[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2013年11月28日
温泉宿でホンモロコ料理!![]() そもそも、ホンモロコって、何・・・?という方! 響きは似ていますが、トウモロコシの仲間ではありませんよ(笑) ホンロモコはコイ科の淡水魚。 体長は5cm程のかわいいお魚です。 琵琶湖が原産で、京都の料亭では高値で取引される高級魚なんですよ。 そんなホンモロコ♪ 那珂川町では現在、休耕田を利用した養殖に取り組んでいて、 2年前から那珂川町のお店でも食べられるようになりました。 今回オジャマしたいさみ館は、川魚をメインに地元の食材を使った 創作料理に定評があり、11月から2月、3月ぐらいまでは ホンモロコ料理も提供しています。(ただし、宿泊者のみ) 頂いたのは、ホンモロコの唐揚げ☆ ![]() 鯉の仲間と聞いて、臭みが気になるかな・・・?と思いきや、 全然そんなことはなく、と~っても美味しいんです! 淡白ながらも、噛めば噛むほど甘みが広がる~♪ 食感はワカサギに似ていました。 高級魚ということもあり、私は今まで口にするご縁がなかった ホンロモコ☆ こんなに美味しいお魚だなんて・・・☆ 養殖が軌道に乗れば、那珂川町の様々なお店で気軽に食べられる お魚になるかもしれません♪ 築150年の古民家を移築して作られたという、 深い味わいと懐かしさが漂うお宿・・・いさみ館! 那珂川沿いにあり、露天風呂からは川に沈む夕日を 見ることができるんですよ。 ![]() お宿の雰囲気に癒されつつ、那珂川町イチオシの ホンモロコ料理に、ぜひ舌鼓をうってください。 お話を伺ったのは、若女将の酒主亜希子さん。 ![]() ~ 馬頭温泉 いさみ館 ~ * アクセス 那珂川町小口1616 * 問い合わせ 0287-92-4126 (7:00~22:00) * 定休日 不定休 ![]() |
今日は、那珂川町の特産品『ホンモロコ』をクローズアップ♪
ホンモロコ料理が頂ける馬頭温泉 いさみ館にオジャマしました。