メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
Memories&Discoveries 05:00~06:00
2025/5/14 05:01/Satu Bulan/Bernadya
会場は、日光だいや川公園。
日時は、11月21日木曜日から24日日曜日の午前10時から午後3時まで。
詳しくは、日光そばまつり実行委員会
0288-22-7422または7423番までお問い合わせください。
■もう一つのそばつり“日光焼きそばまつり”■
県内20店のやきそば屋が出店します。
10店を一口ずつ味わえる「食べ歩きラリー券」をゲットして、
味自慢グランプリに投票しましょう。
また“焼きそばのある風景”写真コンテストやミニライブなどもありますよ。
会場は、今市大通りアーケード街。
日時は、11月24日日曜日の午前10時から午後3時まで。
「日光焼きそばまつり」について
詳しくは、にぎわいのあるまちづくり研究会
0288-30-1120番までお問い合わせください。
■日光創新塾生による日光裏歩き■
日光創新塾生による、
日光裏歩き~あなたの知らない裏の顔~-裏から観る氷上の戦士-が
日光地域で開催されます。
東武日光駅前に集合し、
ガイドブックには載っていない日光の街中スポットや裏グルメを巡り、
最後は霧降アイスアリーナで日光アイスバックスの試合を“裏”観戦します。
参加者全員に日光アイスバックスの選手のサイン色紙をプレゼントします。
日光の“裏”を再発見しませんか?
参加費は3,000円、定員は50名先着順です。ぜひ、ご参加ください。
日時は、11月23日土曜日の午前11時から午後7時まで
応募はメールで、お名前、電話番号、ご住所を明記し
nikkouraaruki@gmail.comまでお送りください。
詳しくは、日光創新塾 鳥居
090-8571‐7000番までお問い合わせください。
■日光田母沢御用邸記念公園秋の音楽祭■
本格的なピアノとヴァイオリンの演奏を、ぜひご堪能ください。
日時は、11月24日日曜日、午前11時からと午後2時からの2回、
それぞれおよそ1時間。定員は先着100名です。
通常の入園料で観覧できます。
「秋の音楽祭」について、
詳しくは、日光田母沢御用邸記念公園
0288-53-6767番までお問い合わせください。