ショックを受けている 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか? ![]() も~!色々足りないんですよ!…主にお金ですけどね…
週末に2週連続で雪なんか降られた日には 日々の売上、水揚げで食べている…我々の様な商売なんか ひとたまりも無いですよ。ほんとに… とは言っても、まあ、空に文句を言っても勝てませんからね。 今日のカクテルは、そんな空にも関係あるけど 今、来日中で魂のロックを聞かせてくれている あの、レジェンドなバンドに関係の深いカクテル 本日のカクテル… 『テキーラ・サンライズ』 レジェンドなバンドはもちろんローリングストーンズですよ。 オレンジに赤を沈ませて、グラデーションになったカクテルです。 これはオレンジ色の朝焼けと昇る朝日のイメージ メキシコの海辺の朝の風景でしょうか 元々はメキシコのマイナーなカクテルだったんですが、 ローリング・ストーンズのボーカリスト、ミック・ジャガーが 1972年のメキシコ公演で、これにはまって飲みまくったのが きっかけで有名になったんです。その後は、メル・ギブソン主演の 映画のタイトルになったり、イーグルスの曲になったりで 今では、世界中で有名なカクテルになったんですよ。 やっぱり、ミックジャガークラスの人間に気に入られたら ただじゃすまないって感じですよね。 宇都宮のカクテルも、どっかのレジェンドに気に入ってもらえないかな~ ![]() ![]() |
2014年2月21日
『ブラックルシアン&ホワイトルシアン』女子フィギュア、ちょっと残念な結果でしたね。
ショートプログラムで全員ミスが出てしまって… でも、フリーの演技は真央チャンが、本当は1番だったと思う、 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか ![]() 冬のオリンピックは、採点競技が多くて
何となくスッキリしない事が多いんだよな ジャンプとか、もう飛型点とかいらなくないかな~ 誰が1番、遠くに飛んだ。の方が分かりやすいよね。 だって、走り幅跳びとか棒高跳びとか飛型点ないでしょ… まぁ、そんなオリンピックもそろそろ終わりますね。 今日は、ロシアで開催されているソチ・オリンピックに、 別れを惜しんでこのカクテルを用意しました。 本日のカクテル… 『ブラックルシアン&ホワイトルシアン』 直訳すれば、黒いロシア人と白いロシア人ってなります。 別に深い意味は無いですよ。 プーチンさんが採点に指示だししてるんじゃないの~ とか…そういう意味では無いです。 しかし、このところの雪にはまいりました。 先週の土曜日の宮コンは、やむなく中止になりました。 週末の雪はもう勘弁して下さいって感じです。 それはそうと、 真央ちゃん、エキシビジョンに選ばれないかな~ メダリストじゃなくても選ばれる場合もあるんだよね、 あれフリーだけの得点ならベスト3だしね でもまあ、今回の女子の顔ぶれだと難しいかな~やっぱ ![]() ![]() |
2014年2月14日
『レディー・ゴディバ』男子フィギュアの羽生結弦選手やりましたね~
みんなに期待されて、その期待以上の結果を出すって、 すごいな~と思った 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか ![]() ショートプログラム、夢の100点越えですよ。
このまま、金を取って欲しいね~ でも、パトリックチャンもすごいよな。 かなり、手強いよね。 さて、今日はバレンタインデー当日なんですよね。 なんですよね…ということは、当然、紹介するカクテル… チョコレートのカクテルって事になりますよね。 本日のカクテル… 『レディー・ゴディバ』 とちおとめとゴディバのチョコレートリキュールを使ったカクテルです。 スプーンを使って、食べるカクテルと言ったスタイルです。 先日とちおとめカクテル2014を紹介しましたが、 コレは2009年度に作ったカクテルです。 前にも紹介しましたけど、久しぶりの登場です。 それにしても、天気が… ![]() ![]() |
2014年2月7日
『オリオンアップルティー』先日の大雪の中、車がパンクしまして…
タイヤを全部換える事になりました。 タイヤにも穴があいたけど、財布にも穴があいた 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか? ![]() 何やら、明日もまた雪が降るとか
言っているらしいじゃないですか? ものすごく困るんですよね~週末の雪は なにせ、タイヤ代を稼がなければならないのに~ 宇都宮じゃなくてソチに降って欲しいよね。 さて、そんな寒い話ばかりでは申し訳ないので、あったかい物を紹介しようと 本日はホットカクテルです。 「ティフィン」っていう紅茶のリキュールがあるんですけど それを使ったホットカクテルです。 オリジナルなので名前はまだ無いんですが ティフィンに美味しいリンゴジュースを入れて温めました。 ほんの少しアプリコットのリキュールをプラスして 酸味と香りを出しました。 リンゴジュースは宇都宮の荒牧りんご園のフジです。 宇都宮は紅茶でも有名ですからね。 宇都宮らしい名前を付けたいかな~。例えば、 「オリオンアップルティー」とか、だめですかね~ お酒っぽくないかな~? でもロング・アイランド・アイスティー なんてのもあるから別にお酒っぽくなくてもいいのかな? オリンピック始まりましたね。 今回は時間帯が真夜中なので 家で見てると寝てる人の迷惑になりますから お店に観に来て下さいね。よろしくお願いします。 とりあえず誰でもいいから頑張って、 まぐれやラッキーでもいいからメダルとって欲しいな~ さてさて、来週はチョコレートのカクテルを用意しますね。 お楽しみに~ 本日のカクテル… 『オリオンアップルティー』 ![]() |
バンド「フラメンコロイド」のみなさん登場~♪