ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

デイリーフライヤー 13:00~13:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/5/17 13:18/プール/スピッツ

ラジオCMしませんか
採用
ベリーグットリップ2024春夏号
ベリテンライブ2024
餃子クッキング
お仕事ナビ
生コマ

[放送内容]

2022年10月27日

那珂川・鮎の伝統漁法「ナワバリ漁」

鮎釣り好きが集まる清流・那珂川。

その那珂川で落ち鮎の時期に行われる伝統漁法
「ナワバリ漁」をご存じですか?

今回は、ナワバリ漁を長年やっている
町内にお住いの深沢さんら6名の方にご協力いただき
取材をしてきました!



10月某日。まずは仕掛けづくり。

①今年生えた若い竹を切りだします(かなり長い!)

②竹を編みます。イメージは三つ編み。
 葉の付いた細い枝を軸の太い部分に重ねるように束ねます。
 力仕事です。

③上をヒモで縛ったら、1本完成!
 巨大な猫じゃらしのような形。

④これを約60本作るとのこと!
 完成したら近くの河原へ運びます。

完成したら重機を使って、川に竹を仕掛けます。

泳いできた鮎は
川の中で揺れる竹の葉を避けようとして
両側の上の方へ移動するのだとか。

ナワバリ漁で釣果が期待できるのは、
前日に雨が降り、朝に快晴となった日。
北風があると さらに◎!

深沢さんたちは両岸に3人ずつ分かれて
各々、投網を手にし
川面を見つめて、鮎の群れが来るのを じぃっと待ちます。

期待を込めて待つこと1時間……

「来はじまった!!」「おお―――い!!!」

来た!と思ったらすぐに網を打つ!

①狙いを定めて…

②鮎の群れを目掛けて投げる!

③引き寄せて引き寄せて

④1回で大小あわせて20匹近く捕れました!!!

群れが来たときはもうお祭りのよう!
両岸でこれくらい捕れたよー!と見せ合いながら
皆さん生き生きとした表情で網を投げ入れていました。

多いときは、一人あたり30kgくらい捕れるとか!



また、今回は投網の扱い方を
特別に河原で…名人に実演してもらいました。

①投網は、下に おもりがついています。
 まずは手前の方、一部の網ををひじにかけて

②右手に半分、左手に半分ほど網を持ち、
 手は おへそあたりに

③手の力で投げようとするとなかなか大変です。
 イメージは、腰で振る。
 後ろに引いた反動で前へ放す!

④綺麗に広がりました!
 左右に持つ網の量を変えると、
 縦長に開くこともできるとか。

 手綱を引き寄せると おもりが集まって網が閉まり
 中に鮎が入るという仕組みです。

捕った鮎は分け合って、それぞれ お持ち帰りします。
この時期のメスの鮎は卵がたっぷり入っていて美味しい!

深沢さんの場合は
大きさや雌雄で選別後、袋に入れて冷凍し
正月におせち料理として食べたり、
素焼きにしてお雑煮のダシに使うのだとか!

鮎のダシのお雑煮!
なんとも那珂川らしいごちそうです。



ナワバリ漁は、時間も人手も要るので準備は大変ですが
皆さんの様子を見ていて、
大変さ以上の楽しさがあるんだな~!と感じました!!

「仲間と楽しめる」のもナワバリ漁の醍醐味なんですね。

----------------

なお、那珂川町内の川で鮎を捕るには
遊漁券や許可証などが必要です。

詳しくは、各管轄漁協
(那珂川南部漁協または那珂川中央漁協)まで。

----------------

取材にご協力くださった
深沢さんら6名の皆様、ありがとうございました!


2022年10月20日

そばとスイーツのお店になりました!陶里庵

藤田製陶所の敷地内にある飲食店「陶里庵」

しばらくお休みしていましたが、
そばとスイーツが楽しめるお店として再開しました!

