[く・ぼ・タ・ク]2016年6月16日
久保タクシーからの観光案内~那須街道の紫陽花~ |
2016年6月9日
久保タクシーからの観光案内~新緑の那須高原ドライブコース~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「新緑の那須高原ドライブコース」 をご紹介いたしました♪ まずは県道21号線。 通称「ロイヤルロード」と呼ばれるこの道は、 緑のトンネルを走り抜ける、ドライブにピッタリのスポットです。 茶臼岳に向かう途中のボルケーノハイウェイ周辺もドライブにピッタリですよ! 高原の爽やかな風が、あなたを癒すこと間違いなしです! 県道17号線、通称「那須街道」にある森林浴一万歩の森付近も、 ドライブにオススメ! 今後は紫陽花やヤマユリが楽しめますよ! どこに行こうか迷った時は、 道の駅那須高原友愛の森、那須町観光協会に観光パンフレットがあるので、 一緒に行き先を決めるのも楽しいですね~! ぜひ、みなさんも新緑深まる那須高原をドライブで楽しんでくださいね♪ |
久保タクシーからの観光案内~第35回柳まつり全国俳句大会&田植え祭り♪~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「第35回柳まつり全国俳句大会&田植え祭り」 をご紹介いたしました♪ 2田園風景広がる芦野地区遊行柳は、かの有名な松尾芭蕉ゆかりの地です! こちらにほど近い「芦野基幹集落センター」では、 今月12日日曜日に「第35回柳まつり全国俳句大会」が開催されます! 当日参加も可能なので、 みなさんも松尾芭蕉になりきって俳句を詠んでみませんか? また、この日は遊行柳近くの田んぼで「田植え祭り」も開催されます! 昔ながらの農耕馬による代かきや 早乙女による田植え作業の実演などがおこなわれます。 12日日曜日は、遊行庵近くの田んぼに注目してくださいね♪ ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ 「第35回柳まつり全国俳句大会」 日時:平成28年6月12日(日) 受付 午前9時から 開会 午前11時から 場所:芦野基幹集落センター(芦野地区) お問合せ:柳まつり全国俳句大会実行委員会事務局(那須町文化センター) ℡ 0287-72-6565 「田植え祭り」 日時:平成28年6月12日(日) 午前9時30分から 場所:遊行庵 隣地(芦野地区) お問合せ:那須町観光商工課 ℡ 0287-72-6918 ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ |
久保タクシーからの観光案内~御神火祭♪~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「御神火祭」 をご紹介いたしました♪ 29日、日曜日は史跡殺生石で御神火祭が開催されます。 「御神火祭」は過去数回の噴火を起こした那須岳の怒りを鎮めるために行われたとされるお祭りです。 いつしか、無病息災、豊作を祈る行事として定着しました。 当日は、午後4時から九尾の市が始まり、 九尾のフェイスペイント、九尾汁などの飲食物の出店があるほか、 祭りが行われる午後6時からは水神の儀を筆頭に、 語り部、松明行列、御神火点火、白面金毛九尾狐太鼓などが行われます。 お車でお越しの方は、那須小学校校庭駐車場へ駐車後、 シャトルバスをご利用ください。 ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ 「御神火祭」 日時 2016年5月29日(日) 場所 殺生石 ※雨天の場合は那須小学校体育館、教伝地蔵尊縁日は小雨決行 ※お車でお越しの方は、那須小学校校庭駐車場へ駐車、 シャトルバスをご利用ください。 殺生石駐車場は駐車できません。 お問い合わせ 一般社団法人 那須町観光協会 ℡ 0287-76-2619 ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ |
久保タクシーからの観光案内~那須歴史探訪館♪~本日の 『く・ぼ・タ・ク』 楽しんでいただけましたか?
今週は 「那須歴史探訪館」 をご紹介いたしました♪ 那須歴史探訪館は、町の歴史を「道」をテーマに表現しています。 現在は、松尾芭蕉の「おくのほそ道」紀行の那須町内の足取りを紹介する、 「芭蕉と那須町―当館の収蔵品より―」のテーマ展を開催していますよ。 今年は、寛政元年版の「おくのほそ道」を初めて展示します。 6月26日日曜日まで開催していますので、 ぜひ、那須町での芭蕉の足跡をテーマ展で追ってみてはいかがでしょうか? 歴史探訪館は、毎週月曜日が休館日となっていますので、ご利用の方はご注意ください。 ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ 「那須歴史探訪館」 那須町大字芦野2893 ℡ 0287-74-7007 開館時間 午前9時から午後5時 休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★ |
今週は 「那須街道の紫陽花」 をご紹介いたしました♪
那須分岐点交差点から北上してすぐにある、
那須街道の赤松林には、
街道沿いに約2000本もの紫陽花が咲き誇る紫陽花スポットです。
例年6月下旬頃から見頃となります。
現在は、徐々に開花が始まっていますよ。
ぜひ、色とりどりの那須街道の紫陽花を見て、心癒されてくださいね!