[日光~グッディーグッディー]2013年7月11日
ケイコバチの二人で、男体山に登ってきたよ! ②![]() 八合目到着。実は、何合目の柱がある所では、一合目からずっと写真を撮っておりました。上へ行く度に四人の距離も縮まり、この辺りではすっかり仲良し♪
みんなで幸せ末広がりの「八」の字を表現してみました。 ![]() そして、、、
とうとう、、、 この時が、、、、、、頂上へ到着!! 一時は姿を消していた刀剣も、真新しい光を放って山頂に堂々とおられました。 ![]() こばちちゃんが何よりも楽しみにしていたもの、それは頂上ランチ。
石澤先生はお湯を作って珈琲をいれて下さり、景子先生は塩こうじのお手製きゅうりを下さいました。 ケイコバチの二人も、年を重ねるごとに美しさを増す、お二人のような人生を送りたいなと思いましたとサ☆ そして、、、下山へ。登りよりも下りが苦手なこばちちゃん。上手く使えば百人力のスティック両手に、険しい道をゆっくり、下ってゆきます・・・。 景子さんも疲れを顔に出すことなく、下山はお昼過ぎに完了です。 ![]() わーい!またこの場所へ戻って来ました。とーっても疲れたけれど、楽しかったし、何よりこのチームで登れた喜びと、達成感を得られました。私たちも、まだまだこれからよっ
石澤先生♡景子先生♡それから男体山♡ありがとうございました! ![]() |
写真↓は山肌に花咲く「いわかがみ」。ピンクのガラスでできた、繊細なガラスのランプシェードみたいな形をしております。小さな妖精さんがパチンとスイッチを押すと、素敵な色の街灯になりそうです。