[番組で紹介した情報]2017年2月10日
「栃木県初!トランポリンレッスンを体験したい!」part.2![]() 今週は…「ウォーミングアップ」
まずは基本的な動きを覚えていきましょう!! 使うトランポリンのバネは強めになっていて、硬め。 イメージする「フワッ、フワッ」と弾むものとは少し違い、体は沈みません。 なので、今回は、上にジャンプするのでなく、 足でトランポリンを押し込むように「ぐっ」と、沈ませるような動きをします! 膝と腰をたくさん使っていきますよー!! ![]() レッスンは、軽快な音楽に合わせて、平塚インストラクターの指導のもと行っていきます!
始めはトランポリンに乗らずに、腰と股関節周りをよ~くほぐします。 そして良きところで、いざトランポリンへ!! まずは、片足ずつ2バウンド! そして、両足をそろえて、深く沈むようにジャンプ、ジャンプ。(低めに) ![]() 慣れないトランポリン上での動きに、言葉も失い、
なかなかリズムに合わせるのが難しい、50代。。。 終わった後は、足がプルプルして、不思議とジャンプができません。 これはトランポリンの上と床の上では膝にかかる負担が違うからなんですねー。 ウォーミングアップで、すでに息が上がっていましたが、、、 果たして、Uバウンドを終えて、ダウンタウンの松本さんのようになれるのか!? 今後も要チェックです! 来週は…「テクニック」を体験します! |
2017年2月3日
「栃木県初!トランポリンレッスンを体験したい!」part.1月替わりでテーマを設定し肉体改造に取り組んでいるこのコーナー!!
2月のゲストは…RADIOBERRYの「NICE&mellowTalk」でお馴染み 佐藤“BIG EAR”望 さんです! 1月に、飲み食いしすぎて少し体がたるみ気味だという佐藤アナ。 同い年の「ダウンタウン・松本」さんのように体を引き締めたい! ということで… ビッグツリーの新プログラムを体験! テーマ:【栃木県初!トランポリンレッスンを体験したい!!】 ![]() このトランポリンは「Uバウンド」というレッスンで、
1月からスタートした、予約待ちの人気プログラム! 教えていただくのは、平塚インストラクターです! このトランポリンを使った通称「ラディカルフィットネス」は、 アルゼンチン発祥のプログラムで「跳ぶ」のではなく【押す】ことが最大の特徴なんです。 顔の位置を固定して、お尻と太ももで床に向かって押していく、そんなイメージ。 跳んでも、10cmまでです! 慣れてくると、ワンレッスンで「900kカロリー」(カツ丼1杯ぐらい)もの消費を! ランニングだったら1時間超えを、たった30分で!(驚) そして膝への負担は地上で行うレッスンに比べ、およそ1/7! さらに、おなかに力をこめるので、おなか周りが気になるかたには、特にオススメ! さぁ、来週からは、ダウンタウン松本さんのような体を目指して 望アナが、チャレンジしていきます! |
2017年1月27日
「フェイシャルヨガレッスン」part.8毎月、月替わりでテーマを設定し肉体改造に取り組んでいる、このコーナー!!
2017年、1月のゲストは、リポーターユニットHONEY Bの “山口あや”さんでーす! 今月のテーマは、、、【ビッグツリーのフェイシャルヨガレッスンを体験したーい!Part2】 まだやります、フェイシャルヨガ! インストラクターは、素敵なステキな、ビッグツリーのひろみ先生! ![]() 3週にわたったフェイシャルヨガ、あやちゃんの最後の悩みは、
『1日頑張った後の“疲れ顔”を何とかしたーい』です! 気を付けても、疲れが顔にでちゃう時ってありますよね? そんな皆さんにも仕事終わりにリフレッシュできるポーズをご紹介します! その名も【あ・り・が・と・う“スマイル”のポーズ】です! 血流UP、改善・小顔効果、などの効果があるこのポーズ、やることは簡単です!
