[今週のおすすめ那須情報]2022年10月28日
[今週のおすすめ那須情報] |
2022年10月21日
[今週のおすすめ那須情報]今週は、那須で見頃を迎えている紅葉の情報です!
現在、見頃を迎えているのはマウントジーンズ那須付近! 那須ゴンドラで一面の紅葉を堪能でき、 澄んだ空気の中、散策コースやトレッキングコースを歩く事もできます! ![]() まもなく見頃を迎えるのが、駒止の滝です〜!
那須湯本から那須街道を北上した余笹川の断崖にあり、那須第一の滝と言われる駒止の滝。 20mの落差で落ちる二段からなる滝つぼの色は美しく、紅葉の季節には、 赤や黄色に色づいた渓谷と、青く澄んだ美しい滝のコントラストを楽しむことができる。 ゆうにい> 観瀑台から見た景色でしょうか? これは絶景ですね〜!是非見ておきたい! 奥野さん> 他にもいくつかおすすめスポットをご紹介しますね〜 ・つつじ吊り橋(那須町) 那須湯本にある、全長130m、高さ38mを誇る吊り橋。 ツツジの名所として知られる八幡ツツジ園地の近くにあり、 橋の上からは那須連山の美しい紅葉を眺めることができます。 ・もみじ谷大吊橋(那須塩原市) 塩原ダム湖に架かる全長320m、国内最長クラスの吊り橋。 紅葉シーズンに赤や黄色に色づいた山々が湖面に映李ます。 隣にある「森林(もり)の駅」にはレストランがあって、紅葉した山々の彩りを眺めながら 休憩できるテラス席がおすすめです。 ・雲巌寺(大田原市) 八溝山の奥深く、清らかな渓流沿いにある雲巌寺。 渓流に架かる朱塗の橋が特徴的なお寺ですが、 境内も赤・黄・橙に染まり、色鮮やかな紅葉が楽しめます。 10月上旬に那須岳山頂から始まった紅葉は、 大田原市で見頃を迎える11月末頃まで長くお楽しみいただけます! ![]() そして、まもなく見頃を迎えるのが、駒止の滝です〜!
赤や黄色に色づいた渓谷と、青く澄んだ美しい滝のコントラストを楽しむことができる。 那須町のつつじ吊り橋、那須塩原市のもみじ谷大吊橋 そして、大田原市の雲巌寺の紅葉はおすすめ!! 10月上旬に那須岳山頂から始まった紅葉は、 大田原市で見頃を迎える11月末頃まで長くお楽しみいただけます!! |
2022年10月14日
[今週のおすすめ那須情報]今週は、那須湯本の温泉街で行われるイベント、「宵の散策 2022」をご紹介!
開湯1390年の鹿の湯にほど近い、石畳の民宿街で行われるイベント。 10月15日(土)16日(日)22日(土)23日(日)29日(土)30日(日) の期間、湯川の堤防沿いが竹灯りでライトアップされます。 10月29日(土)30日(日)は 民宿街 長寿館にて無料で提灯の貸し出しも ありますので、提灯片手に散策することもできます! そして、「弦楽器で楽しむ宵のコンサート」、「白面金毛九尾狐太鼓」など 様々なステージイベントも行われます! 宵の散策イベントとしてキッチンカーやリヤカー屋台が出店! また民宿の店先販売がありますよ〜 10/15・22・29・30の17:30~は九尾狐のお散歩も。 イベント開催日の6日間のみ、散策範囲にてコスプレでの撮影もOKです! 古本市、アクセサリーや雑貨も出店! ぜひ、風情たっぷりの那須の「宵」を散策してみてくださいね! |
2022年10月7日
[今週のおすすめ那須情報]今日は、蘇る九尾の狐プロジェクトキャンペーンの情報☆
