親子で楽しく!餃子クッキング
親なきあと対策セミナー
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリーグットリップ春夏2025
radikoユーザーアンケート調査
お仕事ナビ
ベリテンライブ2025
ラジオCMしませんか
生コマ
無事故無違反チャレンジ

[ましこ・あ・ら・もーど]

2013年7月16日

夏においしい♪ビルマ汁って?


今回・次回は、2回に渡り、夏においしい “ビルマ汁”についてお届けします!

益子のご当地料理として広まっている“ビルマ汁”。


前編の今回は、ビルマ汁のルーツを、

益子町田町の呉服店「もおかや」飯塚フミさんに伺ってきました。






ビルマ汁とは、「もおかや」の元店主 飯塚潤一さんが、

太平洋戦争でビルマ(現在のミャンマー)に出兵していた時に食べたスープの味が忘れられず、

帰国後、益子で身近にある夏野菜と豚肉で、再現したというものだそう。




ビルマ汁は、「もおかや」のある田町地区から、次第に益子町へと広まり、

今年は12店舗の飲食店でも食べられます。食べられるお店には登り旗が立っています。
(1枚目の写真に写っています)




後編の次回は、ビルマ汁のレシピを紹介しながら、実際に作ります!

どうぞお聴き逃しなく!



ちょっとお見せしちゃいましょう♪
がんばるケイティ。

[益子ウラstyle]

2013年7月16日

ビルマ汁ウマ―

今週のましこあらもーどでは、ビルマ汁についてお話を伺いました。
来週は、実際にケイティが手作りした模様をお届けします。

収録が終わった後、丁度お昼ぐらいで、
ビルマ汁、うどん、米、おつけものたお浸しなど頂きました。

まるで、夏休み田舎のおばあちゃんちへ行ったような食卓。

ごちそうさまでした。

2013年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
ましこ・あ・ら・もーど
マシコ de LUCK!! 〜益子ラッキーリポート
プレゼント
益子ウラstyle
益子町