[あすかの明日から那須通☆]2015年2月27日
vol.48 石巻と那須の食コラボ 海もの山ものまつり!![]() 「石巻と那須の食コラボ 海もの山ものまつり」!!
宮城県石巻市からの海の幸と那須町の山の幸を取りそろえた、コラボイベントです! なんと、今回が初の開催ということで、どのようなキッカケで開催にいたったのか、観光協会の斎藤さんに伺いました♪ 東日本大震災の際に、那須町が温泉を被災地である石巻市に届けて、入浴支援を行ったことが始まりだそうで、そのころから観光PR、復興支援などの交流が続き、今回初のコラボ企画に至りました! 海もの、山もの、それぞれこういったものが出品されます! 海もの…牡蠣鍋、焼き牡蠣、ホタテ焼き、焼きかまぼこ、地場産品 山もの…新鮮野菜、敷島ファームさんの牛串焼き、お蕎麦、味噌など 品物によっては、ベテランによる実演販売もあるようです♪ 名前を聞いただけでも、おなかが空いちゃいそうなラインナップ! しかも!このイベントだけの限定メニューもあります! 石巻市の牡蠣と那須町の野菜と牛乳を使った「海と山のミルクチャウダー」(一食200円)です! 本日の夕方に届く新鮮な牡蠣を使用して、友愛の森のなすとらんさんが調理、提供されます!! 石巻市と那須町のコラボメニュー!!! 2日間で200食用意されているそうです!早い者勝ち! これは、絶対、食べないと損ですよ!! 牡蠣は夕方からということで…ミルクチャウダーに実際に使われる、牛乳を用意して、牡蠣の味を想像しながらいただきました…♡ ![]() やっぱり、那須の牛乳は美味しいですね!!!!
![]() そこにあの、牡蠣の旨みが加わると思うと…う~ん、楽しみ!!!
![]() なお、28日(土)には、
那須町のきゅーびーや 那須サファリパークのホワイトくん、 そして、那須どうぶつ王国のニューフェイス、「カピナスくん」などの ゆるきゃらたちが集います! ぜひたくさん遊んで触れ合ってください☆☆☆ 「海なし県」と言われる栃木県にとっては、とても貴重なイベントです!! ぜひ足をお運びください!!! ************************* 『海もの山ものまつり』 日時:2月28日(土)と3月1日(日)の2日間 時間:午前10時~午後3時 会場:道の駅東山道伊王野 お問い合わせ:0287-76-2619[那須町観光協会] ************************** ![]() |
今日は道の駅東山道伊王野にお邪魔しました~!