ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

SCHOOL OF LOCK! 22:00~23:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/13 22:04/東京/フィッシュライフ

radikoユーザーアンケート調査

[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]

2011年12月8日

♪Good 10♪ ふわぁっふわSweets!

街を歩けばクリスマスソングに
イルミネーション♪すっかり
クリスマス一色になってきました♪

先週のサンタヒルズに引き続き
クリスマスシーズンにぴったりの
老舗和洋菓子「千年屋」さん♪

千年屋さんはとてもモダンなお店なんですが
和風のテイストも感じるお店です。

そんな「千年屋」さん
美味しいケーキでクリスマスなんてもう最高!!

美味しさの秘密を伺ってきました♪
お店に入ると正面に和菓子や焼き菓子が並び
左手にはお洒落なケーキがたくさん並んでいるという
まさに和洋菓子いづれも味わえるお店♪

国道293号線(馬頭バイパス)沿いの和洋菓子のお店
「千年屋」さんのご主人はなんと5代目という超老舗

初代の店主は江戸時代生まれ!
芋飴などを販売したのが始めではないかとのこと・・
3代目の頃から饅頭などを手掛け本格的な和菓子屋さんとなり
5代目に至って洋菓子の道へ。。

先代が亡くなり5代目は和洋両方を作り続けているそうですが
実は今・・6代目となるべくご子息が修業に出ているそうで・・「和菓子」の(笑)

息子さんがお店に戻られた暁にはもっとじっくりちょっと凝った
洋菓子を作れるようになるといいなぁ・・と(笑)
ご主人のこだわりは何と言っても素材にあるようです。
素材はやはり納得のいくものを使いたい!
というとおり卵・はちみつ・バター・小豆・もち米・黒糖・
ピスタチオなどなど・・全ての素材に妥協はしたくないというご主人!
もちろん地元の厳選素材も使用しています♪

1番人気のロールケーキは夕方にはたいてい売切れ。
この日も放送終了までにロールケーキの姿は消えてしまいました(笑)

とにかくあのふわっふわなスポンジには驚きです。
ナイフでカットするのも大変(笑)
そこで飯塚さんに切り方のコツを伺ってきました♪

「ナイフをお湯で温めてからノコギリを引くように
優しく切ってみてください」とのこと・・こうすることで
断面のクリームが軽く溶けてナイフからきれいに離れるのだそうです。


千年屋さんの定番は生クリームロールケーキ!!
その生クリームに小豆を加えたあずき生ロールケーキ
和と洋の絶妙なコラボ!
そしてたくさんの果物が入ったフルーツロールケーキ
ちょーっと贅沢な美味しさです!
我家でも人気なのはティラミスロール!これは甘いものが
ちょっと苦手な男性にもおすすめ!大人のロールケーキ♪
大人の・・と言っても苦くはないのよ!程よいのよ!
どの味も甲乙つけがたく多分全部制覇してお好みを
確認したほうがいいと思います♪

Shinlyは毎度違う種類を購入して「今日は〇〇ロールな気分♪」
という楽しみ方をしています(笑)

クリスマスに手軽にロールケーキもいいですよね♪

本格的クリスマスケーキのご予約は12/22まで受け付けています。
毎年200個~300個もの予約でいっぱいという千年屋さん♪
生クリームとチョコレートケーキの2種類があるそうですが
迷っちゃいますよね(笑)

なおバースデーケーキもご予約となっているそうなので
前日までにご注文下さいとのことですよ♪



今回はご紹介できなかった和菓子も焼き菓子も
お遣い物として喜ばれる逸品です。


あなたも是非虜になっちゃってください♪
「千年屋」

那珂川町馬頭1915-1(TEL 0287-92-2200


営業時間:8:30~19:00


定休日:月曜日(祝日の場合は営業 翌日火曜日がお休み)


交通:国道293号線(馬頭バイパス)沿い


前のページ  
番組トップへ前のページに戻る
なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)
2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
那珂川町