[キラリ!日光]2013年6月27日
大笹牧場で、アイスクリーム作りをしてきたよ!![]() こちらのソフトクリームが大好きな私が選んだのは、アイスクリーム体験!
教えて下さるのは、田宮先生(↑写真中央)です。 遠足などでここを訪れる小学生や中学生のご指導に慣れている先生。私にも丁寧に親切に教えてくださいました。 どうやって作るの? アイスクリーム作り? ・・・ここで簡単にご説明。 1.大きなボトル(↓写真下)の中に、氷とお塩をたっぷり、そこに直径5㎝程のミニボトルに入った「アイスクリームの素」を入れます。 ※ちなみにこの「アイスクリームの素」は、大笹牧場のオリジナル。ブラウンスイス牛の濃厚な牛乳と生クリームが入っております。 2.ふたをして、タオルを巻いて、ゴムをまいて・・・ 3.あとはひたすらシェイクシェイクっ ふりふり~ ![]() ボトルを揺らすこと、13分。う、腕がしびれます・・・ ボトルの中の氷は、3分も経たない内に角が取れていって、音がどんどんまろやかになりました。 そして迎えた13分後・・・ 「アイスクリームの素」を開けると・・・ わーっ 固まってますっ ![]() お、お、おいしーっ 卵が入っていないので、さっぱりなのに、こっくり。ソフトクリームとはまた違う美味しさでした。 車窓からは、霧降高原の豊かな景色が広がっており・・・ 私はついつい使い過ぎた両手を窓辺に置いて、一息。 あ~ いい気持ち♡ ![]() 自分で作ったアイスクリームも新発見の美味しさでしたが、ここへ来たらやっぱり食べるでしょーっ
大笹牧場ソフトクリーム♪♪♪ 両方おいし~いっ ブラウンスイス牛さん、ありがとうm(__)m ![]() |
お二人の真ん中におられるのが、ブラウンスイス牛のうしさん人形。
乳質も見た目も可愛い大笹牧場のこの牛は、白・黒のホルスタインとは違って、茶・白のうし。濃厚なミルクが取れるそうです。