[メインディッシュ]2015年3月27日
【もてぎモーニングカフェ】最終回![]() ![]() ![]() ということで…
DJ エイミーがおいしい茂木をお伝えする Radio Berry『もてぎモーニングカフェ』。 お味はいかがでしたか~? それではみなさん!Have a nice delicious life time! See you! |
2015年3月20日
今週のメインディッシュはスペシャルコラボ第2弾!!こちらは毎週、そして週替わりで新鮮な情報をおいしく料理してお届けするメインディッシュのコーナーです! “もてぎモーニングカフェ”のテーブルには、お客様が自由にメッセージや情報を残してくれるノートが置いてあります。 この“カフェノート”を読むのがDJエイミーの日課です。 そしてその情報をもとに、メインディッシュで使う新鮮な素材を仕入れてくるのがお決まり。 なんですが、 今回のメインディッシュはコラボレーションスペシャルの第2弾です! ここ茂木町の番組『もてぎモーニングカフェ』と このあと9時30分から放送の栃木県下野市の番組『しもつけサタデーモーニング』とのコラボレーション でお届けします! 私DJエイミーが 『しもつけサタデーモーニング』のパーソナリティ みきチンこと斉藤美貴さんと リポーターのミッシーこと渡辺美潮さんお招きして、茂木のおいしいスイーツと共に女子会をしますよ! みきチンとミッシーとの待ち合わせの時間までもうすぐです。 あっ!いらっしゃったかな!? ![]() はい!いらっしゃいました! 『しもつけサタデーモーニング』のパーソナリティ みきチンこと斉藤美貴さんと リポーターのミッシーこと渡辺美潮さんです! お二人ともとってもキュートですね! そして、お二人が手に持っているモノは“道の駅もてぎ 手作り工房”の“ゆずシロップ”と茂木の老舗洋菓子屋さん“ロリアン”の“ゆずロール”です! こちらがまずDJエイミーが用意したオモテナシツールです! 今回は紅茶を用意しました! なんと紅茶と“道の駅もてぎ 手作り工房”の“ゆずシロップ”は相性バツグンなんですよ! ![]() ![]() 女子トークを繰り広げながら “ゆずシロップ”はティースプーンで何杯がグットか!? なんてことが始まり、結果少し濃いめの4杯がグッドということになりました! “ロリアン”の“ゆずロール”と紅茶のハーモーニーは最高でした! そしてお次のオモテナシツールは“柏屋”の“生大福”です! 見て下さい! “生大福”を頬張った瞬間のお二人の表情! なんとも摩訶不思議な表情をしていませんか!? ![]() それもそのはず! この“生大福”は見た目がとってもカラフルで和菓子には見えないんです! が、実際食べてみるとしっかり和菓子なのです! 茂木の老舗洋菓子屋さん“ロリアン”の“ゆずロール”と“柏屋”の“生大福”は以前の番組でもご紹介させていただいてます! “柏屋”の“生大福” 今週のメインディッシュ1月31日 “ロリアン”の“ゆずロール” 今週のメインディッシュ2月14日 詳細はこちらをチェックしてみてくださいね! ![]() |
今週のメインディッシュ3月21日こちらは毎週、そして週替わりで新鮮な情報をおいしく料理してお届けするメインディッシュのコーナーです! “もてぎモーニングカフェ”のテーブルには、お客様が自由にメッセージや情報を残してくれるノートが置いてあります。 この“カフェノート”を読むのがDJエイミーの日課です。 そしてその情報をもとに、メインディッシュで使う新鮮な素材を仕入れてくるのがお決まり。 さあ今週はどんなメッセージや情報が書いてあるのでしょう! エイミーさんこんにちは! “もてぎモーニングカフェ”リスナーのみなさんに ステキな制度があるのを知っていただきたいのです。 ここ茂木には“ふるさと納税”という制度があるんですよ! これに協力していただけると魅力的な恩恵があるんです! ぜひたくさんの人に知ってもらいていです! とのことです。 こちらを読んだDJエイミーはいてもたってもいられず… お店を飛び出して新鮮な情報しいれに行っちゃいました! ということでDJエイミー、今日は茂木役場の企画課財政係の滝田さんの元へと辿り付きました! 今回は茂木町の“ふるさと納税制度”について新鮮な情報をお届けしますよ~! まず“ふるさと納税制度”とは? ふるさと納税制度とは、応援したい、発展に貢献したいと思う市町村に寄附をする制度です。 