そば打ちを担当するのは店長の大武さん。

細めに切った八溝そばは
香り高くて ほんのり甘く、のど越しなめらか。

甘めに仕上げた そばつゆも
だしが効いていて美味しいです。
現在のそばメニューは
・もりそば ・ざるそば ・やまかけそば など。

+200円で大盛りにできますが
普通盛りでも結構多めと評判です。笑
天ぷらは、えびと 季節の地元野菜をカラッと揚げています。

天つゆには、素材の味をより感じられるよう
鬼おろしでおろした大根をIN!

こちらも満足感たっぷり!

……なので「そばと天ぷらで満腹!
ほんとはデザートも食べたいけどなぁ~~」となんて お声も。


そこで!!新たに登場したのが

そば・天ぷら・スイーツを通常量より少なめにし、
さらにドリンク(コーヒー or ライチティー)も付いた
「レディースセット」
「たくさんは食べられないけど、
 ぜ―――んぶ食べたいっ!!!!」という方にぴったり!

レディーじゃなくてもオーダーOK!

スイーツは、あんみつ or パウンドケーキが選べます。

 
スイーツを作っているのは、担当の影澤さん。

出来るだけ体に良いものを、と
白砂糖の代わりに てんさい糖を使ったり、
甘さもほどよく控えめです。

あんこ、寒天……器に盛ってあるものは
ほぼ全てが手づくり!

季節のものが添えられるということで
この日は ほっくりと煮たサツマイモと
パリパリおいもチップスでした~!

影澤さんオススメのライチティーも
香りがよくてほんのり甘酸っぱく、美味しいですよ♪



ランチタイムのオーダーは
そばはもちろん、スイーツだけでもOKです!

11月からは、スイーツ&ドリンクを楽しめる
カフェタイムも設けられます。

お食事処として、甘味処として
新たな「陶里庵」にぜひ、お越しください!


なお、使われている器はすべて小砂焼です☆

いいな、と思ったら敷地内にある藤田製陶所のショップも
立ち寄ってみてはいかがでしょうか



【陶里庵】

住所:那珂川町小砂2703-9
  (藤田製陶所 敷地内の右手前あたり)

営業日:土日祝のみ

営業時間:
 ランチタイム→ 11時~14時

 カフェタイム→ 14時~17時
(2022年11月~スタート。スイーツ・ドリンクのオーダーのみ)

お問い合わせ:090-2230-8342(大武さん)


↓↓↓靴を脱いで上がります。テーブル席・座敷席あり。


2022年10月13日

あの頃の雰囲気が楽しめる「なかよし自販機コーナー」

国道293号から横道に入り、北方面へ2kmほど。
の~んびりとした畑や民家の風景に
突如現れるのが・・・

レトロな自動販売機が並ぶ「なかよし自販機コーナー」!



運営するのは
一般家庭の設備施工業・手塚(てつか)設備さんです。

「那珂川町に、他にはないものを!」
「子どもたちの思い出づくりに こんな場所があったら良いなぁ」

そんな想いから作ったそうです。
取材中は、お子様連れのファミリーや若者、
仕事中の休憩らしき方まで
幅広い年齢層の方が次から次へ訪れていました。

休日には遠方からのお客様も来ているそう。

敷地内には定点カメラがあって
YouTubeでライブ配信もされているので
今空いてるかな~?なんてことも確認できますよ!



自販機では、駄菓子やファミコンカセット
干し芋、たい焼き、飲み物、アイス・・・

様々なものが購入できます。
(内容は変わることがあります)


中でも めずらしい自販機は、
「うどん・そば」や「トーストサンド」の自販機。

例えば、たぬきうどんの場合は・・・
20秒ほどで完成!

たっぷりの麺と なみなみ注がれたツユを
静か~に混ぜると、下から具が次々現れます。
トーストサンドは、ホットサンドのようなもの。
アルミに包まれた商品が
機械の中で鉄板に押しつけながら焼かれる構造だそうで
アッツアツの状態で出てきます!

