[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2013年11月14日
馬頭商店街で心も“こうよう”♪![]() そんな趣のある馬頭商店街周辺には、那珂川町の紅葉狩り
スポットが集中しています。 馬頭院に乾徳寺(けんとくじ)、そして、馬頭広重美術館♪ 鮮やかに色づいた木々は見頃を迎え、うっとりする美しさに・・・☆ 乾徳寺のモミジは、目をうばう見事な赤に染まっています。 ![]() ![]() まつりの当日、馬頭商店街の一部は歩行者天国になり、
楽しいアトラクションもありますよ♪ 一番のオススメは、酒蔵コンサート。 築120年以上という老舗の金子酒造を会場に、ヴァイオリン、チェロ、 ジャズによる3組の演奏が行われます。 中でも注目なのは、小学4年生!大澤ゆうと君のヴァイオリン演奏♪ 小学生とはとても思えない素晴らしい演奏で毎年多くの感動を届けて いるんですって。今年も期待が高まります!! 時間は、17日(日)14:30~16:00まで。入場無料です。 音楽ホールとは一味違う音色に酔いしれてみては・・・? その他にも、別会場ですが、よさこいソーランやブラスバンドの演奏。 新そばや鮎の塩焼き、揚げたてのメンチ・コロッケの販売など お腹もココロも喜ぶ催し物がいっぱい。 また、お祭りの当日17日は、馬頭広重美術館と馬頭郷土資料館も 無料で入ることが出来ますよ。 なお、数に限りはありますが駐車場もご用意しています♪ おもてなしの心が詰まった小さな商店街なではのお祭りです。 一日ゆったりしながら町の魅力を感じてみて下さいね。 お話を伺ったのは、那珂川町商工会まちづくり委員会 委員長の荒井照通(てるみち)さん。 奥様もご一緒に♪ ![]() 広重紅葉まつり
* 日時 11月17日(日) * 会場 馬頭商店街とその周辺 (一部は9:00~15:00まで歩行者天国に♪) * 問い合わせ 0287―92―5757(那珂川町観光協会) |
今週末17日(日)に開かれる『広重紅葉まつり』♪♪
会場となるのは、昭和の面影が残る馬頭商店街!
電線は地中に埋没され、味のある街灯で統一された町並みは、
まるで、映画のオープンセットのよう・・・☆