那須町に残る「九尾の狐伝説」をモチーフに、漫画家・イラストレーターとして 世界的に著名な姫川明輝(ひめかわあきら)さんがキャラクターを創作。 AR技術で、那須町の観光情報を発信するプロジェクトです。 大森さん:那須町観光協会では、 3月に割れた殺生石の一件をきっかけに、 この夏から秋にかけて実際に那須へ来ていただこうと 蘇る九尾の狐プロジェクト プレゼントキャンペーンを実施。 ホテル宿泊券や、レジャー施設チケット、PROJECT9bグッズなど 豪華賞品がおよそ100名様に当たります。 殺生石をはじめ、八幡のツツジ、茶臼岳、那須どうぶつ王国など 那須各地の聖地ポイントに設置された「PROJECT 9b」の看板から AR写真を撮影して、画像を集めて応募することができます! 那須町観光協会または観光交流センター(道の駅 那須高原友愛の森内)の窓口にて、 集めた画面を掲示。キャラクター数に応じて応募用紙をお渡しいたします。 応募用紙に必要事項をご記入のうえ、那須町観光協会または、 観光交流センター(道の駅 那須高原友愛の森 内)の窓口の 専用応募ボックスに投函して応募完了です! 応募期間後、選考の上、当選した投稿者にお知らせ致します。 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 参加賞としてポストカードも1枚プレゼントとなっています。 実施期間は、今月いっぱい、10月31日(月)までです! ぜひ那須を巡って、プレゼントをゲットしてください! |
[Information]2022年10月28日
“ロイヤル那須マイスター”宮地さくらさんの「那須どうぶつ王国」情報!秋も深まり紅葉もピークを迎えた那須どうぶつ王国では
10月からウサギのふれあいを3年ぶりに再会しました。 新施設「ふれあいうさぎ広場」をOPENし、 ウサギ・モルモットのふれあいを開始しています。 モフモフのアンゴラウサギと触れ合えますっ! とても可愛いウサギとモルモットたちにぜひ会いに来てくださいね! 場所:ファームエリア「ふれあいうさぎ広場」 ※通常営業期間中のみの展示・ふれあいとなります 時間:10:00~11:30、 13:45~15:15 また、11月1日からは、来年の干支うさぎとの記念撮影会を時間限定でおないます。 時間は、14:45~15:15、料金 お手持ちのカメラで 200円です! 来年の年賀状用にぜひ活用ください!! ![]() うさぎももちろんなんですが、
王国は、ネコ科の動物も熱いんです! ジャガーやトラのような大型のネコ科の動物に スナネコ、マヌルネコ、ツシマヤマネコ、アムールヤマネコ、イエネコと ネコ科の動物がたくさん暮らしています! 現在は、マヌルネコのレフくんが神戸からやってきて ボル、ポリー夫婦とあわせて3匹のマヌルネコと出会えますよ! ![]() |
2022年10月21日
りーちゃんの「ホテルエピナール那須」情報!!今週は、ハロウィンイベントのお知らせです!
ホテルエピナール那須では、様々なハロウィンのイベントを企画しています。 1階ロビーの専用ブースでは、 「ウェルカムキャンディー」を開催。 ブースに置いてあるアルパカのぬいぐるみに 「トリック・オア・トリート!」と声をかけてみてください! きっと、楽しいことが起こるはず…!!! 開催期間は10月31日(月)まで、 時間は14:00~17:00、場所は1階ロビー (※キャンディーはお一人様2個まででお願いします。) そして、ハロウィンということで、お子さま仮装パーティーも開催します!