できあがるまでのワクワク。
手に取ったときのドキドキ。

レトロな自販機ならではの楽しさです。



自販機のほかにも、
懐かしのアーケードゲーム(50円)があったり・・・

敷地の左奥には、
無料で出来るファミリーコンピューターゲームが設置されています。
こちらではプレイしているゲーム画面と音声をYoutubeでライブ配信!
これであなたもゲーム配信者デビュー!?

さらには、ガチャガチャや井戸まであって
子どもも大人も思わずはしゃいでしまう場所です。
ひっそりある「わた菓子自動販売機」は
お子さんが特に訪れる土日祝限定での稼働。

ああ~。縁日で見たこの感じ、懐かしい~~
人気の自販機は
商品の補充が追いつかないほどだったり
レトロだからこそ、
修理など定期的に面倒を見る必要もあるようです。

利用する方も、マイペースに楽しみましょう♪


なお、両替機はないので
あれもこれも楽しみたい方は、たくさん小銭のご用意を!

また、週末などは混み合いますが
路上駐車をせずマナーを守ってご利用ください(^^)


【なかよし自販機コーナー】※24時間営業
住所:那珂川町三輪1073

※最新情報はTwitter(下記リンク)で発信中!
 お問い合わせはTwitterのDMから☆


2022年10月6日

セルフスタイルに!レストランばとう

町の名物も味わえる
道の駅ばとうの食事処「レストランばとう」が
セルフスタイルにリニューアル!

---

①まずは席を確保!

テーブル席をメインに
お座敷席も用意されています。
---

②メニューを見てみよう

風除室(レストラン入口手前)の壁に
大きくメニュー一覧が掲載されているほか、
お席にメニューブックがあります。

リニューアルを機に
一部メニューが季節限定に変わりましたが
それでも豊富なラインナップ!

麺類、丼物、定食etc...

決まったら入口の方へ向かいましょう!

---

③食券を買おう

入口近くに券売機があります。

店内で食べる場合は「店内」ボタンを選択!

メニューが出てきます。
左右にスライドすると次のメニューが出てきますよ。

紙幣を入れる場所は下の方にあります。
支払いするとレシートと食券(半券)が出てくるので
カウンターで半券を渡します。

オーダーコールを渡されるので席で待ちましょう~☆
---

④食事を受け取る

オーダーコールが鳴ったらカウンターへ。
お食事を受け取ったら
カトラリーなど必要なものを持ってお席へ。
ゆっくりお食事をお楽しみください。

なお、お帰りの際は
食器を返却口までお持ちくださいますようお願いします。
----------------------

今回は「レストランばとう」の人気メニュー
『とろ~り ゆば丼』をオーダーしました!

那珂川町の新グルメ ゆば丼は
町内に工場があるミツトヨフーズの ゆばを使って
参加飲食店が店ごとに独自の ゆば丼を展開しています。

レストランばとうの ゆば丼は
キノコやササミが入った丼の上に生ゆばをトッピング。

温かい あんかけ豆乳をかけて
生ゆばの食感×クリーミーな豆乳の美味しさが楽しめます。
別添のワサビとも相性◎
美味しさはそのままに、後味がサッパリとします!

男女問わず人気が高い「とろ~り ゆば丼」を
ぜひ一度、ご賞味あれ~☆


---------

セルフスタイルにはなりましたが

「食券機の操作がわからない!」

「食器を持って店内を移動するのが大変…」など

困ったり迷ったりしたら
遠慮なくスタッフさんにお声掛けして大丈夫!

新しくなったレストランばとうを体験しに
どうぞ皆様、お越しください♪


【レストランばとう [道の駅ばとう]】

住所:那珂川町北向田181-2

営業時間:
 11時~18:30 ※18時 L.O(4月~10月)
 11時~17:30 ※17時 L.O(11月~3月)

定休日:1月1日 ※2月に臨時休業あり

お問い合わせ:0287-92-5711


2022年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
那珂川町