[ましこ・あ・ら・もーど]2014年3月11日
陶芸家♪ソヴヤニ・マシューさん![]() お父様は画家、お母様が陶芸家という環境のもと、 アメリカの美術大学で学ばれたマシューさん。 当時から、益子焼と深い関わりのある濱田庄司さんについてや、 日本の焼物に興味を持っていったそう。 益子焼についてや、益子への想いはとても深く、栃木が地元の私たちも感心させられるものでした。 現在は釉薬から制作し、益子町の販売店へ卸す作品や、定期的に開かれる個展へ向けての 作陶活動を熱心に行っています。 中でも個展は、自由な発想を表現できることが魅力と語るマシューさん。 そんなマシューさんの個展「第4回 マシュー・ジョン・ソヴヤニ展」が、 2014年3月21日(金)から4日間、益子町城内坂の陶庫にて開かれます。 マシューさんならではの発想の光る、素晴らしい作品が揃います。 ぜひご覧になられてみてはいかがでしょうか? ![]() ![]() |
[マシコ de LUCK!! 〜益子ラッキーリポート]2014年3月11日
「田舎料理 陶知庵」益子町益子にある お食事処「陶知庵」
お母さん3人の 温もり溢れる 手料理が楽しめる田舎料理のお店です! ![]() 人気メニューは
「野菜コロッケ御膳」980円 ジャガイモ、サツマイモ、カボチャの3種類から 好きな物を2種類& 雑穀米か白米か選べます。 ![]() 手の込んだ料理は まさに母の味
田舎に帰ってきた気分が味わえます 店内は ご主人が集めた 骨董品、古美術品がずらり~ 大正ロマン~♪ ![]() 名物「味噌ピー」甘さも効いていて 癖になる味!
おつまみにもピッタリです! お持ち帰りもできますよ! 碧い器は 陶知庵のオリジナル トルコブル―、インディゴブルーは陶知庵ならでわの色! 気に入ったら購入も可能です! ![]() 陶知庵
栃木県芳賀郡益子町益子3053-2 0285-72-2386 営業日 土 日 祝日 (平日は、事前予約で対応してくれます 宴会もOK!) 営業時間 11時30分~21時まで (夕方5時からは 予約が必要です。) ![]() |
[益子ウラstyle]2014年3月11日
チーフディレクター、キューを振る![]() チーフディレクターのキュー振りを受けたことのなかったケイティの為に、思い出づくり。 (いつもはADぴーが振っています。) いつもと違うスタジオに、ケイティはドキドキーーー(^o^)。 チーフディレクターのキューはスターダストでファンタスティックでマジカルなんですよ!(*^。^*) そんなファンタジーな空間が広がった生放送でした。(^○^) ![]() |
今回は、益子町上大羽に住む陶芸家の、ソヴヤニ・マシューさんにインタビューしました。
マシューさんが建てたご自宅のログハウスで、益子に住むことになったきっかけや、
陶芸家として の活動について、お話を伺いました。