[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2013年11月21日
いつもアナタのそばに♪八溝そば♪♪![]() 那珂川町松野地区の農家のみなさんが結成した「ほのぼの営農集団」が
主催するチャリティー新そば祭りは、今年で14回目。 八溝そばの名を上げたい!!! それなら、まずは味を知ってもらう場を作ろう! ならば、自分たちが栽培したそば粉を使って自分たちでそばを打ち それを振る舞ったらいいじゃないか♪ 一度食べれば、きっと八溝そばの美味しさを知ってもらえるはず! そんな熱い想いでスタートしたのが、この新そば祭りなんです。 ![]() 古くからそばの産地として名高い栃木県東部の八溝地域。
清らかな水資源と土壌に恵まれ寒暖の差もあり、 香り高いお蕎麦が出来るんですよ。 当日は、新そば約500食を無料配布! 温かい鴨汁そばで味わってください♪ なお、新そばコーナーには募金箱を設置。 八溝そばを愛する皆さんの気持ちに応えて、 ぜひ、募金のご協力もお願いします。 また、焼き鳥や芋串、おでん、豆腐などを販売する 有料フードコーナーもあり、募金は那珂川町の社会福祉に寄付されます。 お祭りに向けて芋串も仕込中~♪ ![]() お話を伺ったのは、ほのぼの営農集団代表の岩村文郎さん。
農業を営む傍ら、そばを作りそばを打ち・・・ そば打ち歴はなんと20年! プロ顔負けの腕前が光る八溝の新そば、 この機会に召し上がってみて下さい。 ![]() チャリティー新そば祭り
* 日時 11月23日(土)勤労感謝の日 10:00~ * 会場 岩村農場特設広場 (那珂川町松野570) * 問い合わせ 0287―92―5429(岩村農場) 余談ですが・・・☆ 岩村さんは自家製のお豆腐やお味噌をご自身の農場で販売♪ 丹精込めて育てたお米はこんなパッケージで売られていますよ! ![]() |
那珂川町でも今週末23日(土) に新そば祭りが開かれますよ♪♪