[日光~グッディーグッディー]2013年7月25日
★湯西川ダックツアー★![]() そしてこれが、水陸両用バス!
赤をメインカラーにしたレインボーカラーで オリジナルキャラクターのダッパ君達もいっぱい♪ 見ているだけで楽しい車体でしょう? ![]() バスの中は、窓が無いから風が気持ちいのだ♡
トンネルの中はひんやりしてて、天然のクーラーだよし~ 遊覧中も爽やかな風がヒュルル~ってふくの~ ![]() そうそう!
わっくわっくドキドキのスプラッシュイン! ・・・した後は、 静かに遊覧するんですが、天気がいいと景色も素敵♡ ![]() 運が良ければ、野生のサルや鹿を見る事も出来るよ。
こばちは、鹿さんを見る事が出来ましたぁ~ あとね!遊覧中にダッパ君を見る事も出来るんだよぉ~ バスで出発してから戻って来るまでに、 全部で13匹ものダッパ君がどこかに隠れてるんだって! こばち、全部は見つけられなかったんだけど、 探すの、めっちゃ楽しかったぁ~ 見付けた時は叫んじゃったもん(笑) この続きは、こばちの気まぐれブログへ♡ ![]() |
「道の駅 湯西川」へ行って来ましたぁ~
ここが、水陸両用バスの発着所になっているんです。
去年は川治ダム湖だったんですが、
今年は、新しく完成した湯西川ダム湖に
コースが変更になったのですよ。
お話を伺ったのは
日本水陸両用車協会の所長【鈴木雪夫】さんです。