[マシコ de LUCK!! 〜益子ラッキーリポート]2014年1月21日
「藤人 陶芸教室」![]() <<大岡さんの陶芸家としての略歴を簡単にご紹介>>
1999年から 今まで 15年間 県内外で 様々な 企画展やっていたり 展覧会では“優秀賞”に輝いたり! 東京のライブハウスでは “ろくろのライブ”を開催 シンセサイザーとろくろを繋いで 音楽を奏でました 現在は 日光の製薬会社 グラクソ・スミスクライン 陶芸クラブ の顧問! と、多岐にわたって ご活躍されています そんな方が つきっきりで 陶芸を教えてくださるのです! あっ いや 15分位 席を外すこともあります~(その間は 集中して 作品を作ってくださいw) 実は教室の目の前にある お父さんの 切り盛りするお蕎麦屋さんで 蕎麦を打ってくるんですね~! 実は、お蕎麦屋さんの 顔もお持ちの大岡さんは 手打ちの蕎麦 もまた ロクロの土を伸ばすのもまた 職人技が光っています! 是非お蕎麦もご賞味あれ♪ ![]() 益子の赤土 使い放題
作り放題 時間は 3~4時間 料金は 3000~4000円 (焼き代込) 自由な風潮の陶芸教室です! 自分の作りたい作品のイメージは 固めていきましょう♪ 難しい物でも相談に乗ってもらえますよ! ![]() ☆ラッキー情報☆
ラジオ聞いたよ♪で 「“(新作)スープカップ” 20名様に プレゼント 」 「藤人 陶芸教室」「手打蕎麦 藤人」 どちらにお越しの際でもOK! ![]() 「藤人陶芸教室」
住所;栃木県芳賀郡益子町七井1403 電話;0285-72-2337 ![]() |
陶芸家
“大岡 勝好”さんが 陶芸を教えてくれます!
今日は 高校の同級生「Nセレブ」の皆さんが習いに来ていましたよ♪
月一回 通って楽しく 賑やかに 陶芸しているんですって
はぽさんの作っている 「馬のキートレイ」
あけみさんの作っている 「たたらコップ」
どちらもこだわり満載です!