[かぬまにあ]2014年2月8日
靴、磨きました!![]() 初の靴磨き体験、 最近はスニーカーなど、磨く必要がない靴が多く 磨く靴が少なくなってしまったため、靴磨きをしたことがないという人が多いそうです。 私もその一人。 今回は父の靴を使って靴磨きをしてきました! 中島さんにコツを教えていただきながら磨くこと約15分。 磨いた靴と磨いていない靴を並べてみると、輝きが違います! (左・磨いた靴 右・磨いていない靴) ![]() オシャレは足元から、と言いますが、 実は足元ってよく見られているんですよね。 自分はもちろん、大切な人の靴を磨くことの大切さを知ったような気がします。 ぜひ、みなさんも磨きたい靴を持って足を運んでみてください。 ![]() 次に靴磨き講座が行われるのは、2月21日(金) 午前11時から。 磨きたい靴とエプロンの2つを持っていってくださいね。 申し込みは、 愛ランドカノヤ【TEL:0289-65-5592】までご連絡ください。 そして、他にもまちゼミでは全34の講座が2月28日まで行われています。 いくつ申し込んでもOK。また、講座での販売や勧誘は一切ありません。 専門店の方々が色々な知識を教えてくれるって、 まさに本来の商店街の姿のような気がします。 このまちゼミを機に、ぜひ色々な講座に参加してみてください。 詳しくは、「まちゼミ」のHP、 もしくは鹿沼商工会議所【TEL:0289-65-1111】までご連絡ください。 ![]() 中島さん、ありがとうございました!! 愛ランドカノヤ 住所:鹿沼市万町759 TEL: 0289-65-5592 営業時間:10:00~20:30 年中無休 |
おはようございます!
今週のかぬまにあでは、
現在開催中の、得する街のゼミナール「まちゼミ」の講座の一つ
[靴磨き講座]を体験してきました!
**************************************
現在開催中のお店の人が講師となって 専門店ならではの専門知識や情報・コツを教えてくれる
「まちゼミ」。
今回のかぬまにあでは、そんなまちゼミで行われている講座の一つ
愛ランドカノヤさんで行われる「靴磨き講座」を体験してきた様子をお届けしました。
伺ったのは、鹿沼市万町にある「愛ランドカノヤ」。
靴の修理職人の中島さんにお話を伺い、指導していただきました。