[く・ぼ・タ・ク]2016年7月21日
久保タクシーからの観光案内~第4回黒田原夏祭り~ |
2016年7月14日
久保タクシーからの観光案内~上ノ原地区の蓮の花~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「上ノ原地区の蓮の花」 をご紹介いたしました♪ 那須高校を過ぎ、上の原公民館を目印に向かう先に、 きれいな蓮の花が咲く上ノ原地区があります。 この蓮の花は、平成24年度に黒田原地区地域づくり委員会が蓮の苗を植えた場所で、 およそ20アールの土地に、大きなピンク色の蓮の花がたくさん咲きます! こちらは陽山紅蓮という品種で、 もともとは、日中国交回復を記念して創られた品種です。 現在、つぼみもありますが、だんだんときれいな花が咲いています! 今週末に見ごろを迎えそうです! 蓮の花は、早い時間が一番きれいに咲くので、午前中に見るのがオススメですよ。 |
2016年7月7日
久保タクシーからの観光案内~森林浴一万歩の森のヤマユリ~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「森林浴一万歩の森のヤマユリ」 をご紹介いたしました♪ 那須分岐点交差点から北上してすぐにある、那須街道の「森林浴一万歩の森」 前回はららなすコーリングのコーナーで紫陽花の情報をご案内しましたが、 これからの時期楽しみなのが「ヤマユリ」 こちらは全長5.8kmの遊歩道を歩きながら楽しめます。 まだ、つぼみのものも多いですが、徐々に咲き始めていますよ。 ちなみに那須街道の紫陽花はまだ見頃です。 一万歩の森の遊歩道からも、車の車窓からも赤紫や空色の紫陽花を楽しめるので、 この時期旬な那須のお花をお楽しみください。 |
久保タクシーからの観光案内~那須平成の森~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「那須平成の森」 をご紹介いたしました♪ 那須平成の森は、天皇陛下ご在位20周年を記念して、 御用邸の一部を一般開放した場所です。 天皇陛下の、国民が豊かな自然や動植物に触れてほしいというご意向により、 平成23年の5月にオープンしました。 自由に森の中を散策したり、自然観察が楽しめる「ふれあいの森」と、 インタープリターと呼ばれる森の案内人が解説してくれて、 深く自然を親しむことができる「学びの森」がありますよ。 「学びの森」は有料予約制ですが、少しだけ体験してみたいという方には、 30分の無料ミニプログラムもオススメです。 予約は必要ないので、当日フィールドセンター窓口にお声掛けください。 ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ 「那須平成の森」 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙3254 那須平成の森フィールドセンター TEL:0287-74-6808 (9時~17時) 4月~11月 9:00~17:00 12月~3月 9:30~16:30 ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ |
久保タクシーからの観光案内~ホタルからの招待状~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「ホタルからの招待状」 をご紹介いたしました♪ 今週末25日土曜日に、国道294号線沿いの高瀬地区高徳寺境内で、 「ホタルからの招待状」というイベントが開催されます。 当日は午後5時から、 アコースティック・女性ボーカルによる森の幸Live、ホルンや大正琴、語り部が行われ、 午後6時30分からホタル教室、 7時からはホタルを観察しますよ! 参加費は、一人1,000円となっています。 このお金の一部はホタル生息地保護活動費に充てられます。 当日は、少雨開催しちゃうよ!荒天の場合はホタル観察は中止になります。 田園風景広がる高瀬地区で、 この時期しか楽しめない「ホタル」の“光”を楽しんでみてくださいね!! ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ 「ホタルからの招待状」 日時:平成28年6月25日(土) 午後5時から 場所:高徳寺境内 お問合せ:高瀬集落営農組合 ℡ 090-4672-5570(薄葉) ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ |
今週は 「第4回黒田原夏祭り」 をご紹介いたしました♪
「黒田原夏祭り」は那須町役場がある黒田原地区のお祭りで、
今年は明後日23日土曜日に開催されます。
バンドの生演奏、和太鼓、キッズダンス、八雲神社のお神輿、
ストリートライブなどイベント盛りだくさんですよ。
お祭りの楽しみ、屋台も充実しています!
焼きそば、やきとり、から揚げ、夏の風物詩のかき氷…などなど、
24店舗の屋台がみなさんのお腹を誘惑します♡
そして、今年の目玉企画は、「浴衣で町歩き」
浴衣がうまく着られないというかたでも大丈夫。
持ち込んだ浴衣を無料で着付けしてもらうことができます。
ただし、貸し浴衣希望の方は一部料金が発生します。
着付けは、午後3時から午後6時まで、出来る限りご予約をお願いします。
浴衣は男性・女性ともにご用意してありますので、
ぜひこの機会に浴衣で町歩きをしてみませんか?
★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★
「第4回黒田原夏祭り」
2016年7月23日(土)11:00~21:00
黒田原駅前通り 通行止め区間
ゆかたの持ち込み着付け承ります(無料)
着替えスペースあり
着付け時間 15:00~18:00
予約・お問い合わせ
那須きものスタイル 菊地 ℡080-2256-8257
★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★