[かぬまにあ]2013年7月13日
ヤギのいるカフェ metsä![]() オーナーの木崎さんは鹿沼市出身で、東京暮らしを経て再び鹿沼に戻ってこられたそうです^^ そして、気になるヤギですが、『田舎暮らしといえばヤギ』というイメージで飼い始めたそうです。 今回、オススメのコーヒーとスコーンを頂いたのですが、 まず、コーヒーは時間をかけてゆっくりと淹れているそうで、さっぱりとした口当たりに深みもあって、木崎さんのこだわりが出ているなと思いました。 そして、スコーンは毎日日替わりだそうで、 私が頂いたのは『マンゴーとクリームチーズのスコーン』 しっとりとした生地にマンゴーがゴロゴロ入っていて、 クリームチーズがなめらかな味わいをプラスしていました。 私はしっとりとしたスコーンが大好きなので、metsaさんのスコーンはハマりそうです♪ また別の味にチャレンジしてみたいなと思います^^ そして、番組では紹介できませんでしたが、 Metsaさんの看板メニュー『ヤンソンさんの誘惑』。 スウェーデンの家庭料理で、アンチョビが入ったポテトグラタンで、こちらもとても美味しかったです☆ ![]() ヤンソンさんの誘惑をヤギのいる外を眺めながらいただくと、 本当に北欧に行ったような気分になります。 ![]() 他にもmetsaにはたくさんのドリンク、タイやベトナム料理を味わうことができます。 出てくるお料理も全て木崎さんの手作りで、 その季節にあった野菜などを使っているそうです。 木崎さんの優しい人柄もピッタリ合って、とても癒されるカフェですよ^^ ![]() ぜひフィンランドの風を感じに、足を運んでみてくださいね~!! 木崎さん、ありがとうございました!! cafe metsä 住所:栃木県鹿沼市加園409-3 TEL:0289-63-5606 営業時間:11:00~16:00 定休日:日・月・祝(その他不定休、要確認) ![]() |
おはようございます!
今週のかぬまにあでは、オープンしてもうすぐ1年を迎える
鹿沼市加園にある“ヤギのいるカフェ metsa(メッツァ)”をご紹介しました。
**************************************
カフェ・メッツァがあるのは、菜園付き分譲住宅地『くら~ねの里』。
田舎暮らしをしたい人、野菜づくりを楽しみたい人のための分譲地で、
鹿沼の中心市街地から車で10分ほどの場所にある、自然に囲まれた
静かで素敵な住宅街です。
その一番奥にある『カフェ メッツァ』は、北欧をイメージさせる外観で、大きな屋根に
白い壁、玄関横のテラスには薪やワラ、ロッキングチェアがあって、
フィンランド語で<森>という意味のmetsaという店名通り、まるでフィンランドの森に来たようなイメージのお店でした。
入り口では2匹のヤギがお出迎えしてくれて、
店内に入ると、まるで木のぬくもりあふれる温かい雰囲気に包まれます。