[放送内容]2014年6月4日
第4回 森のアートフェスタinサンタヒルズ![]() こんな素敵なシチュエーションの中、
アウトドアが楽しめるオートキャンプ場“サンタヒルズ”! 一年を通してキャンプが出来る こちらでは カフェやギャラリー、雑貨店も併設されていて 広い敷地を利用して積極的にイベントも開催しているんです。 そして今週末7日、8日に開かれるのが 今年で4年目となる 『森のアートフェスタinサンタヒルズ』 今回は、サンタヒルズ代表の 中村 郁夫(なかむら・いくお)さんに サンタヒルズ内のカフェ“Cafe+Gallery Komorebi”にて 詳しいお話を聞かせてもらいました! ![]() ![]() 森のアートフェスタ、とは野外クラフト市。
創作活動の発表の場と アートを通して、作家(作り手)と来場客(使い手)の コミュニケーションの場を作ることが 目的だというこのイベント。 出店者は県内外から集まる予定で、その数なんと約50! 緑の葉っぱのドームの下に ズラリとお店が並びます。 フリーマーケットと何が違うかというと 販売物は既製品ではない、出店者のオリジナル作品のみ。 しかも製作者さん自らが販売も担当しているので その作品にまつわるお話を直接聞くことも出来るんです。 中には、普段ネット販売のみの作家さんもいるので 会えるのは貴重かも。 人と同じく、モノとの出会いも一期一会。 コレだ!という運命の作品と出合えたら 作品が誕生するまでのストーリーも聞いてみると より思い入れが深まるかもしれませんよ♪ また、販売だけでなくワークショップやイベントも。 たとえば、 買い物をしてスタンプを集めるとノベルティがもらえる スタンプラリー企画。 8日の11時~12時、13時~14時には 石の蔵ビュースタジオ 土谷マスオバンドライブが。 不定期でジャズシンガー「冴理」ライブも。 ライブはどちらも無料!! 森の中に響き渡る音楽・・・ホールで聴くのとは 一味違いそうです。 買い物していて おなかが空いたらフードブースへGO! 今回、話を聞くためにお邪魔した “Cafe+Gallery Komorebi”も参加予定です。 当日も出すという“アーモンドキャラメルケーキ”がこちら。 特別にスタジオでも試食させてもらいました。 ![]() ほろにがで甘すぎず、アーモンドが香ばし~~い☆
これ以外にも、普段は出会えない イベントだけのメニューも登場する・・・かも? その他にも、窯焼きピッツァの美味しい地元の店 トトによる出張販売『デリ・トト』などなど 森の中のお食事って、さらに美味しく感じそう! 「どんなものが販売するの!?」と気になった方は イベント公式ホームページへ! 出店者の作品例の画像が掲載されています。 そちらを見ながら、今週末の計画を立ててみてくださいね! *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・ 【第4回 森のアートフェスタinサンタヒルズ】 日時:6月7日(土)・8日(日) 午前10時から午後5時まで(8日は午後4時まで) 会場:サンタヒルズ(那珂川町三輪967) お問い合わせ:0287-96-4622 ☆雨天決行です ![]() |
降りそそぐ やわらかな木漏れ日・・・