ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記 21:00~21:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/14 21:46/ブラインド/レディア

radikoユーザーアンケート調査

日光市
日光彩子

[日光~グッディーグッディー]

2013年7月11日

ケイコバチの二人で、男体山に登ってきたよ! ②

山登りは辛いだけではありません。山ならではの楽しみの宝庫であります。

写真↓は山肌に花咲く「いわかがみ」。ピンクのガラスでできた、繊細なガラスのランプシェードみたいな形をしております。小さな妖精さんがパチンとスイッチを押すと、素敵な色の街灯になりそうです。
八合目到着。実は、何合目の柱がある所では、一合目からずっと写真を撮っておりました。上へ行く度に四人の距離も縮まり、この辺りではすっかり仲良し♪

みんなで幸せ末広がりの「八」の字を表現してみました。
そして、、、

とうとう、、、

この時が、、、、、、頂上へ到着!!


一時は姿を消していた刀剣も、真新しい光を放って山頂に堂々とおられました。
こばちちゃんが何よりも楽しみにしていたもの、それは頂上ランチ。

石澤先生はお湯を作って珈琲をいれて下さり、景子先生は塩こうじのお手製きゅうりを下さいました。

ケイコバチの二人も、年を重ねるごとに美しさを増す、お二人のような人生を送りたいなと思いましたとサ☆



そして、、、下山へ。登りよりも下りが苦手なこばちちゃん。上手く使えば百人力のスティック両手に、険しい道をゆっくり、下ってゆきます・・・。

景子さんも疲れを顔に出すことなく、下山はお昼過ぎに完了です。
わーい!またこの場所へ戻って来ました。とーっても疲れたけれど、楽しかったし、何よりこのチームで登れた喜びと、達成感を得られました。私たちも、まだまだこれからよっ


石澤先生♡景子先生♡それから男体山♡ありがとうございました!


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
日光~グッディーグッディー
2013年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前の月   次の月