その名前どおり「ありがとう」と声を出し「ニコッ」と口角を上げて笑っちゃいましょう♪ 「あ」の口は、握りこぶしが口に入るくらい大きく!(顎関節症の方は控えめに) 「り」の口は、口角が横に引っ張られるイメージで(以前やった「ひっひっひー」を意識) 「が」はもう一度、握りこぶしが入るくらい広げて、 「と」は鼻の下を思いっきり伸ばしてください!「ムンクの顔のポーズ」ですね! そして「う」は、唇を前に突き出して「“ちゅー”して♡」です! 最後に、口角を上げて「にこっ♪」で、終わりです! 仕事終わり、もしくは疲れが残っている朝に、1回やるだけで大丈夫! ただ、一つ一つの形をゆっくり丁寧にやることがポイントです! 疲れを見せない「ステキ女子」を一日キープしちゃましょう! ![]() ただいま、ビッグツリーでは新春キャンペーンを実施中。
キャンペーン中は、入会金・事務手数料、そして初月の月会費も0円です! また、栃木県初のトランポリンレッスンもスタート! ぜひこの機会に、一度ビッグツリーに遊びにきてみてください! |
2017年1月20日
「フェイシャルヨガレッスン」part.7月替わりでテーマを設定し肉体改造に取り組んでいる、このコーナー。
2017年、1月のゲストは、リポーターユニットHONEY Bの 山口あや さん! 顔のお悩みはあるの?って思いますが、今回のテーマは… 【ビッグツリーのフェイシャルヨガレッスンを体験したーい!Part.2】 フェイシャルヨガが大好評ということで、第2弾が始まっています! スペシャルインストラクターは、お馴染みビッグツリーのひろみ先生! ![]() 今週は…『朝、起きた時の“目のむくみ”をとりたーい』です。
そんな朝から可愛い女子でありたいという、あやちゃんにぴったりなフェイシャルヨガは 『ライオンの顔のポーズ』。 がおー!(イメージはこういう感じ) むくみ改善の他、ストレス解消の効果もあり元気が出てくるポーズになっています! ヨガ顔は、ワッキーさん超えなるか?美顔目指して、トライでーす! まず、目を思いっっっきり!開きます。 そして鼻から大きく息を吸い「あっかんべー」をするように 息を口から「はぁ~!」と出します! そして息と一緒に「舌(べろ)」も思いっきり伸ばしましょう!! やった後に、喉の周りが痒くなるぐらいが効果ありの証拠。 体の中の毒素や、ストレスを出し切る。 そんなぐらい吐く息を音を立てて出し切りましょう!(二瓶さんも少し照れぎみ) 来週のあやちゃんは、また可愛くなっているかも? ![]() ただいま、ビッグツリーでは新春キャンペーンを実施中。
キャンペーン中は、入会金・事務手数料、そして初月の月会費も0円となっています! また、栃木県初のトランポリンレッスンも始まりました! ぜひこの機会に、一度ビッグツリーに遊びにきてみてください! |
2017年1月13日
「フェイシャルヨガレッスン」part.6月替わりでテーマを設定し、肉体改造に取り組んでいるこのコーナー!
2017年最初のゲストは… リポーターユニット「HONEY B」の 山口あや さん。 テーマは、、、【話題のフェイシャルヨガレッスンを体験したーい!Part2】 ![]() 前回のフェイシャルヨガが大好評ということで、早くも第2弾が決定!
今回は、「顔の悩みがたくさんある」と言う、 山口あやちゃんが体験し、美顔になっちゃいます! ビッグツリーのフェイシャルヨガと言えば、もちろんこの人! インストラクターの、ひろみ先生が教えてくれます! SNSに写真をUPすることが多いあやちゃんらしく、今週は… 『小顔テクを使わなくてもいいように、小顔になりたい!』というお悩み。 それにピッタリなフェイシャルヨガは、小顔+デコルテケア、 さらに首の横ジワ解消の効果がある『ひっひっひっーのポーズ』です! まず、口を「ひ」の形に開きます。 この時「口角を真横に引っ張る」イメージを持ってください! そうすると首筋(デコルテ)に、縦のスジが浮かび上がってくるはずです。 そのスジをキープしたまま「ひっひっひー」と、発声しましょう! 1回の「ひっひっひー」ごとに、しっかり表情を戻すことがポイントです! 首に複数の縦スジが出ていることが出来ている目印になりますよ。 これは1日1セットだけで効果があります!(1セット=10回) 簡単にできるからと言ってやりすぎはNG!いらない筋肉がついちゃいます。。。 通勤時にマスクをしながらやると、人に見られる心配もなく、 小顔で出社できておススメです!目指せ!デコルテ美人! ![]() ただいまビッグツリーでは、新春キャンペーンを実施中! キャンペーン中は、入会金・事務手数料、 そして初月の月会費も0円となっています! また、栃木県初のトランポリンレッスンも始まりました! ぜひこの機会に、一度ビッグツリーに遊びにきてみてください! |
2月のゲストは、RADIOBERRY
NICE&mellowTalk“佐藤BIG EAR 望”さん。
今月のテーマは、、、【栃木県初上陸のトランポリンレッスンを体験したい!!】
1月から始まった、トランポリンを使った人気プログラム
「U-バウンド」に挑戦しちゃいますっ!
教えていただくのは、平塚インストラクター!