こちらは、10月29日(土)・30日(日)に開催。 仮装したお子さまとご一緒にロビーステージ前にお越しください。 (仮装のジャンルは問いません) ステージの上で簡単にインタビューをさせていただき、記念写真をお撮りいたします。 お写真はチェックアウトの際にプレゼントいたします。 時間は、20:00 場所はロビー。参加費は無料で予約制となっています。 定員は小学生以下のお子さま(定員30名) 参加賞として、お子さまにはお菓子をプレゼントします! さらに10月30日(日)には、ハロウィンのワンポイントメイクを開催します。
宇都宮市にある「国際ファッションビューティー専門学校」のメイク・ネイル学科の 生徒さんが、顔や手にワンポイントメイクをしてくれます! 可愛いメイクはもちろん、リアルでコワ~いのがご希望の方は ぜひリクエストしてみてください。 お子さまはもちろん、大人の方もハロウィン気分をアゲていきましょう! 開催日は10月30日(日) 時間は、14:00~16:30 所要時間15分程度 場所は2階ブリッジ、料金は無料です。 さらに、一部のスタッフには特殊メイクをしていただきます。 イメージの画像を添付いたしますが、かなり本格的なメイクとなりそうなので、 こちらも楽しみにしていただければと思っております。 ![]() そして、バイキングレストラン エルバージュでは、10月31日(月)まで
ハロウィンフェアを開催しています。 ハロウィンにちなんだお料理やスイーツがずらりと並びますので ぜひご賞味ください! 11月7日(月)~12月25日(日)からは、クリスマスフェアもスタートしますよ! この秋冬もイベントが盛り沢山、ホテルエピナール那須に是非お越しください! ![]() |
2022年10月14日
オグリンのおすすめ「山水閣」情報!【メイン料理変更第1弾】サーロインステーキかフィレステーキをたっぷり150g
山水閣では生産者と生産数が限られている 那須黒毛和牛の最高ランク「A5等級」を 豆乳しゃぶしゃぶでお召し上がりいただいていますが… ステーキを食べたいという声は以前より多くいただいており、 今年も冬限定でメイン料理をステーキに変更できるプランが登場します! サーロインステーキかフィレステーキ、どちらかを お一人様ずつ150gをご用意いたします。 期間は2022年11月1日~12月23日 電話でのご予約の場合は「メインプランのステーキ」とお伝えください! 0287-76-3180(9:00~21:00) |
2022年10月7日
にゃんたく店長の「アジアンオールドバザール」インフォメーション先週末は3年ぶりのナイトバザールを開催!
たくさんのお客さんが訪れたというアジアンオールドバザールでは メコンレストラン企画メニューが登場しています! まずは、カオマンガイSET 1200円 日替わりデザート スープ付 たれが特製手作りダレでレモン、魚醤、ネギ、 サトウで作ってあり甘酸っぱいサッパリ仕様です! ![]() 黒胡麻坦々悪魔フォー(もみじ入りの毎年恒例メニューです。)950円
悪魔の手をイメージしたコラーゲンたっぷりの鳥のもみじ入り! 味も見た目もインパクトのある黒胡麻坦々悪魔フォーは 10月11日〜ご賞味いただけます! ![]() そして、アジアンオールドバザールは、
10月29日(土)、30日(日)の2日間、大田原こども祭りに出店します! こどもマルシェやフリーマーケット、子供縁日、消防車展示に ステージショーなどが行われます。 アジアンオールドバザールは、 タイラーメン、哺乳瓶ソーダ、クロッフルで出店します。 当日はハロウィン仕様で仮装して参加! 子供たちにはお菓子を配る予定です〜! 場所はトコトコ大田原南側駐車場。時間は午前10時から午後4時まで。 ぜひご参加ください! ![]() |
癒しのガーデンマーケットin 那須の情報☆
紅葉に彩られた那須高原で癒しのガーデンマーケットが開催されます。
秋の澄んだ空気の中でとにかく癒される1日を体感できます。
ステンドグラス美術館前の広場には、キッチンカーが出現します。
ボリューム満点の本格派ハンバーガーとコーヒーの
MILLION LUCK COFFEESや、
生地にこだわったモチモチ系クレープの
白ねこのクレープなどおいしいグルメが楽しめます!
他にも10店舗以上のショップや体験ができるショップのお店が登場!
包丁マッサージやアロマキャンドルのワークショップ、
その他、刺繍小物やオーガニックハーブティーの販売や
消しゴムハンコの販売など様々なお店が出店します。
また、スペシャルゲストとしてフリーアナウンサーの須賀由美子さんと
ハープ奏者安生正人さんによる演奏朗読会も開催します。
また17:00~20:00にはハロウィンナイトミュージアムを実施予定です。
ハロウィン仮装で入館料が割引になったり
夜の美術館で謎解きゲーム!トレジャーハントも行われます。
答えがわかったらプチプレゼントがもらえるそうですよ〜♪
1日たっぷり癒やされて、ハロウィンを楽しめるイベントになりそうです!!