[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2012年5月17日
♪Good 33 新鮮野菜ならおまかせ ♪![]() 野菜を買ったら1週間以上かけて消費します!
料理を作らないんじゃないんです! ひとり暮らしなのでちょこっとずつしか 使わないんです(笑) そこで大事なのは「鮮度」(*゚ー゚)σ 少しずつしか使わないからどんどん傷んでしまうのは 経済的にもよろしくないわけですよ! 農産物直売所で販売しているのは採れたて新鮮野菜♪ なのでちょっとずつ使ったりしばらく消費せずに 放置していた野菜も長く鮮度を保ってくれているんです! これは本当に有難いんです!+。☆(o´∀`)b 小川ゆうゆう農産物直売所は43軒の組合員の方が その日その日に採れたての新鮮野菜を持ち込んで 来られるのでその日に何が入って来るのか・・ その日に持ち込まれる野菜はお天気次第な ところもあるのだそうで(笑) まぁその日にならなければわからないってところが 一層訪れる楽しみをそそってくれるんですよね♪ ![]() この日入荷した中で特にオススメは「トマト」とのことで
早速頂いちゃいました♪ ズームイン-o_(・_-) このトマト・・まず見た目は真っ赤じゃない! うっすら緑がかったトマトはハウス栽培のもので 樹は枯れてるのにトマトは赤く色づくという栽培方法で 作られているとか・・よおっく見ると緑色の筋が 縦に綺麗に入っているのがわかりますか? 「筋の入ったトマトある?」[color=9900cc](((o^Θ^o)))ノ と本当にそう言って買いに来られたお客様がいらっしゃいました♪ 皮がしっかりしているこのトマトはヘタの所からあのトマト畑の 青い匂いがします!! あまーーーいっ! アマ━ヽ(*´∀`)ノ━イ!!! フルーツトマトのような洗練された上品な味ではなくて 畑で採れた昔懐かしいあの旨い大地の甘み・・ なんだか久しぶりに食べた本物の美味しさな気がしました。。 よく隣に住む祖母が前掛けのポケットから出して 食べさせてくれたあのトマトのような・・ 。・°°・(σ_σ、)・°°・。 ![]() カブもスーパーなどではちょっとお目にかかれない
立派なサイズではありませんか♪このカブも柔らかくて 味が濃いのだそうですよ♪ 今年10周年を迎えた小川ゆうゆう農産物直売所は 温泉利用の方が行に訪れ購入したものを帰りに取りに来るという アットホームな直売所です♪ (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* ) みなさん温泉に来たらとりあえず覗いてみて(笑) ちなみにこれだけ買っても780円♪ ☆ ⌒(*^-゚)b 是非500円のお買いもの券をGetして♪ 今日は何があるのかな~♪とお気軽にお立ち寄りください♪ ((O(〃⌒▼⌒〃)O)) ワクワク♪ プレゼント情報はこちら♪ ![]() ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
小川ゆうゆう農産物直売所 アクセス: 那珂川町小川1065 国道293号線 旭町の交差点をセブンイレブン側におよそ2Km まほろばの湯 敷地内 お問合せ: 0287-96-4811 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) 営業時間 9:00~17:00 |
今回訪れたのは「小川ゆうゆう農産物直売所」♪
以前ご紹介した「まほろばの湯」の駐車場の一角にある
けして大きくはない農産物直売所なのですが
ところ狭しと新鮮野菜や山野草が並んでいます♪
温泉利用客を中心に多くのお客様で賑わう農産物直売所♪
今日はどんな野菜が並んでいるのかな~♪