寄附を行うと、所得税の還付や、2千円を超える額について、 住民税の概ね10%を限度として税額控除される制度です。 そこで、茂木町はふるさともてぎの未来を応援していただける方々からの、寄附金を積み立てる「もてぎまちおこし基金」を設けたのです。 ではどんな仕組みなの? ![]() そしてふるさと納税控除はどんなイメージ? ![]() もてぎまちおこし基金の使い道は? いただいたご寄附は、5つの使いみち( すくすくコース、親孝行コース、美土里コース、おまかせコース、その他コース )の中から寄附者が指定されたご意向に沿って、有効に活用します。 ![]() “ふるさと納税制度”に寄付するにはどうすればいいですか? ![]() ふるさと納税の記念として茂木町の特産品をプレゼントしてもらえるんですよね? 茂木町以外に在住し一万円以上の寄付をしていただいた皆様に、道の駅もてぎが自信を もってオススメする商品をプレゼントいたします。(送料込7,000円相当) ![]() |
今週のメインディッシュ3月7日こちらは毎週、そして週替わりで新鮮な情報をおいしく料理してお届けするメインディッシュのコーナーです! “もてぎモーニングカフェ”のテーブルには、お客様が自由にメッセージや情報を残してくれるノートが置いてあります。 この“カフェノート”を読むのがDJエイミーの日課です。 そしてその情報をもとに、メインディッシュで使う新鮮な素材を仕入れてくるのがお決まり。 さあ今週はどんなメッセージや情報が書いてあるのでしょう! エイミーさんこんにちは! 音楽活動が盛んな町、茂木で開催する初の音楽祭、 その名も“モテ音”が来週開催されますよ! エミーさんのお友だちの栗田さんの生フルートも聞けちゃいます! ほんのり春の風が匂うこの時期に、ステキな音色でゆっくりしましょ! こちらを読んだDJエイミーはいてもたってもいられず… お店を飛び出して新鮮な情報しいれに行っちゃいました! ![]() ということでDJエイミー、今日は茂木まちかど音楽祭事務局の藤井さんと印出井さんのもとへと辿り付きました! ![]() 音楽活動が盛んな町、茂木で開催する初の音楽祭、~モテ音~。 吹奏楽や合唱、フルーティスト栗田智水さんの演奏をお楽しみいただけます。 また、フリーマーケットや木育ワークショップなども同時開催。小さいけれど、人々が楽しんで交流できる音楽祭を目指しています。 とのことですよ! そして何と演奏会場での司会は、我らがDJエイミーです! これは行くしかないです! |
[デザート]もてぎクイズ答え&当選者発表!!こちらはデザートの時間です。 毎週週替わりの様々なテーマで甘いひと時をお送りします。 さあ『もてぎモーニングカフェ』今日のデザートの時間は? 《もてぎクイズ》 ということで、2月7日に放送しました、この番組『もてぎモーニングカフェ』と、毎週土曜日の午前9時30分から放送している栃木県下野市の番組『しもつけサタデーモーニング』とのコラボレーションの時に、パーソナリティのミキちんこと斉藤美貴さんからクイズを出題していただきました! 今回はクイズの答えとプレゼントの当選者を発表します! 栃木県下野市の道の駅しもつけのマスコットキャラクターの名前はなんでしょうか? というクイズでしたが、答えは… 『かんぴくん』です! そしてクイズに正解したリスナーの中から2名を厳正な抽選により決定いたしました! それでは発表します! ・栃木県足利市のリョウコさん ・東京都板橋区のフミオさん に決定しました! おめでとうございます! お二人には、私DJエイミーが道の駅しもつけでセレクトしたお菓子 『かんぴょうとイチゴのハーモニー』をプレゼントします! プレゼント到着までもう少しお待ち下さいね! 今回の『もてぎクイズ』ですが、たくさんのリスナーさんからたくさんのご応募いただきました! ありがとうございました! ![]() |
“もてぎモーニングカフェ”のテーブルには、お客様が自由にメッセージや情報を残してくれるノートが置いてあります。
この“カフェノート”を読むのがDJエイミーの日課です。
そしてその情報をもとに、メインディッシュで使う新鮮な素材を仕入れてくるのがお決まり。
っというパターンでお送りしてきた“もてぎモーニングカフェ”も今日で最終回です!
なんと放送回数52回!
1年間茂木の隅々まで新鮮素材を仕入にいってきましたが、ここ茂木町はまだまだ魅力がいっぱいです!
ここから先は茂木ラバーズなみなさんにもっともっと茂木の魅力を掘り下げていって欲しいです!