[放送内容]2025年3月13日
みなみ座完全復活!開業50周年の南平台温泉ホテル![]() ◇ その2●温泉施設 お湯は とろみがあり、入浴後はすべすべ! まるで化粧水に浸かったような元祖 美人の湯です。 宿泊棟にあるのは、内湯と展望露天風呂。 屋上の露天風呂は、日光・那須塩原の山々を眺めながら入浴できて、 夕暮れ時には美しい夕日も見られます。 ![]() ◇ 日帰り温泉施設の「観音湯」の内湯では 今となっては貴重な富士山のペンキ絵を見ることができます。 露天風呂には、美人の湯で練り上げた泥パック(顔用)を用意♪ パック中は半身浴して待つのがオススメです。 また、みなみ座や観音湯では、日替わりでお楽しみ企画や お得な日が設定されています。 毎月公開される「わくわくイベントカレンダー」で ご確認ください! ※カレンダーは公式HPで掲載、観音湯公式LINEでの配信のほか、 南平台温泉ホテルや那珂川町観光センターで 紙で配付しています。 ![]() ◇ その3●季節の花 今の時期は、見晴らし公園の梅林にて 梅が綺麗に咲いています。 ![]() ◇ 4月に入ると、宿泊棟 駐車場にある 大きな桜の木が花を咲かせますので ぜひ、この機会に南平台温泉ホテルにいらしてください! 春休みやGWに向けての おすすめプランはコチラ!↓ *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ 【日帰り限定・バスパックプラン:5,000円(税込)】 みなみ座で観劇+日帰り温泉「観音湯」入館 +座長弁当(劇場内)+無料送迎バス(※) ※無料送迎バス運行条件は、 20名以上の団体 かつ ホテルから50㎞圏内(途中休憩は1ヶ所15分) または、10名以上の団体 かつ ホテルから25㎞圏内(途中休憩なし) ---------------------------------------------------- 【宿泊】 小さいお子様がいるご家族に・・・ 「家族旅行応援プラン」 平日限定・卒業旅行など複数人での旅行に♪ 「グループ旅行応援プラン」 車で約10分!楽しく遊んで自然を学ぶ☆ 「なかがわ水遊園入館券付きプラン」 大衆演劇「みなみ座」を観劇するなら! 「みなみ座観劇付プラン」 その他、最新のお得なプランは 南平台温泉ホテル 公式HPでご確認ください!! *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ★那珂良しラジオ リスナーさんだけの特典! 3/20(木)までに宿泊のお客様限定で チェックインの際に「ラジオを聴いたよ」とお伝えいただくと お夕食時にワンドリンクサービスしてもらえます! ----- Information ----- 【南平台温泉ホテル・みなみ座】 住所:那珂川町小口1342 ホテル休館日:毎週 火~水 ※みなみ座・観音湯は休館日が異なります お問い合わせ:0287-92-3211 ※ホテル営業日のみ対応可 ![]() |
2025年3月6日
那珂川町で いちごを育てる「M's Farm」江連まさゆきさん、まさこさん ご夫妻が営む
M's Farm(エムズファーム) 2010年に加工用トマトの栽培をするため、 都内から政行さんの故郷・那須塩原市に戻って野菜栽培を始めましたが、 震災の影響で一時断念。 しかし、那珂川町への移住をきっかけに 2021年から野菜栽培事業を復活させました! その後、那珂川町の農家さんが育てた いちごを食べて 美味しさに感動した雅子さんが とちぎ農業未来塾で学び、 数年の準備期間を経て、2023年の9月に いちご農家として 本格スタートしました。 ![]() ◇ 現在の栽培面積は約8アール。 メインで育てているのは とちあいかです。 粒が大きくて、甘くて瑞々しい! ![]() ◇ ほかにも、パインベリーと桃薫(とうくん)を テスト栽培しています。 桃薫は、見た目が薄桃色で 桃のような…ココナツにも似た感じの甘い香り。 果肉はやわらかく、甘みがありながらサッパリしてジューシー! まだ栽培数が少ないですが、 収穫して数が揃ったときにはお店に出すこともあるそうです♪ ![]() ◇ いちご栽培を始めて、2年目の江連さん。 前年の反省点を踏まえて、新たなシステムを取り入れるなどしています。 農業だけでなく、ドローンパイロットもされている政行さんは いずれ、ビニールハウス内で使うドローンを導入して 防除、追肥等の作業の効率化を図ることを考えているとか。 今後は、他の作物を育てている農家さんとコラボして六次産業化し、 商品開発もしてみたいとお話くださいました。 ![]() ◇ 「那珂川町の いちご生産量は県内では少ない方ですが、 美味しい いちごを作ろうと生産者同志で切磋琢磨しています。 ぜひ、那珂川町に訪れて 美味しい いちごをお買い求めいただきたいです。」と、政行さん。 今年は6月上旬ごろまで 収穫が続く予定です。 那珂川町の農産物直売所などに足をお運びいただいて、 シーズン中めいっぱい、美味しい那珂川町産いちごをご堪能ください! *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ M's Farmの いちごは 道の駅ばとうの農産物直売所で販売しています! (今後、販路を拡大予定) 雅子さんがデザインした、「M's Farm」のロゴと いちごを持った招き猫のイラストのシールを目印に 探してみてください☆ *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ----- Information ----- 【道の駅ばとう農産物直売所】 住所:那珂川町北向田181-2 営業時間:3月まで⇒午前8時~午後5時 4月以降⇒午前8時~午後6時 ※変更する場合があります。 最新情報は「道の駅ばとう」公式HPでご確認ください。 お問い合わせ:0287-92-5711 ![]() |
馬頭温泉郷にある「南平台温泉ホテル」
昨年で開業50周年を迎えました!
そんな南平台温泉ホテルの魅力は・・・
:
その1●大衆演劇が楽しめる!併設の劇場「みなみ座」
コロナ渦のお休みから、昨年夏に隔月公演で再開。
今年に入ってから完全復活して、
毎月、月替わりで 日本文化大衆演劇協会 所属の
人気劇団が公演を行っています。
今月の出演劇団は「劇団朱光」です!
また、以前は一部がお座敷席でしたが
すべてテーブル・いす席になりました。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆
3/21(金)限定!★みなみ座 特別企画★
①12:30~「お好きな役者さんと相舞踊」
抽選で5名様に
大衆演劇のメイクや衣装を体験してもらいます!
ご希望の方は、当日 みなみ座受付でお申込みください。
(当選された方は、公演中に楽屋で準備)
②16:30~18:30「劇団朱光 ファンの集い」
劇団員さんとのお食事会をお楽しみいただけます
会費:お弁当・ドリンク付で 3,500円(税込)
定員:50名
ご希望の方は、3/17(月)15時までに
みなみ座受付またはホテル電話にてお申込みください。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